鯖折モミネ #男性育休 #谷根千 #ネコ #メディア

谷根千でネコと妻ハピネスと娘スナメリと暮らすアラフォー。 妻が仕事復帰し、日中はワンオ…

鯖折モミネ #男性育休 #谷根千 #ネコ #メディア

谷根千でネコと妻ハピネスと娘スナメリと暮らすアラフォー。 妻が仕事復帰し、日中はワンオペ育児を開始。 改めて育児はワンダー。育児を行うすべての方々、そして支える人たちに敬意を。メディア業界 末席に所在。家族の支えでここまで来ました。

最近の記事

【保育園ライフ①準備が大変】

4月に入り、我が家の環境は大きく変わった。 子どもの保育園入園に伴い、朝の時間がタイトになった。 食事 お着替え 園の準備 自転車準備 保育園でも検温やタオル交換 オムツ交換等 一つ一つのミッションは簡単なのだが、そのミッションが現れては消え、現れては消え、次々襲いかかってくる。 どこかで足がもつれたら、次のミッションに影響が出る。 雨の日は輪をかけて大変だ。 通常の準備に加えて、三つくらい動作が増える。 と言いながら、始まったばかりの保育園ライフを楽しんでい

    • 【男ワンオペ育児92日目 慣らし保育開始】

      いよいよ慣らし保育。 毎日24時間一緒にいた子どもとも、 日中は別れることに。 わかっちゃいるが、寂しいものだね。 育休で、一生分の宝物をもらった気がします。 家族全員で次のステージへ。

      • 【男ワンオペ育児91日目 終わりの始まり】

        去年4月からの長きに渡った、育休がいよいよ終わりを告げる。 色々と期待?してもらっていたのに、育休取得宣言して、それを受け入れてくれた今の職場には感謝しかない。 本当にありがとうございました。 おかげさまで人生再チャレンジすることができました。 子どもとのこの一年は生涯忘れることはないと思う。 いや、忘れても心のどこかに必ず残ってる。 それほど濃密な一年だったし、激務という殺し合いの螺旋から離脱し見えてきたものもあったと思う。 言いたいことも言えない世の中はポイ

        • 【男ワンオペ育児90日目 戦友との再会 そしてエヴァ】

          遠方より友が訪れる。 組織立ち上げから、発展、 そしてともに行った数々のプロジェクトを想う。 お互い、現在地にたどり着くなんて、あの頃は全く思ってもいなかった。 子どもをあやしてもらい、感慨深いものがあった。 そしてエヴァを観に映画館へ大学生くらいの若者と30-40代の中年が半々。 映画は最高だった

          【男ワンオペ育児89日目 絵本をめくれるように】

          子ども氏、自分で絵本のページをめくれるようになった。 圧倒的成長!! 妻氏が図書館で借りてきてくれた大量の絵本を前にして、怯まず直撃。 次々にページを捲る、その姿に父は涙!

          【男ワンオペ育児89日目 絵本をめくれるように】

          【男ワンオペ育児88日目 仕事復帰まであとわずか】

          暖かくなって、いい季節になってきた。 寂しい。猛烈にさみしい。 のんびり子どもと散歩したりする時間がもうわずかになってしまう。 きっと仕事復帰する前の妻も同じ気持ちだったのだろう。 ちゃんと仕事しないといけないなあと思いつつ、子どもとの時間が減っちゃうのが悲しい。 うまいこと、両立させないといけないな。

          【男ワンオペ育児88日目 仕事復帰まであとわずか】

          【男ワンオペ育児87日目 のんびり散歩もあとわずか】

          今日は晴れ。あえて自転車を使わずにベビーカーで上野公園一周散歩へ。 自転車に乗るとあっという間について楽なんだけど、 子どもが泣くのと、ゆっくり桜を見たいなということで、ベビーカー。 子どもも言葉をなにやらつぶやきながら、ゆっくりとお散歩。 谷中を抜け、霊園を抜け、芸大脇を抜けて、上野公園へ。 桜は二部咲き。人ではまあまあ。 結構な距離を歩く。子どもは少し疲れたのか、怒り始めた。。 ベビーカーから降ろして、抱っこひもに切り替える。 ズシ。。ずいぶんと重たくなっ

          【男ワンオペ育児87日目 のんびり散歩もあとわずか】

          【男ワンオペ育児85日目 こらえてくれ!右手よ】

          子どもが自転車に乗っても泣かない方法を編み出した。 それは後ろからひたすら声がけをすること。 いい天気だねーとか車多いねーとか、絵本の一節を言いまくる。 すると子どもが反応して泣くのをやめるのだ。 親が視界に入らないのが怖いのかもしれない。 この調子で徐々に慣れて行こう。 先日、たったまま💩をして、スタンディングおむつ替えをしていたとき。 嫌な予感はしていた。 オムツ内の💩量が少ないなあと。 次の瞬間、悲劇が襲った。 はい、スタンディング💩。 もれなく漏

          【男ワンオペ育児85日目 こらえてくれ!右手よ】

          【男ワンオペ育児84日目 植物園リベンジ】

          今日こそいい天気。気温も上昇。 子どものお昼寝後、自転車ライド。 昨日のリベンジのため、事前に植物園のサイトで今日はやっていることを確認。 子どもよ、いくど。ガタガタ道を極力避けて、ゆっくり静かな運転を心がける。 も、今日も大泣き。えーんえーん。 一体何がダメ何だろう。途中一旦停止。 結局、泣きながら植物園へ。 子どもは植物園に着くとニコニコ。 小一時間、ハイハイ。何も遮るものはない。 自由だ。またこよう

          【男ワンオペ育児84日目 植物園リベンジ】

          【男ワンオペ育児83日目 試運転】

          また月曜日。今週もワンオペが始まった。 今日は来月からの保育園始動に向けて、自転車の練習。 子どもがきちんと自転車に乗れるか、ヘルメットやシートベルトの点検だ。 暖かいので、ちょっと遠出して、広大な植物園へ。 ヘルメットを被らせると、子ども嫌がる。 調整が甘いのか。ギュギュッとしっかり被せる。 それもなんか嫌みたい。まあ行ってみよう。 自転車に乗せ、出発するとすぐに大泣き。 どうした?なんか痛いのか?怖いのか? 途中でストップして様子見。 もうちょっとで植

          【男ワンオペ育児82日目 おむつ替えとともに黙祷】

          最近子どもは、オムツ替えの時にタイミング合わせておしっこをする。 オムツを脱がせて、オムツを嵌めようとすると、その前にジョワジョワ。 お、おい。水浸しじゃないか。 今日の朝から夫婦ともども狼狽させられた。 今日は震災発生から10年。 あの未曾有の混乱を思い出す。 14:46に合わせて子どもと黙祷するために、オムツを事前に交換しようと思った。 14:45だし間に合う。 ところがまさかの今日2度目のジョワジョワ。 時間に間に合わず、バタバタしながら、被災地に思い

          【男ワンオペ育児82日目 おむつ替えとともに黙祷】

          【男ワンオペ育児81日目 子どもには子どもの世界】

          今日はファミサポさんデー。 いつもお世話になっています。 短い時間でも、子どもを預けられる環境にあるのは恵まれている。 育児が嫌なわけではないが、自分の時間を確実にねん出できるのはありがたい。 イヤホンで音楽も聴けるし、カフェで落ち着いてコーヒーも飲める。 そのファミサポさんだが、子どもをあやすのに、近所の公園に行ったらしい。 するとそこに、小学校三年生のこどもたち6人衆が現れて、子どもと遊んでくれたらしい。 ファミサポさんが「この間、保育園で泣いちゃったんだっ

          【男ワンオペ育児81日目 子どもには子どもの世界】

          【男ワンオペ育児80日目 保育園道具は母に発注】

          きょうもきょうとて。 アラフォーの身体に鞭打ち、子育ては続く。 四月からの保育園生活に向けて、いそいそと準備。 なんやらわかりにくい資料見ながら、そろえるべき道具を検討。 わかってきたのは、オムツやらバスタオルやら衣類やら、何やらすべてに名前を書け、ということらしい。 ということで、妻の発案で、お名前スタンプ・シールを調達。 次から次へとオムツにスタンプしていくぜ。 めんどうなのは、お布団カバーなどお裁縫が必要なもの。 これについては、やる気満々な母親に丸投げ

          【男ワンオペ育児80日目 保育園道具は母に発注】

          【男ワンオペ育児79日目 震災10年】

          まもなく震災10年を迎える。 会社にいるときに激しい揺れに襲われたのを思い出す。 どんどん月日が流れていく。 あっという間に。 忘れたこともたくさんあるが、忘れちゃいけないこともたくさんある。 子どもと一緒に東北に出かけよう

          【男ワンオペ育児78日目 行政へ小さな不信】

          今日は午後から子どもと行政へ。 色々あったのだが、説明は丁寧にしないといけないなと感じる出来事に遭遇。 他山の石としよう。 小さな波紋がやがて大きくならないように。。

          【男ワンオペ育児78日目 行政へ小さな不信】

          【男ワンオペ育児77日目 ファミサポさんに感謝】

          今日は仕事復帰に向けて、色々と準備を進める。 そのためにファミサポさんに子どもを預かってもらう。 ファミサポさんは本当にいい人でいつも助けられている。 ほぼほぼボランティアのようなお仕事だ。 対価も少なくて申し訳ないが、利用者としてはありがたい。 仕事復帰後は在宅ワーク中心になると思うので、 オフィスチェアを物色。 調べれば調べるほど、色々な椅子が出過ぎて困っている。 決めかねるなあ

          【男ワンオペ育児77日目 ファミサポさんに感謝】