見出し画像

【プロフェッショナルの条件!?】

ミュージシャンになりたい!
作曲家になりたい!
アレンジャーになりたい!
音楽講師になりたい!

なんでも結構ですが

あらゆる分野で
プロになる場合
必ず身につけなければ
ならない能力があります。

その能力とは

【多作できる能力!】

「1万時間の法則」
なんて最近は
よく言われます。

何かを極めて
ある一定レベル以上の
能力を身につけるのに
平均すると一万時間くらいの
練習、訓練時間が必要になる。

という法則のこと。

これ自体は
僕も実感を持って
そうだな!と納得です。

でも

1万時間以上費やしても
全然プロになれなかった
ひとも僕はたくさん
知っています。

では

その違いはなんなのか?

それは間違いなく

「多作かどうか?」

仮に一万時間
音楽の練習に
捧げたとします。

それだけでも
凄いことではありますが

あるひとは
一万時間
楽器の練習だけをしました。

ライブや音源制作、レッスン
など成果物はなにも残さずに。

「私はまだ
 そんなことができる
 レベルではないから…。」

遠慮し
ずっと練習だけ
し続けました。

逆に

あるひとは
周りに批判
されることも厭わず
成果物を出し続けました。

音源制作
ライブ
レッスン開催
ありとあらゆることを
実地で経験しました。

もうお分かりのように

同じ一万時間を
音楽に捧げても
いわゆる

「飯が食える!」

という

シンプルな意味での

「プロ」

を目指すとするならば
前者はまったく
目標に到達しません。

逆に

後者は1万時間を
待つことなく
お客様からの
感謝の声とともに
音楽で生計を立て始めます。


こういう傾向があるので

音楽を志す人はもちろん!
音楽愛好家の方も含めて

「形に残す多作になろう!」

と僕はアドバイスする
ことにしています。


どんなひとも初めは素人。

だから

クオリティにこだわらず
まずはたくさんの
表現を形にすること。

【量が質に転化する!
 だからまずは
 多作を目指そう!!】

これが音楽やその他
あらゆる分野のモノゴトを
最大限に楽しみ
極めるための
必須キーワードです。

ピンときた人は
ぜひご参考に。

本日も1日ガツンと
グルーヴしていきましょう!

追伸

<音楽人生をグルーヴするお手伝い>
FTJS!ジャムセッション講座
の15年が詰まった
【究極の基礎練習法】
を こちらでゲットしてください。
https://ftjs.hp.peraichi.com/payed-mail

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?