見出し画像

【バンドでのいいスタジオ練習と悪いスタジオ練習の決定的な違い!?】

今回は結論から
いきましょう。

いいスタジオ練習と
悪いスタジオ練習の違いとは

【時間を計っているか
 いないかの違い!】


これは
さらに突っ込んで言うならば
そのバンドがいいバンドであるか
悪いバンドであるか?
そのものにも
関わってくる指針です。


例えば
バンドでスタジオに入って
練習するとしたら
どんな項目が
思いつくでしょうか?

1 楽器のセットアップ
2 ウォーミングアップ
3 譜面と構成の確認
4 初回通し練習
5 部分練習
6 最後にもう一度通し練習。
7 片づけ、完全撤収。

こんな流れが
一般的でしょうか?


この時に
まず悪い練習を
繰り返している
バンドの特徴は

「半分くらい
 遅刻してくる。(笑)」

この雰囲気が
蔓延しているチームは
まずダメです。

これはバンドに限らず
会社でもサークルでも
チームでやるときに
遅刻者が多い場合は
同様に結果が出ていない
場合が多いですね。

ここまでは
最低ラインとして。


さらに全ての練習項目を
【時間を計ってやること!】

これができている
バンドやチームは
実はほとんどありません。

でも、だまされた
と思ってやってみると
むちゃくちゃ効果が出ます!


「いい職人さんは
 腕時計をしている。」

という法則を
ご存じでしょうか?

今では携帯が
当たり前になって
時計をしていなくても
誰でも気軽に時間を
見ることができます。

でも!

たとえばポケット
に入っている
携帯を取り出して
カバーを開け
時間を見るとすると
一回にかかる時間は
2~5秒はかかりますよね。

でも、腕時計なら
コンマ数秒です。

これを作業しながら
一日に何回確認するのか?

一か月だったら何回?
一年だったら??

と考えると、
とんでもない時間を
ロスしていることが
わかりますよね。

こういったところから
いい職人さんは
みんな腕時計を
しているそうです。


話を戻します。


別に腕時計をしなさい。
という話がしたい
のではありません。

その練習が
何分かかるのか?
をしっかり計測している
ということは

【より短い時間で
 チャレンジする
 指針ができる!】

ということなのです。

一つ一つの練習に
現状時間が
かかりすぎていても
問題ありません。

計測すると
自然と次回は
もっと短い時間で
効果の高い練習を考えよう!

という思考に
なっていくからです。

そうすると
同じような効果の
バンド練習でも
依然と半分の時間で
できるようになる。

そしたら
スタジオを借りる時間を
短くして経費削減
または
個人練習の時間を増やす。

はたまた
スタジオは同じ時間借りて
練習の濃さが倍以上になる!

と、そのバンドや
チームの状況に合わせて
色々な選択肢が生まれるのです。


こういう工夫を
しているバンドと
ただダラダラ練習を
しているバンド。

最悪は遅刻者が半分以上
いて練習にならないバンド。


これらのバンドが
1年後にどういう
差になっているのか?

みなさんもう明白ですよね。


いいスタジオ練習と
悪いスタジオ練習の違いとは

【時間を計っているか
 いないかの違い!】

ピンと来た人は
ぜひチェックしてみてください。

今日も一日ガツンと
グルーヴさせていきましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?