見出し画像

ブログをはじめたワケ。そして素人にありがちな失敗

初投稿は【自己紹介】でしたが、以降はブログ運営にまつわることを少しずつnoteで紹介していきます

この記事ではブログを始めた理由など、初期のころを書いていきます

・ブログを始めた理由
・投稿する記事の数
・素人にありがちな失敗

なぜブログを始めたのか

ネット上に個人のブログサイトはたくさんあります

日々をつづったもの、お店の情報を紹介、クリエイティブ系(イラスト、写真など)、小説、解説系(操作方法など)――

自分が伝えたいことを表現できるところがブログのいい点です

いろんな動機や目的があると思いますが、私の場合は旅の思い出を記録したくてブログをつくりました


旅に出ると浮かれてしまってかなりの数の写真を撮ります

せっかく撮った写真ですが、パソコンに保存していると探すのがおっくうになって見る機会が少なくなります

ずっと「なんだかなぁ」とモヤモヤしていて……

そこでネットがつながる環境であれば、気軽に見ることができるブログを開設し、旅行記というかたちで残すことにしました

ブログは特定の人だけが見れる設定もできたのですが、沖縄のよさをたくさんの人に知ってもらいたいと思い、誰もが見られるようにしています


ブログに投稿する記事の本数

『琉球おきなわ説話』は2016年12月から記事の投稿をしています

現在は隔週1回で記事を公開していますが、以前は週1回のペースで記事をアップしていました

「えっ? そんなに何度も沖縄に行っているの!?」となりそうですが、カラクリがあります

「旅行記」となっている『琉球おきなわ説話』は、「これまで訪れてきた場所」を紹介していて、最新の施設を訪れた記事もあれば、かなり昔のことを書いた記事も混在しています

ブログを訪れる人にとっては少し使い勝手が悪いかもしれませんが、沖縄を旅するときの参考になればという気持ちでつづっています


素人にありがちな失敗?

Webサイトの開設や運営をする場合、明確な目的をもって始める方が多数だと思います

サイトのトップページは「顔」となるので、一番気合いを入れるべき場所になります

ところが『琉球おきなわ説話』は、綿密な計画を立てて開設したわけではなく、素人の思いつきから始めてしまったので、変な部分が多々あります

例えばトップページ。ロゴにブログ名、そのバックにある画像はWebサイトの顔! それなのに写真は深い意味もなくチョイスしています

「うーん。サイトのイメージがわかない。とりあえず、この写真を入れておこうかな」

こんな感じで選んだ猫の写真を「仮」トップページの画像にしました

その後もピンとくる写真がなく同じ画像を使い続けて、月日が経ち……

今さらトップページの画像を変えると別サイトと思われかねないことから、そのままトップページとなりました

写真は世界遺産となっている今帰仁城跡で、たまたま出合ったノラ子猫を撮ったもの。けっこう気に入っています


もし今からWebサイトなどの開設を考えている方がいれば、サイトイメージは最初の段階でもっていたほうがいいです

トップページはサイトの顔、画像を見ただけで「あのサイトか!」とわかるようにしておくと利用者は探しやすくなります

それにあとになって「あのとき、ああすれば」と思うことは少なくなります


ほかにも「〇〇しておけば!」はあったはずですが、思い出したらまた記事にしていきます


画像1


【記事内の画像について】
嘉比島(座間味村にある無人島)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?