マガジンのカバー画像

飲食事業

861
運営しているクリエイター

2020年11月の記事一覧

【サービス論】顔を覚えるって大事よね~

【サービス論】顔を覚えるって大事よね~

先日、僕が尼崎店でアテンドしたお客さんが、十三店に足を運んでくれたという報告が社員のナオヤ君からあった。

最初のキッカケは僕でも、満太郎のファンになってくれはったのは嬉しいなー。

ほどなくして、そのお客さんからも、十三店いきましたよ~という、連絡があった(尼崎店に僕がお客さんとしていった時にナオヤくんは働いていた)。

接客の距離感って、色々ある。
がっつり話をするケースもあれば、注文のやり取

もっとみる
【サービス論】自己採点よりも、お客さんを満たせたかどうか?が大切やね

【サービス論】自己採点よりも、お客さんを満たせたかどうか?が大切やね

一昨日の感想を記事にしたあと、実は昨日の昼もワンオペ貸切闇営餃。

サマンサねえさまの記事やコメントを元に色々考えた・・・。

相手(お客さん)が求めているものは何か?
自分よがりな視野や感情の仕事になっていないか?

※ねえさま、いつもおおきにです。

その辺りを意識しながら、昨日の昼のワンオペに臨む。

「ウーロン茶のおかわり。グラスそのままでええですか~?」など甘えながらね。

それでも、お

もっとみる
売上目標は立てへんで。結果は後からついてくるのが理想やねん。

売上目標は立てへんで。結果は後からついてくるのが理想やねん。

沢山のフォロワーよりも1人のファンが大切。
最近セミナーやら本やら、でよく聞いたり、目にしたりする言葉。

昔の言葉でいうと、ヤクザの世界かな。
親分のために本気で死ねる子分が3人いたら、その組は大きくなる、とかやったかな。

広く浅く薄くより、狭く深く濃くのほうが強い!みたいな感じ。

自分のファンを作るために、、、下心があって色々やっていく場面もあるやろうけど、、、頭で考えて、マーケティングを

もっとみる
【最後にちょっとだけサービス論】関西に甲類焼酎文化って根付いてないんよねぇ。酎ハイ・サワーの文化の違い。

【最後にちょっとだけサービス論】関西に甲類焼酎文化って根付いてないんよねぇ。酎ハイ・サワーの文化の違い。

お店のメニューで「酎ハイ・サワー」のジャンルがある。
お酒を炭酸で割ったものやね。

これって、関西と関東(中部地方も)でベースとなるお酒が違うんよね。
※九州、四国、中国地方は知らんなぁ(笑)

・関西はウォッカベース(ちょっと甘味がある)
・関東は甲類焼酎ベース(無味無臭)

プレーンサワーやプレーン酎ハイって、注文すると、関西では、ほんのり甘くて、関東はドライなんよね。

満太郎が取引してい

もっとみる
さあさあ、ここからやねぇ。

さあさあ、ここからやねぇ。

国の予算が尽き、ネット予約経由のgo to イートが終わるとの報道がチラホラと。。。
サイトの担当者さんからもショートメッセージが来る。

うちも十三店以外の店では、恩恵に預かっていた。

実際、これで助かった飲食店仲間はすごく多いように思う。
立地と業態にもよるけど、閑古鳥鳴いてますというてた飲食店が、go to イート始まってから連日満席やー、ってSNSにあげてたもんなー。
まあ、一種のバブ

もっとみる
久しぶりに現場で作業が回らず、悔しい想いしたなぁ。

久しぶりに現場で作業が回らず、悔しい想いしたなぁ。

昨日は全店舗店休日。
西野さんのオンラインサロンメンバーだけを招いた闇営餃。

過去の形式は事前に何名か確認して、スタート時間も決めて一斉スタート。これなら何とかなってきたけど・・・。

今回は、もっと気軽に来てほしいという想いで、時間だけを決めて後はご自由に足を運んでくださいという形式をとった。

結果・・・
思っていた以上の方に来て頂いて、ワンオペのキャパオーバー💦

通常の営業なら、作業が

もっとみる
頼もしいし、嬉しいねぇ。

頼もしいし、嬉しいねぇ。

今日は月に一回の全店舗店休日。
今夜は、僕の知人だけを招いて単独営業をする。
明日の昼も、僕の知人だけを招いての単独営業。

今夜と明日の昼は、酒場の親父を満喫するでぇ。

スタッフと働いていると、その子に花を持たせようと考えてまう。
このときの意識は「お客さん7、スタッフ3」くらい。
これがワンオペなら、純粋にいちプレーヤーとして、「お客さん10」の意識になるんよね。
お客さんを楽しませることだ

もっとみる
他人は変えることはできひんねん。けど、人は変わるよ。結局は自分次第&環境次第やね。

他人は変えることはできひんねん。けど、人は変わるよ。結局は自分次第&環境次第やね。

まあ、タイトルで結論書いてもうてるけど・・・。
そういうことなんよねぇ。

先日、飲食店経営者仲間と数名と呑んでいたときに、「人は変わらない。腐った性根は治らない。アホなスタッフは、なんぼ教育しても一緒やな。」なんてネガティブな話を聞いたりした。

僕の考えは、、、
結果を期待しない
他人を変えることはできない
けど人は変わる
変わるタイミングはわからない
変わるきっかけの一つを与えるのみ
ええ風

もっとみる
さあ、今日から新体制

さあ、今日から新体制

先週に書いた、落ち込んでいる立花店の新体制を今日から実施。

一昨日、休み前のヒロに新店長の名刺を渡すとき「立花店が勝たなければ、今後の満太郎の店舗展開しない。僕もヒロを勝たせるために支えるけど、ヒロ自身も店長として勝つための行動を積み重ねてや。結果作ったら、もっと仕事が面白くなるで~」と伝えた。

【僕ができる後方支援】
①顧客宛のDMハガキやSNSで、ヒロ新店長や僕やマネージャーも立花に入るよ

もっとみる