せーふ

考えたこと、趣味についてのことを投稿します。 思考の整理が主です。 趣味:Vtuber…

せーふ

考えたこと、趣味についてのことを投稿します。 思考の整理が主です。 趣味:Vtuber視聴・イラスト(初心者)・ゲーム(ソウルシリーズ、EXVSシリーズ、アーマードコアシリーズetc.)

最近の記事

Twitterでは「嫌い」なことを呟く暇があるなら「好き」なことを呟きたいねという話

こんばんは、今回は最近意識していることを書き綴ってみようと思います。それは「Twitterでは後ろ向きなツイートをするより、前向きなことをツイートしよう」ということです。なぜこのような意識付けをしているかと言いますと、疲れるとすぐ「仕事嫌だ」「上司嫌い」というような単語を呟いている自分に気づいたからです。これでは見る方も嫌な気持ちになりますし、呟いた自分も文字に表してしまうことで更に負の感情を高めてしまうと思います。 かといって、常に明るい呟きだけをしている人を見れば「心の

    • Vtuberの「死」とは何か

      こんばんは、今回は「Vtuberの死の定義」について、私なりの見解を書いていこうと思います。なぜ書こうと考えたかと言いますと、引退していったVtuberの事をふと思い返してみた時、彼ら彼女らは「引退しても、元気に過ごすから心配しないでね」というような希望に満ちた言葉を残し去っていくような例が多いことに気づいたからです。そして、その言葉は私が考えているVtuberの死の定義とは相反するものでした。一度、私自身の思考の整理という形で、この死の問題を考えてみたくなったのです。 結

      • Vtuberファンには種類があるという話

        こんばんは、今回はVtuberについて書き記そうと思います。この題材を書こうと思った理由は、元Vtuberファン(黎明期のファン)の方(以降A氏)とお話しをした時の事を思い出したためです。 A氏は「自分はVtuberにバーチャルとYoutuberの融合を求めていた、エンタメの新しい時代が始まるとワクワクしていた」と言ってしました。そして「今のVtuberはキャラの立ち絵に演者の表情をリンクさせているだけのニコニコ生放送になってしまった」と語っていました。確かに、黎明期のVt

        • 創作(イラスト)におけるインターネットの良いところ、悪いところ

           初めての投稿になります、よろしくお願いします。  いきなりですが、最近拙いながらもイラストを描くことを始めました(ヘッダ画像が私の作品です)。そして、イラストを描くたびに、インターネットは便利だなと感じさせられる日々が続いています。なぜなら「〇〇の描き方講座」「お勧めのペン設定」などの講座記事がいつでも見られますし、少しTwitterを覗いてみれば「神絵師」と呼ばれる方々の素晴らしい作品を参考にできます。インターネットが無ければ、指南書や画集を購入しなければこのような体験

        Twitterでは「嫌い」なことを呟く暇があるなら「好き」なことを呟きたいねという話