見出し画像

ティラノスクリプトでゲームを作ろう!その⑥制作の準備をしよう

おはこんにちばんは! 富井サカナです!
今日も元気にゲームを作りましょう!

はじめに

さて、本来であれば今回はテキストを執筆する!の回の予定でしたが、
よく考えるとテキストを執筆する!についての大したノウハウがないです。

物書きの人は自分のやりかたがそれぞれあるんでしょうし、
自分自身にこうした方がいいよ!なんて言える秘策なんてありません。
色んな成功した作家などの創作論の本は読みまくっていますが、
適当に読み漁ってしまったせいで何かを習得している感じもないです。

というわけで今回は具体的な準備について少しまとめてみました。



基本情報の参照先を確保する!

着手前にしっかり学習してもいいし、やりながら覚えるでもいいですが、
ベース知識の参照先はきちんと押さえておくが吉です。
自分がゲーム制作中にほぼ常に開いているものを以下に貼り付けます。
さらっとまずは流し読みしてから、
こちらを参照しつつ簡単なゲームを作ってみちゃう、
というのが一番上達が早いような気がします。
以前の内容と若干重複しますが、大事などで2度言うパターンです。


■公式ガイドブック
基礎的な内容がまとめられていて初心者は特に重宝するかと!


■非公式wiki
こちらも良くまとまっています。大抵のことはここで解決できるはず!


■タグリファレンス
超お役立ちテキストエディタ勢以外は上級者になってもよく見るはず!


■掲示板
質問スレッドを眺めているだけでも、かなりためになる情報が集まります。


実装したいアイデアが上手くいかなかった場合は・・・。
・通常の検索サイトでの検索に加えて上記のサイト等でも検索してみる
(特に掲示板での検索は結構欲しい情報がヒットすることがあります)
・Twitterなどでつぶやいてみると親切な人が教えてくれることもあります
(タダで助けてもらおうというのは本来甘い考えではあるのですが)
・最後は掲示板で質問したら親切な方がたまたまいた場合に限り、
 解決に向けたアドバイスを頂けることも。

⇒細かい部分の理想まで追い求めると先に進めないので、
 一旦はある程度で妥協して進める方が精神衛生上良いと思います。



必要なツールを準備する!

今更も良いところですが、以下は必須ツールです。

■ティラノスクリプト
本シリーズ記事はスクリプト向けなのでビルダーはスルーです。
バージョンは基本的には最新バージョンで問題ないと思いますが、
使いたいプラグインなどが決まっている場合はご注意ください!


■テキストエディタ
テキストエディタについては公式が複数をおススメしています。
・Mery
・サクラエディタ
・Atom
・TeraPad

私はむかーしエセ吉里吉里民だった時はterapadを使っていましたが、
やるぞー!という時にたまたま推奨記事を見たのでAtomを使ってます。
使い勝手は比較していませんが、次回制作は別のエディタを試そうかな。
たぶんどれも良くて使い勝手は個人との相性による、みたいな感じと予想。


■ティラノスタジオ
デバッグツールとして開発に必須ですし、
これがないとそもそもゲームを配布可能な状態にできません。

私自身全くと言っていいほど効率的にデバッグができていません。
デバッグについては上級者の方に効率的なやりかたを伝授してほしい!


と、最低限これらがあれば、あとは素材を集めればゲームが作れます!
絵や音楽などの素材を自作する場合は個別にツールが必要になりますが、
それはもう専門領域の話になるのでここでは割愛します。
一応、ご参考までにリンク集的な過去記事を貼り付けておきます。
素材についてはこのあたりをチェックすれば大体揃うかと思います!



下準備をする!

『修学旅行』の制作では『エレベーター』のスクリプトを流用しましたが、
バージョンが変わったので新たにDLしたものを修正する形を取りました。
結果、デフォルトのどこを修正するのかすっかり忘れてる問題が発生!

ということで、その時のメモを頼りに、
デフォルトデータのここをチェックすべし!という点を以下に挙げます。
項目だけ挙げておきますので、具体的な直し方は別途調べて下さい。
いえ、手抜きをしているつもりはあんまりなくて(ちょっとある)、
必要な情報を自分で調べられるということはゲーム作りで超大事なんです!
(あとシケモクさんが親切なので説明は大体データ自体に記載されてます)

※絶対に変えるべき項目は★マーク

■data/system/[Config.tjs]
ゲームタイトル★
プロジェクトID★
バージョン
画面サイズ
文字表示スピード
サウンドスロット数
コンフィグアイコン表示
セーブスロット数
バックログ行数
前景レイヤの数
メッセージレイヤの数
マージン(空白)
初期位置
デバッグ(リリース時★)
メッセージレイヤの色と不透明度
自動改行
右文字マージン
文字サイズを修正
行間・時間
フォントの変更

■data/system/[KeyConfig.js]
キーボードのショートカットキーやマウス操作の割り当て

■tyrano/css/[font.css]
フォントを追加

■tyrano/plugins/kag/[kag.tag.js]
ページ送りnextpage.gifの修正

■tyrano/[tyrano.css]
次へのクリックを促すアイコン(文字送り)の修正


こんな感じです。実際のファイルと合わせて見れば、
大体はどこで何を設定できるかが理解できるかと思います。



おわりに

いやもうさっさと本題に入れよ!という気が自分でもしますが、
次回TGF2021開催前の最終回でドバドバっと情報を一気出しします!

『テキストを書いてみよう』とか『文字を表示しよう』とか小出しはやめ。
『スクリプトを打ってみよう』でゲームの構成要素をまとめてやります。

急にチェンジオブペースですが、次回はバタバタッと駆け足でいきます。
以上、富井サカナでした。
みなさまもよき制作ライフを。

↓↓ティラノスクリプトでゲームを作ろう!記事一覧はこちら↓↓

↓↓新作制作中です!↓↓



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?