見出し画像

頼ること頼られること

実はというと、卵焼きが全く作れなかった私。
というか、料理全般苦手でした。
今もまだ得意ではないけど、少しずつやってみて、前よりは出来るようになったと思う。

そして、自分でも言うのもなんですが
卵焼きがめっちゃ上手くなった。笑


以前書いたnote

この小説にもちょうど似たような話があるけど、
卵焼きが上手く作れないと嘆くのに対し、フライパンの使い分けが重要だよと。

卵焼きに向いているフライパンもあれば
炒め物に向いているフライパンもある。

どっちが良いとか悪いとかではなくて、その分野でそれぞれ合った道具があるんだよと。



この章を読んだ時、自分と登場人物の気持ちが重なって(というかその時状況が偶然にも一緒すぎて)感情移入して泣いた。笑


人もそれぞれ、得意分野、苦手分野がある。

私が得意なことは、あの人にとっては苦手なことかもしれない。逆もまた然り。

1人でなんとかしなきゃと頑張るのは、
それはそれで素晴らしいことなのかもしれないけど。
でも、せっかく人の中に生きているのだから。

お互いが頼って頼られて
それで結果、上手くいく。
そしてお互いがハッピーになる。

ならば、その道具は使わなきゃ損だと思う。

生きていく中で、とくに仕事をする中で、
頼るのが良くないと言われているような暗黙のルールみたいなのがあるけど、
そうじゃないんだよな。たぶん。

もちろん自分なりに高みを目指していくのは大事。それは重要だと思う。

でも、所詮人間は1人では生きていけない訳で。
だったら、頼れるところは頼った方が良いんじゃないかなと思う。

そして、助け合うようなことがもっと増えたら良いなあ。


何のために人の中にいるのか。
そんなことをもう一度考えたい。



最後まで読んで下さりありがとうございます!何か少しでもヒントや為になる事があれば嬉しいです(^^)