見出し画像

椅子の座り方

こんにちは!
conditioning salon aoです。
今回は椅子の座り方ついてです。
最近では、デスクワークをされる方が多く椅子に長時間座ることで、腰や首への不調を起こすケースが増えている印象があります。
ぜひ、座り方を見直して不調のない身体を手に入れましょう!

椅子に座った姿勢

そもそも、人は立ってる状態よりも椅子に座っている姿勢の方が腰にかかる圧力が強いです。なので、座ってるだけで絶対に腰や首に負担がかかります。

一つ目の対策としては、30分ごとに必ず姿勢を変えることです。どんな人でも同じ姿勢を続けていたら、筋肉の循環が悪くなり何かしらの筋肉への不調が現れます。集中していたら、姿勢を変えることを忘れることが多いので30分ごとにアラームをかけましょう。そして、できれば、椅子から立ちあがって腕を天井に伸ばしながら身体を伸ばすのがおすすめです。

二つ目の対策としては、座り姿勢です。
座る時のポイントとして
①足の裏全体を床につけること。
②太ももが床と平行であること(膝と股関節の高さが同じ)。腰痛や股関節痛がある場合は、膝よりも股関節を高くしてください。
③膝の真下に足首が来ていること
④膝は常に正面を向いていること
⑤背骨は出来るだけまっすぐにすること
⑥顎は軽く引いて、顎が首に近づく意識をもつ
 特にデスクワークの人向け↓
⑦デスクワークをする時は、画面が顔の正面にくるように高さを調整する
⑧キーボードと身体の距離は、肘を伸ばしたらちょうど手の平の下ににキーボードが触れる位置。(近すぎるのは良くないです。)

まとめ

椅子に座わることは現代を生きていく中では、必ず必要な姿勢になります。また、座り姿勢は体に負担のある姿勢であることを理解して対策していくことで、痛みや不調から解放される可能性があります。
ぜひお試し下さい。
また、座り方や身体のことで何か質問や疑問があれば当サロンまでお気軽にご連絡下さい。

conditioning salon ao 代表 大本一徳
ホームページはこちら


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?