見出し画像

突然インターネットが繋がらなくなった原因は僕でした...

一ヶ月ほど前からだろうか、スマホで特定のアプリが繋がりにくくなっている症状が起こり始めた。

「アプリはTwitter、端末はスマホ(iPhone)、通信環境はWiFi」という条件で、Twitterを開けた時のみ表示が不安定のようだったので、WiFiから4Gに切り替えると、問題なく解決し、再びWiFiに戻しても、通信はできているような症状であったので、正確に調べることなく、アプリのバージョンに問題があるのだろうかと推測し、定期的なアプリのアップデートで修復されると思い、そのまま何も行わず放置を続けていた。

そもそも、今の環境での契約は、2011年より光回線(フレッツ光ネクスト)で、プロバイダーの契約先は「ASAHIネット光」として、ひかり電話(もう使っていないが…)とTV視聴(BSなど見れるw)も同じ契約にまとまっている。

ネットが繋がらないので、衝動的に端末を購入

昨日、Twitterだけなく、他のアプリが一部通信が不安定になって、PC(Macbook Air)でも一部サイトが繋がりにくくなっていた。流石に支障があるので、WiFiルーターを再起動するも特にカイゼンされることはなかった。TVそのものは何の不具合もないので、このWiFiルーターの寿命だろうか…、過去にも同じことがあったので、そのタイミングで性能も見直せるので新調するタイミングかと勝手推測し、Amazonに当日到着可能な製品もあったので、衝動的にポチッとしてしまった。

他のネット環境に暫定的に移動して仕事を続けることもできたけれど、iPhoneからのテザリング(インターネット共有)で凌いでみることにするが、そもそもスマホ契約は4GBしかなく、あっと言う間に残量が減ってきたので、ひとまず2GB(440円)追加する。

ざくっとネットで調べていると、ルーター以外にも光回線を変換する端末、光回線の終端装置(モデム/ONU)が寿命となっているのでは? という言及がちらほらあって、古いと交換してもらえるようだったし、一ヶ月ほど前に、プロバイダーの見直しをしようかと思っていたこともあったので、そもそもプラン変更でONUも新調という手もあるかも?って悶々と考えつつ、夕方に衝動的にポチッとしたWiFiルーターが届いたので、さっそく設定してみるも… 通信環境はカイゼンしなかった。焦!

つながるサイトはあるが、つながらないサイトの方が圧倒的に多い状況。おそらくデータ量として軽量化されているサイトは大丈夫なんだけれど、それなりに重いとまったく開かない… 。

※モデムという端末はデジタル信号と、電話回線などのアナログ信号を相互に変換するための装置なので、僕の条件だとONU(Optical Network Unit)と呼ばれる機器なんだと今知ったw。

パスワードを再発行した場合、ONUも再設定が必要

時間はすでにサポートの対応時間外だったので、明朝、問い合わせることにする。NTTは9時から窓口が対応されるが、ASAHIネットは10時からなので、NTTを確認すると、予約という形で24時間対応もされているようだった。流石のインフラ企業です。NTTの窓口に繋がるも、契約先はASAHIネットなので、ASAHIネットのサポートに問い合わてほしいとなって、しばらく待ってから、ASAHIネットサポートに総合窓口に問い合わせ、いろいろ状況説明をしていると、ほぼ原因が絞り込まれてきた… WiFiルーターは問題なさそう… (新調したのに!)

顕になった原因

ちょうど、一ヶ月ほど前に、契約内容を確認しようと思ってASAHIネットのサイトにログインしようと思っていたんだけれど、パスワードを失念してしまっていたようで、再発行していることが判明。パスワードを再発行した場合、ONUも再設定が必要であるとのこと。確かにそんなことやった覚えがない…。 

ONUの状態表示ランプの中で、「PPP」が消えている

インターネットの接続方式に、PPPoE方式とIPoE方式とがあって、PPPが点灯しているとPPPoE方式にて接続され、PPPが消灯しているとIPoE方式にて接続される。PPPoE方式とIPoE方式を比較すると、後者の方が、帯域幅が広く、データ容量も通信速度も格段に上がるとのこと。

つながったり、つながらなかったように、通信が不安定であったのは、IPoE方式のみしか稼働していなかったためだろう…。ONUの再設定でPPPoE方式も復旧されるようだった。

総合窓口では技術的なサポートはできないようなので、技術サポートの担当者が空いているか確認してもらうが何処も対応中ということなので、空きがでれば折返し連絡をいただく手配をしてもらいつつ、僕で対応ができるかどうか聞いてみると、総合窓口で案内できるところまで行っていただいたが、どうも初期化する必要があるようなので、技術サポートが空くのをもうしばらく待つことにする。

192.168.1.1 をブラウザで表示して、ログインする必要があるんだけれど、パスワードを失念しているので、初期化が必要となる。初期化から再設定の手順はすべて技術サポートの丁寧な対応にて、スムーズに完了し、PPPも点灯し、スムーズなインターネット環境が復旧した! あざっす!

インターネットバンザイ!

使用している端末

・ONU(Optical Network Unit):PR400-ML(2011年製)
→継続利用。

新調前のWiFiルーター:NEC AtermWG1800HP2 (2014年製)
規格値:5GHz帯 1300Mbps+2.4GHz帯 450Mbps
→棚の奥に保管。(いずれ廃棄予定)

新調したWiFiルーター:Aterm WX5400HP(2022年製)
規格値:5GHz帯 4804Mbps+2.4GHz帯 574Mbps

…余談として、NECのWiFiルーターであるAterm WX5400HP のつなぎかたガイドを読んでいくと、ホームネットワークセキュリティ機能というのがあるんだけれど、これは不必要やね(僕は使わない)。トレンドマイクロ社のサービスなんだけれど、この機能を付け加えることで、WiFiルーターの価格を下げる作用があると妄想している♪


結果:
WiFiルーターは新調する必要がなかったということだが、勢いで上位モデルへ新調したんだけれど、今のところ、その恩恵を実感できていない。動画やウェブMTGなどで気がつくことあるんだろうか…、クラウドサービスは日常的に用いているので、重いデータの移動速度が向上されるのかも知れないw

僕のnoteは自分自身の備忘録としての側面が強いですが、もしも誰かの役にたって、そのアクションの一つとしてサポートがあるなら、ただただ感謝です。