チーム力

2021.02.10
雑用に時間をとられ
レギュラーライブも
時短営業のため無し。
結果、オフになった感じ。
なので、Youtubeで異文化交流、
普段触れることのない
映画音楽やポップス歌手などのザッピング。
新たな刺激を受けつつ、
練習、練習

今日は
「信用と信頼」
信頼を裏切る

信頼を取り戻す
などの言葉をよく使う。

人を信用する。
人を信頼する。

ここに明確に境界線を与えてくれる話しに出会った。

信用は”する”もの
信頼は”ある”もの
信用は理性的
信頼は感情的
とも。
だから、簡単に崩れるのは
信用
仕事の締め切りを守らなかったり、約束を果たさなかったり、、、
信頼は
もっと能動的で主観的
見返りや取引ではない、
関係性の中で生まれるもの。

信頼関係を持つ
とは言うが
信用関係を持つ
とはあまり言わない。
これまでは、
信用の積み上げが社会貢献の尺度であったし、重きをおいていた。

信用度の高い人達の集団
よりも、
信頼関係のある人達の集団
の方が生産性が高いという結果も、
今の時代ならではかもしれない。
勝たない勝ち方や
戦わない勝ち方にも共通するかもしれない。

これらの考え方は
近年、いたる所に出てくる。

人間本来の生活や
生物としての自然さ

何万年も
身近な数名の信頼と協力で
生き延びてきたのに、
ココ200年ほどで
急に身の周りの人と競い合わされたり、
生き延びるために
周りの人の利益を奪う行動を取らなければならなかったり、、、

自分達が生きてる世界の不自然さとその限界に
みんなが気が付き出した結果なのかと思う。

歴史は繰り返す、、、

世の中が変わってくれたら嬉しいが、まずは、自分。
そして、自分の周り。

信頼を持てる人と共に
協力して生きることが幸せ。
この気付きは大きいと思っている。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?