マガジンのカバー画像

SBGスタッフブログ【毎週土曜更新】

120
SBGのスタッフ4人が毎週書いたブログをまとめています。
運営しているクリエイター

#ブルーベリー

さがみこベリーガーデン、プレ会員募集中!!

さがみこベリーガーデンは相模原市で初となる農業と太陽光発電のハイブリッドによるソーラーシェアリング型のブルーベリー観光農園です。 現在養液ポット栽培で33種類・1000本以上のブルーベリーを育てています(今後は50種類まで拡大) 私たちは、中山間地の集落で耕作放棄地を借りて再生し、農園を営んでおります。地域に配慮しつつ、コロナ禍にあっても、密を避け、大切な人とゆっくり楽しんでいただくため、完全予約制・会員制農園としています。 現在、2022年6月OPENに向けて「プレ会

新たなソーラーシェアリングが始動

新たなソーラーシェアリグ発電所の建設が2月から始まり、先日工事が完了しました。 さがみこベリーガーデンでは既に4基の発電所が稼働していますが、今回5号機、6号機の2基の発電所が完成しました。 新発電所のキーワードは、「Non FIT、オフサイトPPA」です。 「Non FIT」:FITは使いません。 「オフサイトPPA」:ソーラーシェアリングの課題の一つに、農地では電気の需要がほとんどないため自家消費できず、発電した電気を離れた消費地へ届けなければならいという問題があります

春よ来い!

早いもので、さがみこファームを設立してもうすぐ5度目の春がやってきます。どうか今年はいい春になりますように! この5年間、本当にいろいろなことがありました。今でこそいっぱしな顔をしていますが、農業にド素人の私たちがよくぞここまで来たなと思います。いや、ド素人だからこそ出来たのかもしれません。なまじ知識や経験があったらとても怖くて踏み出せなかったことを平気でやってきたのですから。 耕作放棄地を前にして 5年前、この地に足を踏み入れたとき、背丈をはるかに超える雑草に覆われた

新年のご挨拶2024(さがみこファーム代表山川勇一郎)

あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 昨年は、相模原でソーラーシェアリングのプロジェクトを始めてから4年越しでさがみこベリーガーデン(SBG)をグランドオープンした記念すべき年で、ひと夏で延べ1,100名を超える方にご来園いただきました。 おじいちゃんおばあちゃんと3世代で来られたり、ペットと一緒に来られたり、ご夫婦だったり、お友達同士だったり、小学校の自由研究の題材にしたり、と思い思いに楽しみ、「楽しかった!」「来て良かった!」という声をたく

さがみこベリーガーデンのブルーベリー _特徴や品種一覧も_

さがみこベリーガーデンのブルーベリー栽培概要をご紹介! 2023年オープンのさがみこベリーガーデン。栽培しているブルーベリーについてまとめてみました。ぜひ実際に食べに来てくださいね! 1.関東最大級36種類1,100本!! 甘くておいしいブルーベリーが36種類!!ブルーベリーってそんなに品種があるの?と思うかもしれませんが、あるんです。 一般に流通しているブルーベリーは海外からの輸入も多くあります。品名を見ても"ブルーベリー"としか書いていないケースがほとんどです。流通に

さがみはらSDGsアワード2023 市長賞受賞!!

こんにちは。さがみこファーム代表の山川です。 今回、「さがみはらSDGsアワード2023 市長賞」を受賞いたしました。 受賞式では緊張して言いたいことが言えなかったので苦笑、改めてここに書きたいと思います。 私たちは、相模原市の山間部・青野原前戸地区で、ソーラーシェアリングによる会員制ブルーベリー体験農園「さがみこベリーガーデン」を運営して4年余りになります。 ここは以前まで耕作放棄地でしたが、現在は36種類1,100本のブルーベリーの摘み取りが楽しめる体験農園として今

ひと夏を終えて

暑い夏だった。 まだ5月だというのに連日真夏を思わせる日差しが降り注ぐ。ブルーベリーの熟期も例年より前倒しになると読んで当初予定していたグランドオープンの日を1週繰り上げて6月10日のスタートになった。 昨年はプレ⁻オープンという形で農園の半分を開放してのトライアルオープンだったが、今年は植栽したブルーベリー全数の収穫が可能になることから全エリア解放のグランドオープンである。 事業を立ち上げて4年、幾多の難関を乗り越えて迎えたグランドオープンは感無量だった。 かなりしっかり

SBGも夏本番

連日うだるような暑さが続いていますが、みなさんいかがお過ごしですか。 SAGAMICO BERRY GARDENのブルーベリーたちは、この暑さも何のその、元気に育っています 今日は夏本番を迎えたSBGの姿を少し紹介します。 ■ブルーベリー人気投票中間発表 SBGでは来ていただい方に、お気に入りのブルーベリーに投票してもらっています。6月上旬から7月中旬までの中間結果では、  1位:レガシー  2位:ヌイ  3位:オオゼキブルー という結果でした。1位のレガシーは、酸味と甘

SBGに拡がる非日常の世界

「あなたはなぜ山に登るのか」 「そこに山があるから」 Why did you want to climb Mount Everest? Because it’s there.(原文) これは1920年代、国威発揚をかけたイギリスのエベレスト遠征隊に隊員として3度参加し、3度目の挑戦の後行方不明になったイギリスの有名な登山家ジョージ・マロリー(1924.6.8or9没37歳)の名言(迷言?)としてニューヨークタイムスに掲載されたものです。わかったようでわからないような問答です

いよいよ開催!2023年ブルーベリー食べホーダイ!

2023年6月10日にいよいよグランドオープン! 昨年のプレオープンから農園面積を拡大して、今年から全面開放。 36種類の1,100本のブルーベリーが食べホーダイです! 会員制・完全予約制だから、ゆっくり安心してお楽しみいただけます。中には500円玉くらいの大粒のものも!? また、摘み取りのほかにも日替わりで様々なオプションプログラムを実施しています。ぜひ、ご家族やご友人、大切な人とお越しください! ➤お申込み、詳細はこちらからどうぞ 詳しくはこちらからどうぞ

当たるも八卦、当たらぬも八卦

東京では3月14日に桜の開花宣言が発表されましたが、これは記録的な早さとなった2021年と並ぶ記録だそうです。この分ではブルーベリーも早く収穫できそうです。開園日をいつにするか?悩ましい問題です。 ところで、桜の開花には「600℃」の法則というものがあり、次のようなものです。 桜の花芽は、開花前年の夏にはできています。それが秋から冬にかけて、生長しないように休眠状態に入って年を越します。そして充分に低温刺激を受けた後に気温がぐっと高まった段階で休眠から目覚めます。これを「休

インクルーシブな社会づくり~ソーシャルファームミレットロードとの連携~

こんにちは。さがみこファーム代表の山川勇一郎です。 さがみこファームのコンセプトのひとつに「多様な雇用の創出」というのがあります。 私たちは、ソーラーシェアリングのプロジェクトを通じて、よりよい社会づくりを目指しています。 では「よりよい社会とは何か?」とは何なのでしょうか? よりよい社会のイメージは人それぞれだと思いますが、私が考えるよりよい社会とは、障がいがあったり、何らかの理由でフルタイムで働くことができない人でも、自分なりに居場所を見つけて自分らしく働けること、輝け

小さな体験にどんな価値があるか

先日さがみこファーム×フレックスさんの「眠れるからだのつくりかた~さがみこベリーガーデンのブルーベリーを使ったお酢づくり」ワークショップを開催しました。たくさんの方にお越しいただけて楽しい2日間でした。 お酢づくりの様子は後半に写真をアップしますので参照ください。 お酢づくり自体もみんなで四苦八苦しながら仕込みを行うのはよい体験で、参加者の満足度もとても高いようでした。 さて、そんな中今回はちょっとした発見がありました。 ここが今回の投稿のテーマです。 お酢イベントの前

「体験」イベントで何を提供するか

さがみこベリーガーデンでは、秋から各種イベントをどしどしと実施してきました。 ・キノコ狩り+鹿革イベント ・ハチミツ搾りイベント ・EVを使ったカーボンニュートラルな周遊ツアー ・ブルーベリークレヨン&キャンドルづくり ・援農体験 「体験」イベントというのは世の中にはたくさんあって、「体験」を通して伝えたいことも様々だと思います。例えば、ブルーベリーのクレヨンを作ることや、EVに乗ること、そういったアクティビティ自体の面白さはもちろんですが、アクティビティの裏に隠れている課