マガジンのカバー画像

月刊 自己肯定感

Dr.ゆうすけとサクちゃんが「自己肯定感とはなんだろうね?」と語ります。(2018年3月分〜)
¥600 / 月
運営しているクリエイター

2020年2月の記事一覧

「友だちのなりかた」のはなし 「ラジオ月刊・自己肯定感 vol.27」

マガジンを購入すると全編(20:33)を視聴することができます。

新作の本の話と、雑談コーナーのこと ラジオ「月刊・自己肯定感 vol.26」

マガジンを購入すると全編(28:09)を視聴することができます。

理想とする「親密さ」の違いが生じるメカニズム(じぶんのタイプを知る)

こんばんは。 生きづらさを脱却するのに、「まず自分のタイプを知ろう!」シリーズの続き。(これも4月中旬に出る予定の本に載る文のタタキです。) 「パートナーとうまくいった試しがない」というひとが多いのですが、「お互いが理想とする親密さのレベル感が全然違う」ことが原因だったりします。 今日はそのおはなしです。 ★★★ 次に紹介する「タイプ」は「愛着スタイル」です。 イギリスの精神科医ジョン・ボウルビイ氏が提唱したもので、周囲の人たちとどんなつながり方を望むか、どのくら

「完璧主義」の生きづらさについて

こんばんは。 今回も次の本でテーマにしようとおもっている内容を書いていくよ。 僕らを生きづらくする思考のトラップ「見えない敵」シリーズについて。 今日紹介するのは、「二分法的認知」というやつです。 どうぞ〜。 元ネタのツイートはこちら ▼▼▼ ◼️「完璧主義は生きづらい」/二分法的認知について二分法的認知とはものごとを「白と黒」「善と悪」のように明確に分けた二者択一的に捉えようとし、曖昧な状況は認められない考え方です。「白黒思考」とか、「全か無か思考」などとも呼ばれ