マガジンのカバー画像

飲食事業

856
運営しているクリエイター

#毎日note

やられたな〜、ええ店やったわ

やられたな〜、ええ店やったわ

先日の埼玉出張の帰り

予定を終えてから、新幹線の時間まで、3店舗視察

どちらも、こちらに掲載されているお店より

月刊食堂で、予習して、食べに行って、復習する

月刊食堂、重宝させてもらっています

まずは、、、

牛角を作った西山さんの会社が多店舗展開を請け負っている会社

そのうち、関西にもできるんやろうなぁ

平日のアイドルタイムでも、しっかり流行っていたなぁ

多店舗展開するためのノウ

もっとみる
劇団満太郎&片付け邪魔してごめんやで

劇団満太郎&片付け邪魔してごめんやで

新店舗は商業施設

防水の関係で床の底上げ30センチは仕方がない

そこは仕方がない  

そこからどんな店を作るか?は自分達次第

左下の図ね

図面を何度も見て、自宅でメジャー引っ張って、飲食店に行く時にメジャー引っ張って、メジャー忘れても、iPhoneの計測アプリで測って、イメージ膨らましても、、、

現地を見たら、あかんわ!ってなる

まだまだ飲食人としての経験値が足りてないことを痛感する

もっとみる

暖冬どこいった!?年末の活気どこいった?

冬らしくなってきたね~

年末、年明けまでは暖冬やな~、手袋なくてもええな~と言うていたけれど、、、昨日、一昨日から、しっかり冷え込んできたね~

飲食店の売上も、年末の活気と比べると、、、落ち着いてきたね

大阪、兵庫の飲食店

経験上は十日戎が終わったら、2月までは落ち着く流れやね

今日の営業が3か月後の売上を作る

リピーター商売である、ローカル立地の酒場

毎日を積み重ねていくのみ

もっとみる
落ち着いてくるときだからこそ

落ち着いてくるときだからこそ

ありがたいことに12月は餃子酒場満太郎4店舗の売上・客数ともに過去最高だった

ちなみに利益は、3年前よりも低い

うん、飲食店経営、難易度上がり続けるね

内訳は、尼崎店の貢献度がものすごく高い

十三、塚口は、2019年のコロナ前と比べると、売上は下がっている

まだま伸びしろありやね

ナオヤ、コウタ、やったろうや~

忙しかった12月後半と比べると、1月、2月は落ち着くことはわかっている

もっとみる

苦手であろうが、やる。得られる経験は一生もん。

社内の勉強会でも取り上げた、森岡さんは、弱みを磨くよりも、好きで得意なことで勝負しよう!とおっしゃるけれど、、、

小さい会社の経営者

何でもせなあきません

飲食店に従事する者として、本来の僕が好きだったことは、酒場の親父として現場に立つこと

けど、今の僕の仕事は、酒場の裏方の親父

不器用でせっかちな僕には、向いてないなーという仕事も多いけど、、、

やるしかないねん

昨日は、尾浜店のレ

もっとみる

共通点の多い飲食店経営者の友人と

先日、共通点の多い飲食店経営者てっちゃん、とランチからのお茶で、話し合った

立花駅、たこ焼きをメインとした酒場たこまる、塚口駅には、たこまるを2店舗、尼崎駅に焼肉店サトリを営業してる

満太郎が出店してるエリアとかぶっているねんな

てっちゃんの方が歴史が長くて、満太郎は後発やけどね

満太郎が塚口と立花に出店する前は、たこまる視察にも行ったもんやな

流行っている酒場は?とお客さんやメーカーさ

もっとみる

人との縁はタイミング

先日、15年は連絡を取っていなかった友人から電話があり、再会した

最初、着信で名前を見たときは間違い電話?と思いながら出るくらい、久しぶりに声を聞く友人

僕の会社員時代

通っていたボクシングジムで出会った、年齢が同じの友人

ボクシングどうこうは関係なく、当時、ウマがあって何回か呑みに行ったりした友人

当時はお互い28歳やったね

彼は、当時から今も、ずっと飲食畑の人

当時の僕は、もうす

もっとみる

条件付きの「やる」に疑問

〇〇できるようになったら、やる
〇〇が整ったら、やる
〇〇があったら、やる

そんな条件付きの「やる」という話を聞いていると、、、

意見を聞かれない限り、その場では黙って頷いているけれど、、、

内心、それってどうなんかなぁ?と思っている

経営者から、申請している補助金が通ったら、新規事業にチャレンジするという話を聞けば、、、それってどうなんって思う

やりたい事業があって、それが社会に価値を

もっとみる

お皿下げマシーン

飲食店での仕事のひとつ 

お客さんのテーブルからお皿を下げること

この作業

スタッフが何も考えず、作業になっていたら、怖いねん

あるお店にて、、、

スタッフの数に対して、お店は空席が目立つ

そんな日もあるよね、飲食店

それは仕方がないこと

このお店の問題は、その後、、、

スタッフが手持ち無沙汰やったんやろうね

お皿を下げるスピードが半端なかった

一品一品、お皿が空くたびに「お

もっとみる

厨房から聞こえる声&七五三

この前に1人で行った、ある飲食店

夫婦で運営されてる

僕はカウンターに座る

マスターも奥さんもスマイル抜群

ええホスピタリティ

ええ感じ

けど、、、

厨房から聞こえてくる、、、

接客してくれる時の声とは違う、夫婦間での低い声でやりとりされる内容が聞こえてきて、、、

きつい、、、

奥さん  「〇〇まだ!?」
マスター 「いつのやつやねん!早く言えよ!!」

マスター 「△△できた

もっとみる
働くって素晴らしいねぇ、と思えたらええやん

働くって素晴らしいねぇ、と思えたらええやん

社内向けに、月2回動画をピックアップしてスタッフに投げている

11月の後半動画は2本やね

2本目動画の6分〜8分に登場する北村さん

素晴らしいわ

健康って大切やねぇ

若さって年齢ではなく、考え方や生き方が出るねぇ

2つ目の動画の冒頭インタビューのように、年金が足りないから働かざるをえない

これも現実

けど、どうせ働くなら、人の役に立つことを実感して、やりがいを持った日々を歩みたいも

もっとみる
多店舗展開以外、出世以外の選択肢

多店舗展開以外、出世以外の選択肢

飲食店経営

多店舗展開するだけが選択肢ではないねん

ブームに乗って多店舗展開することが目的となって、一時的に店を増やしても、、、

ブームが去ってしまって短命で終わってしまう店より、、、

店主がその店に立ち続けて、1店舗を継続して営業している店の方が、、、

よっぽど成功してると思うし、お客さんのためになってると思う

この辺りに関しては、THE LATTE TOKYOさんの記事を毎日読むべ

もっとみる
今日は飲食✖︎福祉を学ぶで

今日は飲食✖︎福祉を学ぶで

B型就労継続支援事業所ワークスペース満太郎を開所して1年半

福祉事業にチャレンジする際、自分がやってきた飲食のフィールドに福祉を当てはめる形を取らなかった判断は間違っていなかったと思っている

ワークスペース満太郎では、飲食関係の仕事もあるけど、内職の仕事も外部の業者さんから頂いてメンバーさんが作業を行う、その作業を支援するという、一般的な事業所としての形態をとっている

そこで学んだことは、め

もっとみる

物を大切に扱う

尾浜店のスタッフ勤怠と楽天ペイの決済に使っているipadのバッテリーが膨れ上がった

スタッフの皆さんをびっくりさせてごめんなさい

各店舗で音楽をかけるためのipod touch もバッテリーが膨れ上がっていることが多い

そこは経年劣化だと思って、それほど気に留めていなかった

けど、スタッフさんが日々触るものだし、そのままにはしておけないと、最近、縁のあったスマホ修理屋さんに持ち込んで、バッ

もっとみる