見出し画像

エビが消えた?編集後記

あいさつ

 どうも皆さん、初めまして、そうでない方はありがとうございます。ざる蕎麦です。エビ消え投稿祭2024に投稿した『エビが消えた?』(原曲がaoi氏のc.s.q.n.の方)について色々と無駄に話していきたいと思います。
 自分は一応昔に数十回再生された程度の動画を三本投稿しているだけのよわよわ音作者なのですが(しかも今回でジャンルがウマ娘からブルーアーカイブに変わってる)、何となく「音mad好きだし、作ろうと思えば作れるのに作らないのもったいないな〜」と思い続けており、数個の183(音声だけ)を抱えてきた悔しさを元にして、何とか今回拙作『エビが消えた?』を期間中に投稿することができました。あまり反応はもらえなかったけど
 誰がこんな記事読むねんなんて自分が言いたいくらいですが、いっぱしの音作者として、「こんな作り方してるよ~」とか「ここが作ってて難しかったな~」といった感想を共有できれば幸いです。あと本音を言うと手の内を明かして音作者と仲良くなりたい、ってのもあります。

使用ソフト:reaper,vocalshifter,aviutl,えこでこツール


音声

 自分の製作フローは、音声→映像派で、今回も後々少し修正したりはしましたが、基本的には音声を完成させてから映像に着手します。なので音声で積むと全て終わります。そこで今回はあまり労力をかけずに、完成させられることを目指して作っていきました。適当にセリフを合わせたりラップをさせたり?してドロップ(サビ)でちゃんと音を合わせる、といった感じで。
暑い暑い言ってる部分は特に何も思いつかなかったので手を抜きました(映像も)。結果的にウケてくれればいいけど、たぶんそうはならないという自信があります。
 具体的な作り方としては動画からえこでこツールでwavに変換、reaperで素材を並べて、音合わせの時には合わせたい範囲の並べた素材の音と、vstiで鳴らしたメロディーを出力して、メロディーの音を使ってvocalshifterで合わせてます。こういう合わせ方は誰かの動画を参考にしてるはずなのですが、誰か思い出せないので詳しい説明についてはそちらを参照……とすることができません。申し訳ないです。
 先ほどvstiでメロディーをと述べましたが、今回の製作においてはUaaaaakさんのmidiを使わせていただきました。本当にありがとうございます。


midiの音へ一気に変換

 どこの音を使ってるのかわかりにくそうな部分だけ並べてみました
ミヤコ①:スラップベース担当、「歓迎はされていないみたいですね」の「かん」と「げい」をごちゃごちゃに交ぜてます。0:22-0:30あたりに登場。
ミヤコ②:スネアドラム?担当、上と同じく「歓迎はされていないみたいですね」の「たい」をそのまま使ってます。0:45から登場。
ミヤコ③:ベース担当、右側で左右反転してる方です。「歓迎はされていないみたいですね」の「ね」を使ってます。1:28-1:50に登場。
サキ①:ベースとキック担当、先に出てる方がベースで後の方がキックです。「調査だ、遊びじゃないぞ」の「ない」をそのまま。0:33-0:54と1:54-2:01に登場。
サキ②:謎の音(パーカッション的なやつ)、潜ってるやつです。「ブルーアーカイブ」の「カイ」を早めに再生してます。1:50からに登場。
モエ:ハイハット担当、「特殊作戦」の「さ」を削り取ってます。1:28-1:50に登場。
YOって出るやつ:キック担当、黒い枠のやつです。「yostar」の「yo」のピッチを-24にして後の音量を減衰させてます。1:28-2:01に登場。

映像

 先ほど音声で積むと全て終わりますと述べましたが、個人的には映像の方が苦手なので、途中で嫌気が差してこないようになるべく簡単に作ろうとしました。それでも久しぶりの製作ということで、半分くらい作ってから間違いに気づく、みたいなことがよくありました。体感としては音声の4倍くらい時間がかかったと思います。
 基本的にはRPPtoEXOを使用して、動画ファイルを読み込ませていないオブジェクトの配置を参考にしながらわざわざ動画オブジェクトを並べてました。がれっくさん、本当にありがとうございます。

RPPtoEXO:

 作っていて特に苦労、苦心したのは「雰囲気を出す」という点でした。とりあえず曲が落ち着いた所ではセピアノイズを入れたり、ビルドアップ(Bメロ)はランダムラスターやランダム色収差をかけてそれっぽくしてみたのですが、ドロップの前とドロップは自分の技術が理想に追い付いていない感じであまり納得はできてないです。
 ドロップ前はタイトルを出して魚眼レンズ風にゆがませよう!と思い調べたまんまフレームバッファにディスプレイスメントマップをかけて拡大変形させたのですが、なぜか挙動がおかしくなったので、おかしくならない程度にしか動きをつけられませんでした。広がりが感じられない…….(ちなみにタイトル以外は全部cmだけを素材にしてます、音声も。)
 ドロップは「いっけええええええええええええええええ」感を出すために色調補正を色々やってみたかったのですが、自分の中の理想が定まらず音声波形と色を重ねるくらいしかできませんでした。無念。
 一応クッキー合作3の柴又パートを参考にどうにかできないかと思いはしたのですが、やはり自分のイメージが定まっていないとどうにもならないという印象があったので特に発展させられることはなかったです。
 ただ、原曲BGA(mvみたいなもの)の再現はそこそこできたと思うのでそこについては満足してます。
 備考:0:44-0:55あたりでミヤコが反転したりしなかったりしてますが、あれは「エ」と「ビ」で向きを合わせてます。作ってる途中に見返して分かりにくいなと思ったのでそれ以外で「エビが消えた?」を使ってる場面は普通に左右反転させてます。

【参考】クッソー☆合作3 ~COOL KUSSO!!!~ 
    【BGA】 Aoi - c.s.q.n. 【BOFXV】



 あと、製作途中に色々調べているうちに、aviutlアルティメットプラグインというものを見つけたので導入してみたところ、拡張編集がバグって変な色になってしまったのでもしなにか対処法があれば教えてくださると助かります……

AviUtlアルティメットプラグイン:https://github.com/hebiiro/anti.aviutl.ultimate.plugin


なんじゃこりゃああああああ

中間点が見えない上にグループ制御の範囲もおかしく見えるので不便です…

まとめ(所感)

 音声に関しては、音の数が少ないとか加工が不十分とか、それ以外はまあかける時間があまりなかったということで納得させてますが、やはりラップがあんまり気持ちよくないのが不満としては大きいです。センスや勘の問題なのかな?作り続けているうちに改善されてることを願います。
 映像は……なんというか、「それっぽくごまかす」技術が不足しているような感じがしてます。素材が少なめとはいえ、どう組み立てて味を調えるかは自由なので、「もう少しやりようはあるだろうけど全然思いつかないなー」というのが感想として出てきました。
 ただ、今回一つの作品を完成させて発表できた、ということは間違いなく嬉しい事なので、今後も音ゲーの曲で色々と作品を出していきたいです。あわよくばいろんな音作者が音ゲー曲作品を出してくれる未来を願って……
 あらためて、動画を見てくれた方、いいね、RTをくれた方、本当にありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?