音が大好きなのに、音が大嫌い

聴覚過敏。
病気じゃないんですよね。

病気じゃないから、別にまあ、わざわざ診断されなくても名乗って良いかなって思ってます。


私は絶対音感を持っています。
ドレミは普通に分かるのですが、○と○のシャープの間の音だとか、ちょっと高い/低い○の音だとか、微妙な違いも分かります。
同時に5〜6音なら、ジャーンって鳴らされても何の音だか分かります。もう少し多くてもわかるかも?


それだけなら便利な耳なのです。

が……。



ズレてる音が気持ち悪くて、ゾワゾワっとします。


私は歌うのが好きなのですが、
自分の歌声がちょっとズレてても、ウワアアアアアってなります。
分かるのに技術的にその音が出せない、なんてこともあるんですよね〜。

※ボイトレに通っています。その先生が大好きで信頼していて本当に有り難くレッスンを受けているのですが、
できること、出せる声 が増えた一方で、できないことが浮き彫りになっています。
完璧主義があって、自分は歌が苦手かもと思ってしまうこともあります。
自分の中で発展途上の声で歌おうとして、まだコントロールが効かずに、音程がちょっとズレる……なんてことも。


そして、生の歌番組が苦手です。
紅白観ない奴は非国民だとかいう過激派の皆様には、1日だけでもこの耳と交換してみます?って言いたくなりますね。お勧めはしませんが!



そんな敏感な耳を持つ私ですが、自分でも不思議なことがあります。

私はとある国の音楽※ を演奏することがありますが、
その昔の音源って音程がめっちゃズレてたりします。それがなぜか気にならないのです。
気にならないというか、むしろノルタルジックに感じるんですよね。

最初は気持ち悪くて聴けないって思ってました。
やはり精神的な問題があるのでしょうか……?

聴いていくうち、また、その音楽に親しんでいくうちに、不思議と平気になりました。

※「民族音楽」という言葉にはちょっと色んな問題があるかもしれないので、敢えてその表現は避けました。民族音楽やってるんだなって思ってください!?!


音楽が好きなのに苦手な音がたくさんあって、
音がわかるのは自分の中で当たり前なのに分かるのが辛くもあって、
私を取り巻く「音」という要素は、好きなのに嫌いなのです。


音が気になる話は、これからたくさん言語化して発信していきたいと思っています。


読んでくださった方、共感してくださった方、ありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?