マガジンのカバー画像

フットボールのダイヤモンド・オフェンス

33
スペインサッカーコーチングコース・レベル3(S級相当)の卒業論文として書いたものを日本語に訳し、加筆したものである。ダイヤモンド・オフェンスはファイナルゾーンを攻略する攻撃方法論… もっと読む
運営しているクリエイター

#連載

フットボールのダイヤモンド・オフェンスにおける攻撃サポートの構造化 33  〜フットサル1〜基本的な動きと戦術的な動き

フットサルの攻撃には基本的な動きと戦術的な動きがある。

※基本的な動き:相手を崩すためにはチーム全体で共有した動きを持っておくこと

※戦術的な動き:フィールドプレーヤーの4人全員が連動しながら相手を崩していく戦術を覚えていく。

2.3.9 相手のプレーを読むミゲル・ロドリゴ(2011)戦術的な動きについて:

相手のボールへの寄せ方や、ポジショニング、スペースをしっかりと見極めることが重要に

もっとみる
フットボールのダイヤモンド・オフェンスにおける攻撃サポートの構造化 32  ~ハンドボール2〜

フットボールのダイヤモンド・オフェンスにおける攻撃サポートの構造化 32  ~ハンドボール2〜

2.3.8 ファイナルゾーンの状況におけるプレー・オプション フットボールは、オフェンスプレーヤーがボールを受ける際に、相手ディフェンスプレーヤーに対して、ポジション優位の状況であることが望ましいと考える。
通常、相手ディフェンスプレーヤーは自身のマークとボールの両方が見える位置にポジションを取るので、ボールを受けるプレーヤーは、ボール保持者がパスをする瞬間、相手ディフェンスの視野外にポジションを

もっとみる
フットボールのダイヤモンド・オフェンスにおける攻撃サポートの構造化 31  ~ハンドボール1〜

フットボールのダイヤモンド・オフェンスにおける攻撃サポートの構造化 31  ~ハンドボール1〜

ハンドボール編:バスケットボールの次は、スペイン、ヨーロッパで人気のあるハンドボールの攻撃戦術をフットボールに応用することを考えた。ハンドボールの様々な文献や動画、実際にFCバルセロナのハンドボールチームの試合をカンプ・ノウスタジアムの敷地内に併設されているパラウ・ブラウグラナ(8,250人収容)で観戦し、フットボールに応用することができそうな新たな攻撃戦術がないか、もしくは類似なものはないかを探

もっとみる
フットボールのダイヤモンド・オフェンスにおける攻撃サポートの構造化 30 ゾーン・ディフェンス攻略理論4 〜バスケットボール10〜

フットボールのダイヤモンド・オフェンスにおける攻撃サポートの構造化 30 ゾーン・ディフェンス攻略理論4 〜バスケットボール10〜

パスアウトゾーン・ディフェンス攻略法の最後はパスアウトである。パスアウトという攻撃方法は、もともとラグビーから発生したようであるが、バスケットボールにも同様の攻撃方法論があるので、どちらから発生したかはここでは言及しない。

※パスアウト:ラグビーで、選手が密集している所から密集していない所へパスを行うこと。インサイドに位置するボールマン(ボール保持者)がアウトサイドに位置するオフボールマンにパス

もっとみる
フットボールのダイヤモンド・オフェンスにおける攻撃サポートの構造化 29 ゾーン・ディフェンス攻略理論3 〜バスケットボール9〜

フットボールのダイヤモンド・オフェンスにおける攻撃サポートの構造化 29 ゾーン・ディフェンス攻略理論3 〜バスケットボール9〜

ゾーン・ディフェンスを攻略する3つの戦略ここではさらにゾーン・ディフェンスを攻略するための3つの戦略を詳細に説明する:

1. 5スポット:ライン間でボールを受ける(ボールを入れる場所)
2. 数的優位をつくるためのダイヤモンド+1(ポジショニング)
3. ローテーション(ダイヤモンド+1の再構築)

1. 5スポット:ライン間でボールを受ける(ボールを入れる場所)ドナルド・ベック(2012)は、

もっとみる

フットボールのダイヤモンド・オフェンス における攻撃サポートの構造化 28  ゾーン・ディフェンス攻略理論2 〜バスケットボール8〜

前回は、テックス・ウインターの4つのゾーン・ディフェンス攻撃メソッドの2つ「原則的な攻め方」と「フリーランス・アタック」について書いた。今回は「ディフェンスと同じアライメントを使ったオフェンス」と「ディフェンスと逆のアライメントを使ったオフェンス」について書く。

3. ディフェンスと同じアライメントを使ったオフェンス「ディフェンスと同じアライメントを使ったオフェンス」とは、例えば、相手ディフェン

もっとみる
フットボールのダイヤモンド・オフェンスにおける攻撃サポートの構造化7 2.1.3〜4 戦略・戦術の最適化:認知構造

フットボールのダイヤモンド・オフェンスにおける攻撃サポートの構造化7 2.1.3〜4 戦略・戦術の最適化:認知構造

2.1.3 戦略・戦術の最適化フットボールのダイヤモンド・オフェンスはフットボールの集団戦術である。フランシスコ・セイルーロ(2002)が提案したようにフットボールプレーヤーがダイナミック・システムであると考えると、プレーヤーは常に構造間の相互作用とフィードバックから構成されると考えることができる。これまで、フランシスコ・セイルーロが提案した「6つの構造」の構成要素について説明してきた。さらにフラ

もっとみる