マガジンのカバー画像

人と人との関係を芸術に〜バイバイ👋のその前に〜

120
70歳からのオンライン番組、はじめます。多角的な視点のキッカケ、出会いによって生まれた感動など、皆さんで共有できたらと思います。
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

78.「カウンセリングにも変化が。」 人と人との関係を芸術に~バイバイ👋のその前に〜

幸せってナニ?

時代は、確実に変化していますね。

それは、仕事で出会う子どもたちにも、カウンセリングに通ってくださる若い方たちにも感じます。

具体的な悩みがある方だけでなく、『自分のあるがままで○』に気づくために通ってくださるんです。

それだけで?
ソレがそんなに難しいこと?と思われるかもしれませんが、ソレが出来れば、“人生しめたもん〟なんですよ。

『今の自分に○』をつけられるようなるた
もっとみる

77.「死はない」を考える 人と人との関係を芸術に~バイバイ👋のその前に〜

『死はない』を考える。
〜コメントありがとうございました〜

この頃、我ながら「私って好奇心がスゴイな!」と感じています。

比べるのは、以前の私に比べて、という事ですが😅。

以前も疑問に思うことは、いろいろありました。
ただ、その事を??を持って、腑に落ちるまで考えてはいなかった、と思います。

単純に時間のあるナシだけでなく、コツンと当たるところまで考える楽しさ?快感を覚えた、という感じで
もっとみる

76.「本末転倒してない?」人と人との関係を芸術に~バイバイ👋のその前に〜

本末転倒してない?

本末転倒を辞書でひくと、『物事の根本的なことと、些細なことを取り違えること』とあります。

何が根本で何が些細な事か、というのは人によって違うこともあるかもしれません。

会社の社長さんだったら創業したミッション。
働く人は、ここで働こうと思った動機や意味によっても違うかもですが、豊かな人生を送るためではありますよね。

そこで自分の心身を傷つけてしまうまで働くのは?

テレ
もっとみる

75.「感情」と「気持ち」の違い 人と人との関係を芸術に~バイバイ👋のその前に〜


『感情』と『気持ち』の違い

この二つを混同することから、自分を苦しめている方が多くいる事、この頃富に感じます。

感情的になってはいけない!と教え込まれ、そうであろうとして、自分から気持ちを切り離してしまった。

結果、「今、あなたは、どんな気持ちがしていますか?」
との問いに、ハタと困る、
「私の気持ち?」

コミュニケーションは、
『情報』のやり取りではなく、『人間性』をやり取りすること、
もっとみる

74.「率先避難者って?」人と人との関係を芸術に~バイバイ👋のその前に〜

東日本震災から10年
NHKスペシャル、何が生と死を分けたのか?

キーワードに『率先避難者』。

地域や職場、グループの中でも、いらっしゃいますよね。
で、場面場面でも違ってもきますよね、率先して動き、声かけをする人。

専門や経験からくる自信もあると思いますが、要は、日常的にも自分軸で考え行動している事ではないかな、と思いました。

一人の行動の連鎖、カスケードで、たくさんの方の命が助かった。
もっとみる

73.「死刑制度の話し合いが芸術に?」人と人との関係を芸術に~バイバイ👋のその前に〜

人と人との関係が芸術って、ちょっとわかりにくいですよね。

違った意見を持つ人同士がコミュニケーションをして、違う意見の二人が、互いの想いに最大限の気持ちを寄せ合って聴きあう。

混じり合うはずのない、違う意見の二人だけれども、心の底からの想いを伝えあう。

その二人の間に醸し出された空気感に感動した事がありました。

社会や人間関係の中で、まして利害の対立する間では、まさに奇跡、とでもいうべき瞬
もっとみる

72.「28800時間=私の残り時間」人と人との関係を芸術に~バイバイ👋のその前に〜

自分の残り時間って考えた事ありますか?

えーっ、わからないよ〜!という人が多いと思いますが、一度、私って時間に換算すると、どのくらいの時間があるんだろうと、計算してみる事、オススメします。

仕事や睡眠時間、食事やお風呂等の生活に必要な時間を引いた、自分が自由にできる時間です。

私は28800時間かな?と。

今年も、あっという間に、もう桜🌸の季節に。

どんな風に生きても、一日はイチニチ。
もっとみる

第一回ゲスト「養老孟司さんを迎えて」人と人との関係を芸術に~バイバイ👋のその前に〜

いや〜!
さすがさすがの養老先生。

お話の内容は、20年にお会いした時のパワーが、発酵&熟成され
“養老哲学“に!?

噛めば噛むほど味がでるのがスルメだったら、
聴けば聴くほど賢くなる!?のが、養老さんの話。

歴史や人間の真実とか真理は、こんな風に、ロング&俯瞰して見つけていくものなんだ!と。

何はともあれ、お聴きください。
(養老さんの本を読んでから聴くか、聴いてから読むかは、あなた次第
もっとみる

71.「やる気のある者は去れ」人と人との関係を芸術に~バイバイ👋のその前に〜

やる気のある者は去れ!

この言葉、どんなふうに受けとめますかあ?

今までの時代は、
やる気はいい事だ!
先ずはやる気が必要!
と求められてきたように思います。

必要ないとはいいませんが、誰に向かって、どんなやる気を表すのか、
それが大事な事なのですが、
人の為、といいながら、自分の為では?
そう疑ってみてほしい!
そんな方がいるのも事実。

ただ、ご本人は、いい事やってると信じこんでいるので
もっとみる