見出し画像

カラクリに入社して驚いたこと・感動したこと

こんにちは。
People&cultureTeamのよねちゃんです。
前回のnote投稿から早くも
1ヶ月ほどが経過しようとしています。
はい、時間の流れの速さに驚いてます。
もっと投稿したい!発信したい!
という気持ちはありながらも
日々日々のインプットに夢中で
アウトプットに行きつきませんでした。
反省。


さてそんな私ですが今年3月1日に
ジョインしてからもうすぐ2ヶ月。

職場の雰囲気や環境にも慣れ始めて
いよいよ人事業務にも着手を
し始めるといった状況ですが
今回は初めての転職を経験した私が
転職してみてどうなのかの
リアルをお伝えしたいと思います!
入社時の「衝撃」ってきっとすぐに
「普通」になってしまうんだろうなと
思うので記憶が新しいうちに💭

転職理由や入社理由などは別途で
入社エントリを作成中ですので
機会があれば読んでみてください🌱

早速書いていきたいと思いますが
まずざっくりと驚いたことを
まとめていきますと・・・・・
▼▼

1.ハイブリットワークで生産性抜群
2.離れていても繋がっている感覚
3.効率化のプロがあちらこちらに
4.オープンな社風
5.嬉しい福利厚生/待遇

ざっと箇条書きでありがちな表現も
点在していますが説明していきます


1.ハイブリットワークで生産性抜群

大前提として前職の営業だった時も
コロナ影響を受けて週2~3日の
リモート勤務は存在していました!
なのでリモート勤務自体に驚いた訳
ではなくて自分で選択して自由に
勤務場所を決められるところに
衝撃を受けたって感じですね。

前職ではシフトのように〇曜日と
〇曜日出社!〇曜日はリモート!と
決められていました。

カラクリでは週に一度、部署ごとに
「出社奨励日」は設けられていますが
その曜日以外は基本的に自由!

リモートでも、出社でも、
場所はどこでもいいので
一番生産性を上げられる働き方を
推奨しています。

なので、家が近くて会社が勤務環境
として一番!最高!という社員は
週5日出社していますし、反対に
作業自体はどこでもできるから
移動時間は省きたい!という社員は
奨励日の週1のみ出社しています🏢

この日はオフラインMTGしたい!
体調が優れないから在宅がいい!等
完全出社やフルリモートでない所が
私的には丁度良くて好きです◎

3月中頃には花粉症が毎年ひどい社員
数名を募って沖縄県に非粉目的も
兼ねてのワーケーションが実施されて
いました( ゚Д゚)🌴!!!!!
カルチャーショックを受けたことを
今でも鮮明に覚えています。


2.離れていても繋がっている感覚

リモート特有の悩みの一つに
困ったときに質問したり頼れる人が
いないってことがあると思います💭
私も入社2週目からリモートワークを
開始するのに不安もありました。

状況が分からない相手に「今ZOOM
いけますか?」とか「Teams来れます?」
って聞くのってコストじゃないですか。
結局聞けずに解決せずに時間だけ過ぎるとか
ありがちだと思うんですよね。

そのあるあるに救いの手を差し伸べてくれたのが
「Gather」だったんですね~。

とある日のGather

こんな感じのバーチャルオフィスなんですが、
アバター操作してトコトコ👣っと移動して
相手の近くまで行くと自動でWeb通話に接続!
用のないときはマイクも画面もオフなので
プライバシーも守りながら気軽に相談に行ける!
あとはアバターがなんだか可愛い(笑)
複数人集まってグループ通話も可能なので
毎週○曜日○時はGatherのココに集合!なんて
MTGも設定されていたりします。

コミュニケーションが課題になっている昨今で
いち早くリモートでのコミュニケーション設計
しているところは感動しました✨
これぞIT企業だあ~!!とIT企業が初の私は
感銘を受けましたね。


3.効率化のプロがあちらこちらに

お恥ずかしながら前職の時から
あまりITリテラシーは高くない私。
入社後衝撃を受けたことが作業の自動化でした。
言い出したらきりがない細かなことまで各個人で
自動化しているんですね。

う~ん。そうですねぇ。
例えばカラクリはプロダクトとしてチャットbot
の提供を行っているのですがslackと連携させて
slackのチャンネルにhelp_botチャンネルが!
会社設備の不明点からシステムエラーの解決策、
各種申請フロー等「あれ、なんだっけこれ」的な
質問をチャンネル内に投稿するとbotが自動回答!
たまに回答しきれずにCorporateメンバーが
回答をすることもありますが誰の時間も奪わずに
自己解決に導くカラクリらしい取組みだなと。

これはほんの一例でまだまだ個人単位で見れば
沢山出てくると思いますが単純作業ほど自動化。
カラクリがバリューに掲げている
「Leverage&Impact」を体現してる部分だなと。


4.オープンな社風

よく「オープンな社風」と求人票などで
見かけることがあると思います。
なんとなくわかるけど具体的には??となる
ことが多い部分かな~と個人的には思うんですが
カラクリは本当にオープンでした。(笑)

はい。具体的には?の部分ですね?
例えば半期の個人目標をカラクリではOKRで
立てていくんですが個人のobjectiveを全社員が
見れるファイルが存在するんです!!!!

グループごとのobjectiveがあってその先に
個人objectiveがツリー式で可視化できるんですが
これは私の中では結構新鮮でした!!

個人目標って上司と本人しか共有されないことが
多いと思うんですがここがオープンなことで
「●●さんはこの目標のために頑張ってるのか」
「●●さんのobjective、素敵だな。応援したい」
そんな気づきが生まれることもあるだろうなと
人事的な目線で考えても、一社員として考えても
素敵なシステムだな~と私は思いました。

あとは、Notionを活用して部署ごとのナレッジや
取り組み状況などが見られるようになっていて、
気になったときや知りたいときにNotion覗けば
何かしら見つかるっていうのは新人目線としても
助かるオープンな部分だな~と。

特に人事としては全部署で知りたいことが沢山!
全部聞いて回るわけにも、、、でも知りたい!
そんな時に情報の共有ツールとしてNotionが
活用されていてしっかりと機能していることが
ありがたいな~と感じます。

5.嬉しい福利厚生/待遇

この項目に関しては本当に本当に
おまけくらいに見てもらえたら!(笑)

私的な嬉しいポイント1つ目が
「ドリンクが無料!!!!」
各階にサントリーの自動販売機が設置されていて
何本飲んでもいくら飲んでも無料!!!!
貧乏症なのか無料という言葉に
弱いということもあるんですが
飲み物って買っちゃうじゃないですか・・?
水飲んでるけど気合い入れたいから
エナジードリンク買おう!とかしてると
一か月で結構なちりつもに・・なんてことも
前職ではざらだったのでありがたいです😿
個人的にサントリーさんが好きなので
そこも私のツボをついてきています✨
(どうでもいい情報)

あとはオンボーディング時などで必要な
業界知識関連の本や専門書って自分で
揃えると結構いいお勉強代になんてこと
あると思うんですがカラクリの書籍購入補助
の制度は本当にありがたいな~と。
社員のインプット意欲をサポートする
素敵な制度だなと感じています。


月並みな文章でカラクリにジョインしての
衝撃や変わったことが1/5くらいしか伝わって
なさそうで悔しい限りなんですがとにかく
成長環境としても中長期的に働いていく環境としても
今の私にとっては最高な職場に出会えたなといった感想です。

もらってばかりでは仕方ないので
ここから少しずつでも還元していけるように
いち早く一人前にならねばと思っています🌱

また「ここってカラクリならではかも!」
なんて気づきがあったときには共有していきます◎

もっとこんなところ知りたいな。など
ありましたらお気軽にTwitterやウォンテッドリー等から
カジュアル面談など相談してくださいね♪
気軽に情報交換しましょう(*^^*)♪


では!また次の記事で!







この記事が参加している募集

転職してよかったこと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?