見出し画像

【5分要約】自己肯定感の教科書〜何があっても「大丈夫」と思えるようになる〜

『自己肯定感』
 最近、自信と似た言葉で使われたり、見かけたりすることが多くなりました。
言葉を分解してみると「自己(自分を)」「肯定する感覚」という意味になります。

 学校現場ではよく、「子どもに自己肯定感を感じさせる指導をしていきましょう!」「褒め言葉が自己肯定感を育む!」など、キャッチーな言葉として使われている印象があります。
 そんな中、自信のつけ方の本を読んでいると、ちょうどこの本と出会いました♪

「SNSのいいね!の数に一喜一憂してしまって疲れる...」
「ダイエットが続けられず、挫折を繰り返し、自己否定してしまう...」
「結婚、昇進...自分がどうしたいのか分からない...」

↑そんな方にピッタリの内容の本になっています。
300ページを超える内容を「ユウサク的補足」を入れ、5分で読めるように要約しました!
どうぞ♪

画像1

自己肯定感?『支えるエネルギー』

自己肯定感=人生を支える軸となるエネルギー
「自分にyes」「自分に○」と言える状態

本書では、自己肯定感をこう定義しています。
自分自身を受け入れることができ、どんな状態でも「yes!」と言える状態になることで、自分のエネルギーが満たされている状態。

逆を考えれば、
自分を肯定的に捉えることができない人は、エネルギーが少なく、負のオーラが溢れている状態です。よくマイナスな言葉をいう人は、自己肯定感が高いとは言えません。

また、「自己肯定感は高低や強弱がある」と書かれています。
その他にも

■もともと自己肯定感が高い人や低い人がいる
■自己肯定感は、後天的に高めることができる
■過去のトラウマ、他人との比較が自己肯定感を低くする
■「今」の状態を、自己認知することが大事


自己肯定感には、これらの特徴があります。

自己肯定感=『6つの“感”』

自己肯定感は、以下の6つの“感”の要素で成り立っています。

①自尊感情  ②自己受容感  ③自己効力感
④自己信頼感 ⑤自己決定感  ⑥自己有用感

これらは、実りある大木を例に説明されています。

①木の「根」根が深くなければ、倒れてしまう。
②木の「幹」しなやかで無ければ、折れてしまう。  
③木の「枝」伸び伸びとしていなければ、広がらない。
④木の「葉」自分を信じられなければ、生き生きしない。
⑤木の「花」花は主体的に自分で決めることで、開きます。
⑥木の「実」誰かの役に立てること。それ自体が甘いご褒美。

それぞれの“6つの感”はお互いに密接に繋がり、連鎖的な影響を受け合いながら自己肯定感を形作っています。

「自分を肯定的に守られていない...」と考え、「よし!自己肯定感を高めるぞ!!!」と意気込んでもなかなか変われない。

それは、自分の中で、6つの感の中の『何が』低くなり、『どのように』アプローチしていくかが分かってないからでもあります。

次の章で具体的な『自己肯定感』を高める方法を紹介♪

自己肯定感を高める方法

「SNSのいいね!の数に一喜一憂してしまって疲れる...」

▲他人と自分を比較し、嫉妬心、劣等感から感情をすり減らしていくのは自尊感情が低下しているときによく見られる症状
(▲自尊感情/自己受容感)

◎自己認知を改めるアプローチ 
 〜ライフチャート+タイムライン〜
・ライフチャート
 今の仕事、人間関係、プライベートなどを直感的に10点満点で自己採点していく物。数値化することで、自分自身を客観視することができ、他者承認への欲求が強くなりすぎていることに自ら気づくことができる。
 具体的:オフィスでの振る舞いを変え、業務に積極的に関わることで、面と向かった「ありがとう」が積み重なり、欲求が満たされることになります。

・タイムライン
 1年後、3年後、5年後、7年後の自分がどうなっていたいかイメージするという物。未来をイメージすることで、過去の自分を認めやすく、自己受容感が高まります。また、その時のビジョンや目標を持つことで、目標に向かう自分を認知し、自尊感情が高まります

それ以外の方法もたくさん!以下に箇条書きで記述します♪

■ポジティブな言葉『アファメーション』
■憧れの存在で考える『レファレント・パーソン』
■責任を区別『課題の分離』
■見方を変える『リフレーミング』
■事前に準備『if-thienプランニング』
■ヤッターポーズ・セルフハグ
■良いこと、幸せなこと3行日記
■お風呂でできる『目のヨガ』
■マインドフルネス瞑想『15秒からでも効果あり』

本記事では、具体的な方法は上記の2つのみですが、気になったものがあったら調べてみてはいかがでしょうか😌⁇

ここで知りたい!と思われた方は、コメントに入れていただければ、すぐに返信しますので、お気軽にコメントしてください♪

最後まで読んでいただき、ありがとうございました🙇‍♂️

---------------------------------------------------------

▶︎ 【Instagram】https://www.instagram.com/yusaku.nagase/?hl=ja
ありのままを発信♪

▶︎ 【Twitter】https://twitter.com/love_skiing
学校教育やコーチング、読書内容について更新♪

▶︎【note】https://note.com/sakucoach
今は大好きな読書内容を【5分要約】シリーズでUP
今後、教育やコーチング内容を定期的に記事にします♪

---------------------------------------------------------





読んでくれて、ありがとう🙋🏻‍♂️ もしこのnoteが気に入ったら、「❤️」ボタンを押したりTwitterでシェアしたりしていただくと喜びます👍🏻✨ 🆕 他の記事も一度見てみませんか?👀  ⇨https://note.com/sakucoach