見出し画像

JAPAN CUP 2019開幕・波乱の幕開け。

こんにちは😃加速王です。

今回はJAPAN CUPで勝つための考察ではなく
JAPAN CUP開幕の様子を書こうと思います。

JAPAN CUP 2019 開幕しました🎉

2019年の開幕宣言はJAPAN CUP2018のオープンクラスチャンピオンに輝いたカトケン選手。

開幕前夜、晩飯をカトケン選手と一緒に食べていました。

開幕宣言で何を話すかについてミニ四駆に対する思いを熱く語っていました。

その思いを開幕宣言時にも話をしていたので興味ある方はタミヤ ミニ四駆 ツイッターアカウントから見れます☺︎

そしてJAPAN CUP オープニングセレモニーが始まりました。

オープニングセレモニーに出場出来るのは2018年度の
世界チャンピオン
日本チャンピオン
JAPAN CUPチャンピオン(CC.OP.ジュニア)の合計5人となります。

オープニングセレモニーを制したのは昨年の日本チャンピオンのおまつ先生でした。

おまつ先生が今回持ち込んだマシンがこちら。。。

ではなく笑

こちらになります。笑笑

私には表現できないのですが遊園地という名前が付けられたそうです☺︎

JAPAN CUP2019初日土曜日は大雨、2日目の日曜日はギンギラ太陽

と波乱の幕開けになりました。


少し時は遡り

私自身、実はJAPAN CUPの準備はきっと皆さんより遅れてスタートしていました笑

その訳は、、、別趣味のポケモンカードを楽しんでいました。🤓

ミニ四駆 JAPAN CUP開幕一週間前
日本一を決めるポケモンカードの公式大会

ポケモンジャパンチャンピオンシップ(PJCS)がありました。

私はPJCSに向けてミニ四駆スプリング大会が終わってから一ヶ月以上。

永遠にポケモンカードをやっていました。笑

そっちの方でも練習、練習、練習、練習の日々

PJCS前にはその環境下の中で店舗大会でも優勝できていたりとそこそのに頑張れております。

とまぁかなり、楽しんでおります。笑

PJCSの会場は幕張メッセ。

優勝者を含む上位数人が世界大会に招待されるみたいで、今年はロサンゼルスで開催
準決勝に、進んだ選手合計4人はロサンゼルスへ招待されるみたいでVIP感満載でした。

ポケモンカードの余談が入りすぎましたが!!

JAPAN CUP2019開幕寸前!!

そんなこんなで私はJAPAN CUPで走るマシンのコンセプトすら決まっていませんでした。

SNS上では、デジタルコーナーを減速させるためのギミックが数多く紹介されていて

私自身もいろいろな妄想をしていく中で考えていてもわからない。

ということでまずは大量のアルカリ電池を用意

週明けの月曜から土曜まで六日間連続で横浜にあるフォースラボに行くことにしました。

一ヶ月半ほどミニ四駆触りもしなかったのでリハビリも兼ねてです笑

開幕まで六日間ただただ走らせるのは少ない準備期間を無駄にするので目的を絞って通いました。

月曜日 前後既成スラダン
火曜日 スラダン+リヤアンカー
水曜日 ホエイル
木曜日 スラダン+リヤアンカー α
金曜日 ホエイル α
土曜日 リジットバンパー

このように一日毎に違うコンセプトマシンで実験することにしました。

↑αは+壁ブレーキの練習

そのようにしてJAPAN CUP開幕に向けて急ピッチで準備をしていました。

こんなに連日ラボに通ったのはミニ四駆人生初でした笑

試したマシンコンセプトの話などはまた別記事でまとめて書こうと思います。

そして日曜日チャンピオンズ本戦

私が最終的に初戦に持ち込んだマシンはこちらのリジッドバンパーのマシン。

どのタイプのマシンでも似たタイムが出るので初戦は様子見。

そして結果、私はライトダッシュで行くもコースアウト笑

東京大会の環境は相変わらず苦手です🤔

そんななか、チャンピオンズ優勝は教え子のまぐやねんが優勝✨今年絶好調です🤓

3位にはまぐやねんと同チームのカズ選手🤓

そして大会メインイベントのオープンクラス決勝には、5年以上の付き合いにもなる葉っぱ隊のズラオ🕶🍃が決勝に進出。

毎大会ほぼ準々決勝以上には駒を進めるくらい手堅いのが特徴の白のマンモスダンプ 使いです

そんなズラオ選手はラストラップまで先頭を走るものの、ラストの最終コーナーで 追いつかれ

マシン一台分のタッチ差(0.1秒差レベル)

で惜しくも準優勝。

ズラオォオォオォァォォォォォオ😱

昨年は3位に入賞しましたが今回は2位。

次に決勝の舞台に立てた時は、、、その時までの楽しみであります☺︎

今大会の完走率は全体的には3割程度と高難易度のため、コースアウトによる妨害が多発することが予想されていました。

コースアウトし逆方向に向かって走るマシンとの接触

前に走っていたマシンがコースアウトし自分のレーンに入って来たりなど
沢山のトラブルが起きるなか私は見ていました。。👁‍🗨

スタート台とシグナルを押してくれるタミヤの男性スタッフさん。


コースアウトしてしまったマシンを接触間際の紙一重で回収していたりする場面が多々あり

個人的に感動していました。✨

土曜日は大雨で寒く 上着を着込むほど

日曜日は気温29度まで上がるなど過酷な現場環境で参加者も辛いですがスタッフはそれ以上にキツイと思います。

JAPAN CUPも残り14大会。

次週は熊本大会。
その次は大阪、静岡、愛媛、福井、仙台と続きます。

今年もまた各地方のデータ集めながら勝てるプランを組み立てることからミニ四駆を楽しんでいこうと思います。

引き続き勝つための考察noteも書いていきますのでよろしくお願いします🏃‍♀️

今回は短い内容でザックリとまとめましたがこのへんで🙋‍♂️

アローラ💃

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?