見出し画像

伝えるスキル 【MUPウサギクラス】【Weekly動画 Week7】

はじめに

どうも、こんにちは!

RYUSSEY(リュッセイ)です!

今回は”伝えるスキル”の大切さについてお話ししたいと思います。

この記事は

・伝えることが苦手

・営業スキル、ヒアリングスキルを学びたい

という人には是非読んでいただきたいです。

それではいきましょう!


1.サービスより言葉を磨け

一般的に、事業ステップはアイデア→企画→制作→営業・販売・プレゼンですが、学習ステップはこれとはになります。

スクリーンショット 2020-03-08 16.27.40

だから入社1年目などは、営業・販売・プレゼンなどのスキルを学ぶのです。

伝えるスキルとは、営業・販売・日常生活全てに関わるためとても重要になります。


2.営業スキル編

営業スキルで最も重要なことは、事前調査です。

この事前調査では、相手に「聞く耳を持たせる」という目的があります。

どんなにいいプレゼンや、資料を持っていても相手が聞く耳を持っていなければ、意味がありません。まずは、聞く耳を持ってもらうことが重要になってきます。

事前調査で会社の概要を調べることはもちろんですが、調査した資料を現場に持っていくことも大切です。

その資料を取引先の人が目についた時、取引先の人は「しっかり事前調査をしているんだな、いいプレゼンをしてくれそうだな」聞く耳を持ってくれると思います。


次に大切になってくるのが、ヒアリングです。

営業で100%の時間があるとすると、事前調査45%、ヒアリング45%、提案10%。

スクリーンショット 2020-03-08 16.25.38

これが営業のゴールデン比率になります。

ヒアリングと言っても、ヒアリングにも順序があります。

SPINの法則はご存知ですか?(以下に詳しく解説されています。)

Situation Questions=状況質問(顧客の現状を把握する)
Problem Questions=問題質問(顧客に問題に気づかせる)
Implication Questions=誇示質問(問題の重要性を認識させる)
Need-Payoff Questions=解決質問(買わせる質問)

この4つの質問の頭文字をとって、SPINの法則と呼びます。

簡単に説明すると、お客様自身がその商品やサービスを必要だと気づかせるための手法になります。

これに沿ってまずは質問し、相手が商品やサービスを欲しいと言った時に自分の提案をする。

これが大切になってきます。


3.プレゼンスキル

ここからがゴールデンタイムです。私たちにプレゼンをする時間が与えられました。

プレゼンで大切なことは、話す順番です。

ここで有効なのが、BFAB営業と呼ばれるものです。

Benefit (利益を伝える)

Feature (商品・サービスの特徴)

Advantage (他のものと比較した時の利点)

Benefit (再度、利益を伝える)

この4つの頭文字をとって、BFAB営業と呼ばれています。

これを10回繰り返して、何も見ないでもこの話ができるようになればいい営業マンになれます。


4.WHY ーなぜそれを提供するのかー

先ほどのプレゼンで、WHATとHOWの部分は伝えることができました。

しかし、なぜそれを提供するのかという、WHYの部分は説明できていません。

プレゼンの内容は、WHAT5% HOW5% WHY90%が鉄則です。

なぜならば、物やサービスそのものにはあまり価値がなく、それが生まれるまでのストーリーに価値があるからです。

だから営業では、ものではなくストーリーを売らないとダメです。

営業のゴールとは、何を売るかではなく、あなたがなぜそれをやっているかというコンセプトの真髄を伝えることなのです。


5.おわりに

僕のnoteを見ていただきありがとうございます!!!投稿が少しでも良いと感じたらスキ、フォローをよろしくお願いします🌿

note初心者のため、意見やアドバイスなどのコメントもご気軽にお待ちしています!😊

竹花貴騎さんについて↓


MUPカレッジに入学の際は、紹介 ID 欄に以下を入力してもらえると嬉しいです!

RYUSEI0125 ※0は数字です。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?