見出し画像

ふるさと納税を買いまくりたい

こんにちは。

続ふるさと納税です。

結果あの後色々見ていましたが焦って欲しくないもの買っても仕方ないなんて思い何もしませんでしたが、この考え、根本的になにか間違っている気がしてきました。。そうですよね。ふるさと納税は寄付金のお礼に自治体がくれるもの!なのにいつの間にかもらって当たり前のお買い物、税金対策もできてお得♪的な気持ち全開でした。

寄付金メインのものも含め、色々幅を広げてみてみようと思っている今日この頃。

と思いながらも、

今はお米と干し芋とソフトクリームをカートに入れています笑

結局税金対策なら日常で購入しているものの方がお得じゃんという考えをぬぐえない私です。因みに有馬温泉の宿泊チケットにもかなりひかれました。。というか80万円のふるさと納税っていったい誰が買っているんでしょう。。セレブ?

お米は気になっていますがどれも注意書きに「1-2か月でお召し上がりください」と書いてあり、お米を消化する速度が遅い私としては気になるところ。というのも1年で20キロ消化するかしないかなのに20キロ来ちゃったら消化に1-2か月どころか1年かかる。。あと私はお米に虫がわかない、ということをファーストプライオリティにおいております。つまり味ではなくZIP式かどうか?!そして冬は無洗米!ということでAmazonで全くレビューが良くない無洗米のお米を定期お特便にしている私。。おいしいお米が買いたいなんて思ってもそこで虫が湧いたら本末転倒である。。。

それにしても本当に20万も還付してくれるのでしょうか。不安でしょうがない。そもそも年収が去年に比べて300万くらい上がるのでUP分をカバーできるくらいなのだろうか。住民税の計算方法がいまいちよくわかっていない。。所得税は還付されるはず。あと限度額をオーバーしてしまうなんてミスをしないようにしないと。。あとあと、ワンストップをもしかしたら使えるかも、途中で退職して。。なんて思ってワンストップの書類「はい」にしていましたが、今回のマラソンでワンストップが利用できる自治体数を恐らく超えているのでもはやワンストップはいずれにせよ使えない。。

あとは個人年金入っているので生命保険料、株がVESTされるので株式譲渡益に入るのだろうか。。うう。。節税って仕組みが難しいです。。RSUも難しい。。

ということでマラソンが終了したのでまたぼちぼちふるさと納税をしようと思います。

7月は本も20冊くらい読めましたので、投資本をどこかでご紹介しようと思うのですが、かねてから私の投資の師匠、山崎元先生の著書を全て読破しようと決めたので、それが終ってからにしようかなと思います。ハマったら読破する主義です。因みに今私が読破している小説家の方々は、東野圭吾さん、伊坂幸太郎さん、柚木麻子さん、村上春樹さん、綿矢りささん、湊かなえさん。とかです。結構いました。ただ私は本は読んだ端から忘れていくので忘れないうちにご紹介します。。最後の1ページで「あれっ、これ読んだわ。。」と気づくのはざらで、なんなら読メに登録しようとしたら「再読に登録」と表示されて初めて再読に気づくことも良くあります。。

脳が残念。。

来週は仕事が山盛りで全然はなまらないですが、来週は気合で乗り切ります!!!4連休は瞬きと同じくらいの秒速で終わりました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?