マガジンのカバー画像

飲食経営

79
運営しているクリエイター

2020年9月の記事一覧

あなたはどこにいますか?

あなたはどこにいますか?



今回飲食店は売上軒並みダウンしています。
もちろん波にうまくのれた企業もあるかと思いますが、
このコンフォートゾーンを私はすごく意識し行動を積み重ねてきました。

今後売上が100%戻る保証はありません。
70%経済80%経済といわれておりますが、
あなたは今後どのように対応しようと思っていますか?

今までは飲食店は正直チキンレースをしているところが多かったです。
大手の真似をするように個店

もっとみる
人財ー育て方の裏技

人財ー育て方の裏技



今回は、
自分で考えない、
主体的に動かない、
自分で答えを見つけようとしない、
なかなか覚えない、、等、
上司は悩みが尽きないと思います。
ですがある裏技を使うと、部下が自然に考えてくれるようになります。

1主体的とは?

主体的=問いのレベル、です。
問いが多い人ほど主体的です。
普段あなたは部下から㏠何個質問されてますか?
職場に質問する文化が出来たら幸せじゃないですか?

主体的とは

もっとみる
離職率の改善

離職率の改善



今回は離職率の改善についてお話させていただきます。
離職率を改善するために、
優しく接しすぎて甘えが出てくる!
言ったことはやってくれるが自発的には動いてくれない!

など悩みは尽きないと思います。
それはあなたのリーダーシップ発揮の仕方を変えることで、
解決できます!

1ピラミッド型組織

あなたは部下は上司の為に存在すると思っていませんか?
上司が言うことをやってくれない、
上司の言って

もっとみる
飲食店の今後の戦略とは?

飲食店の今後の戦略とは?

今回の話しは、
何を売るかではなく、どこで戦うか?
という話をさせていただきます!

10月~GOTOが始まり、
売上回復を狙う飲食店も多いかと思います。
あなたのお店のUSPは何ですか?

例えば、
全て手打ちの焼き鳥とか、大体1つや2つUSPを持ってますよね?
このUSPで今後も勝負できるのか?
という話なのですが、商品力はもちろん大事です。
ですが商品力だけでは今後勝負ばかりの未来が待ってま

もっとみる
自分の欲求をコントロールする方法

自分の欲求をコントロールする方法

あなたは欲求を持っていますか?
欲求というと、良い意味でとらえる人と、悪い意味でとらえる人がいるかもしれませんね。
ですが人間は欲求があって当然です!
モテたい!
金持ちになりたい!
楽したい!
など、あなたも少なからずそのような欲求はあるかと思います!
その欲求をどのように使用するのかが、
あなたの人生を豊かにするポイントになると思います!
では自分の欲求をプラスにコントロールして、
今より人生

もっとみる
飲食店のEC事業について

飲食店のEC事業について

今回コロナ禍で、
飲食店は今までのやり方では今後生き残れなくなる!
と様々な事を春から進めてきたと思います。
もう秋になってしまいましたが成果は出ているでしょうか?

色々な事をしたけど、
売上が回復するまでジッと待つというのも、
もしかしたら一つの答えかもしれません。

株式会社朔は5年前からEC事業を始め、
昨年から軌道に乗り始めてたので、
今回のコロナ禍で更なる向上を目指しています!

春か

もっとみる
脳のパフォーマンスを上げよう

脳のパフォーマンスを上げよう



1脳のパフォーマンスを上げよう脳は体重の2%程度の重さしかないのですが、
全エネルギー15%も日々消費している燃費がとても悪いものです。

なので脳のエネルギーを最大限活用することが、
あなたの成長に大きくかかわってきますので、
是非脳をパフォーマンスを上げる習慣を持ちましょう!

そのためには脳を刺激することが必要です!
やみくもに脳を刺激するのではなく正しい理解をし自分の脳の性質を上げてい

もっとみる
顧客満足度から顧客感動度へ

顧客満足度から顧客感動度へ



今までの飲食ビジネスはお客様の満足度を高めるために、
店舗の”不”となる部分を解消して満足度を高めようと、
そして誘客するために、経営努力をし割引きを繰り返していました。
ですがコロナの影響もあり、
今後の飲食店の形は変更を余儀なくされています!

1リピーターの作り方

口コミをあげて、SNSできれいな写真を掲載して、
ホットペッパーなどで強みをガンガン伝える。
このやり方で、期待=現実=満

もっとみる
無意識レベルの成長

無意識レベルの成長

成長を段階別に分けると、
無意識→意識→無意識のサイクルが大事ですよね。

あなたは本日靴を左右どちらから履きましたか?
あなたは本日携帯をどちらのポケットに入れましたか?
普通覚えていないと思います!
それは、人は潜在意識が90%程度の中で生活しているからです。

意識すること、考えること
人間は意識することにすごくエネルギー使います。

だからこそやることが多いと、または考えることが多いと、

もっとみる
パレートの法則

パレートの法則



100の成果を生むには100の行動が必要。
80の成果を生むには20の行動が必要!
そして売上の約80パーセントは、
20パーセントの顧客から生じるという経験則である。
大きな成果をあげるには、やることを減らすに限る。
「決定的に重要な小数のこと」に絞ったときに、少ない労力で大きな成果をあげられる。

あなたのお店はメニューを増やしていませんか?
USPを多く作ろうとしてませんか?
常連さんに

もっとみる
マーケティングデザイン

マーケティングデザイン

自分の製品やサービスを売る時、
競合に勝るために、品質を向上させたり、価格を下げたりしますよね。
ただ、それだけですると利益率が下がってしまいますよね。

デザイン力を上げると、
利益率を下げずに、誘客をする、客単価を上げる、原価率を減らせる!
かもしれません。

1ジャム屋さんがジャムを売るにはどうしたらいい?
ジャム屋さんのカスタマーとは?
既存概念を破壊する
モノ思考から行動思考へ
マーケテ

もっとみる
飲食店のビジョンを見直そう!

飲食店のビジョンを見直そう!



将来のある時点でどのような発展を遂げていたか、
成長していたいかなどの構想や未来像。
またそれらを文章などで描いたもの。
会社全体の未来像を経営ビジョン、事業の未来像は事業ビジョン、
組織は組織ビジョンなどと呼ばれる。
また個人の将来像を指してキャリアビジョン、
自己成長ビジョンなどということもある。

と、書かれてますが、よくビジョンが大事といわれますよね!
先日社内ミーティングで新たな施策

もっとみる
価格競争をしないために

価格競争をしないために



どうにかして価格競争から脱却させたい!
今回のコロナ禍で強く思い、
価格競争にならないためには何が必要なのか、
いろいろ調べてみました。
結果ブランディング戦略の貧弱さに気づいたので、
今後はブランディングをどんどん高め、
今の状況からのV字回復を狙いたいと思います!

1商品を売るための3つの戦略

広告とマーケティングとブランディングの違いを人に説明できますか?

広告とは?
1 広く世間

もっとみる
2023年問題

2023年問題

9月に入り飲食店は客足が戻りつつあります。
地域、店舗により差はありますが、一時期の落ち込みに比べ、
少しづつ売上が戻ってきてるのではないか?と思います。

今回のコロナ禍で融資を受けた飲食店は今後どのようにしていかないと
いけないのでしょうか?

今回はこのことを書かせていただきます。

「7割経済」に経営者はどう対応すべきなのか?
「7割経済」を乗り切るために重視すべき2つの数字~

さらに、

もっとみる