見出し画像

住むのにオススメの関東近郊の駅と路線 ~小田急線編②~

今回も前回に続いて小田急線編です。

2回目は、新百合ヶ丘駅から小田原方面の
駅をご紹介します。

1つ目の駅は、「町田駅」と「相模大野駅」で迷った結果
「相模大野駅」にしたいと思います。

正直、JR横浜線と乗り換えが可能な「町田駅」は
便利でもあり、東京都でも西の渋谷とも言われるほどの
街なので通常ならこちらを推すと思う。

しかし今回は、あくまで小田急線にこだわりたい。

そこで「相模大野駅」だ。

こちらは、江ノ島線との分岐点となる駅だ。

なにせ特急の一部も停まる駅で、
ここからの始発や終点の列車も多く組まれている。

ちょうど小田急線のど真ん中に位置する駅で、
大きな車庫を有しています。

他社との乗り換えはないが、
駅前にデパートもあり、国道16号線も走っていて、
東名高速の横浜町田インターも近い。

江ノ島方面も始発が多く、
鎌倉や江ノ島への観光面も便利な駅です。


2つ目は、「本厚木駅」です。

こちらも近くに悩む駅がありました「海老名駅」です。

前回も「登戸駅」を紹介したので、
また他社乗り換え駅もありかなと考えましたが、
やっぱり小田急単独の駅にこだわります。

というわけで、「本厚木駅」ですが、
新宿から各駅停車に乗ると高い確率で、
各停の本厚木になるので、
小田急を利用したことのある人なら
馴染みのある駅ではないでしょうか。

1つ目で話した相模大野駅と同じで、
終点の列車が多く、ロマンスカーも停まる駅で、
様々な企業の工場や研究施設、また大学や専門学校なども多い。

神奈川でも県央部にあり、少し足を延ばすと、
自然も豊かで、七沢温泉や飯山温泉なども
東京から近い温泉場としても有名です。

急行や快速急行利用でも新宿まで
1時間掛からないのも魅力です。

今回はここまでで、次回は小田急線を続けるか
はたまた違う線に行くかはお楽しみに!


さて前回の答え合わせですが、
正解は、阪急の大阪梅田駅でした。

つい先日梅田駅から名前が変更しました。

この横並びがなんともすばらしいと思いませんか?


では続いて今週の写真問題です↓

画像1

この建物の最寄り駅はどこでしょう?


名前は出ているのでノーヒントでお願いします。


では正解は次回の投稿で!

列車の事や関連の事柄について綴っていますので、宜しくお願いします。