見出し画像

【充電期間 731days 46day 】崩れゆく信頼

以前からちょくちょく当欠している後輩が居て、3連休初日の今日も休み。更に家庭の事情で暫くお休みするメンバーも居て、私が10時に出勤した時に居たのはベテラン2名と1ヶ月経つかどうかの新人1名、あとほんの数日前に着座したばかりのまだまだ殻付きのひよこOPが2名。終わってる…

うちのコールセンターは西日本エリアを一手に引き受けていて、管轄をざっくり言うと金沢より下のエリア全箇所。12時まではそれ以上誰も来ないので10~12時まで西日本エリアvs3名での戦い。

まあ人数こそ少ないけど少数精鋭という言葉が正に当てはまる頼りになるメンバー達だったので何とかコールを落とす(待たせ過ぎて向こうに切られてしまう)ことなく12時までをクリア。

確かに部屋と外の温度差で体調を崩しやすい時期ではあるかもしれない…だけど!流石に休みすぎじゃない??私が知るだけで今日で確か当欠3回目くらいな気がする…

ここまで来ると流石に「体調大丈夫?」って聞くより「仕事嫌になった?」って聞きたくなってくるレベル。確かにこの仕事は好き嫌い/向き不向きが顕著に出る職種だし、合わないなら辞めるのを別に止めるつもりもない。

逆に来たり来なかったりの微妙なラインでも自分から退職の意志を伝えない限りは、頭数に入れた状態で上がシフトを組むから、合わない/もう来たくないとかなら早めに言って欲しいのが正直な感想。名前があっても来るのが期待できないってどういうことよ…

他のコールセンターがどうかは知らないけど、うちは採用後の研修期間中に合わないと判断して飛ぶか、着座から暫くして応対内容の広さについて行けずに飛ぶかの2タイプがあり、定着率はなかなかに低め。

慣れてくれば暇な時間は瞑想という名のうたた寝をしたり、隣が仲の良いメンバーなら話をしたりと、環境の締め付けが殆んど無いかなり緩い職場なので、立ち上げから居る身としては勿体無いなーと思うけど、合わない人にはとことんしんどい職場らしい。

多分他のコールセンター系の仕事と違い、明らかにOPが裁量可能な範囲が広いので、そこで躓くorどうして良いか分からなくなって頭が真っ白になる指示待ち系の人が辞めていく様子。

私は逆にマニュアルでガチガチに固められると息が詰まってうんざりするので、自分の裁量で対応が出来る今の職場は本当に合ってるな、と思う。ここに入るまでコールセンターの仕事だけはやりたくない!ってずっと思ってた人間が10年続いてるのがその証拠。

前にもどこかで書いたけど、仕事について「知識がある<好きである<楽しんでいる」の順で才能が発揮される率が上がって行くらしくて、今日も慌ただしいながらも楽しく仕事が出来たので、恐らく今はフロー状態あたり。

「時間が経つのを忘れる程に没頭する」という表現の通り、大体8時出勤で仕事が始まると10時までが比較的すぐに来て、ちょっと小休止をしてまた電話に出ている内に13時の昼休み。14時から業務を再開してこれまた16時過ぎまでが結構すぐ来る。最近は人数的に厳しいこともあってか時の流れがとにかく早い!!

更に、時の流れの早さもさることながら、自分が対応した内容も余程大きな案件でない限り結構すぐに忘れる為、前の対応で受けたメンタル的なダメージがあっても引きずらずに次に行ける。お?これはなかなか調子が良いかも。

今日休んだ後輩が明日来るかは分からないけど、来ないようなら、自分用のシフト表からは名前を抹消しよう。頭数に入ってると思うから色々モヤるんだし。名前がないのに来る分はボーナスみたいな感じでラッキーって思えるからね。先日30分絡まれた子が何か言わないといいけど…今日の当欠には結構イラついてたみたいだからね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?