見出し画像

【第16弾】フォロワーさんの記事を読んで、紹介します!

2021年もやっていきます!


フォロワーさん紹介企画!!


昨年、100名の方にフォロワーしていただいたことをきっかけに始めた、期間限定の企画。


2020年のうちにすべてのフォロワーさんをご紹介する予定でしたが、ありがたいことに、たくさんの方にフォローしていただき、紹介し終えることができませんでした(^^;)


ですので、今年からは、シリーズ化して、毎週ご紹介していきます!


企画の内容は変わらず、すべてのフォロワーさんを紹介し終えるまで、続けていこうと思いますので、どうかみなさん、お付き合いしていただけたらと思います!


では、さっそく紹介していきます~!


metaro4 メタロウさん

「日本人はなんでもジャンケンで決めるから議論が下手なんだ」

この一文に妙に納得してしまいました。


確かに、ジャンケンって手っ取り早いし、運といえば運なので、勝っても負けても仕方ないなと思える部分がありますよね。


学校でも、係活動とか順番を決めるときにジャンケンで決めることが多かったな~。


その決め方が一概に悪いとは思いませんが、自分の意見を主張したり、相手の意見を聞き入れたりする方が大事だなと感じます。


社会に出ると、より議論の大切さが身に染みるし、人生って折り合いをつけながら生きていくことが多いような気がするからです。


ただ、やっぱり議論するには時間がかかるので、期限が決められているときは十分に話し合いができなくて、最後はジャンケンとかってなるのかな。


どんな場合でも、人としてどんな意見でもしっかり聞くという姿勢は大事にしていきたいですね。




かわうそ屋さん

わたしも、中国で初めてビールを飲んだとき、「薄っ!」って思った記憶があります。


しかも、中国のビールって日本で飲むより安いから、日本じゃビールなんてそんなに飲まなかったのに、中国ではよく買って飲んでいました。


まさか、ビールの味が薄く感じていたのは気のせいだったなんて…
驚きを隠せません。笑


もうすぐ日本に帰国して1年経つけれど、今でもときどき、あのうっすいビールを飲みたいなと思うことがあります。




わくわくわすさん

昨年まで、わたしが参加していたコミュニティでも、物事は2者択一で考えすぎない方がいいという話をされました。


どちらか一方の立場で意見を述べると、もう一方を批判することにもつながってしまうから。


その代わり、どちらの考えも取り入れた「統合」するという視点を持って、意見を述べたり、情報発信をすることで、大きな争いを避けることができるということでした。


対立構造をとっても、お互いに傷つけあうだけになってしまうので、そういったことがないようにわたしも意識して過ごしていきたいなと思いました。



本日は以上になります!


最後までお読みいただき、ありがとうございました!


また、来週もお楽しみに~(*´ω`*)

最後まで読んでいただきありがとうございます♪ もしよかったらSNSなどで感想をシェアしていただけると、とっても嬉しいです! サポートでいただいた想いは、わたしの想いも乗せて応援したい方に届けていきます。