中村

noteというアーキテクチャによって生成されるnote小説、いいねという量的な指標によ…

中村

noteというアーキテクチャによって生成されるnote小説、いいねという量的な指標によって評価されるnote小説とはなにかについて考えています。 関心分野は、日本文学、社会学、表象文化論、消費社会論、メディア論など

マガジン

  • 谷崎潤一郎全集を読む

    谷崎潤一郎全集(昭和56年・愛読愛蔵版・全30巻)を読破するためのメモ

最近の記事

「良い画家ってどんな画家か分かる?」

「良い画家ってどんな画家か分かる?」 とベッドに腰掛けている彼女は言った。僕が分からない、と言うと彼女は教えてくれた。 「良い画家っていうのはね、サラリーマン似てるの。逆に言うと、サラリーマンは、良い画家になれる可能性が高い。サラリーマンってどんな人のことを指して言ってると思う?ううん。ええとね、規則正しい人。朝6時に起きて、7時に家を出て、20時に家に帰ってくる人。そして、家に帰ったら、奥さんがご飯を作って待っていて、お風呂も沸いている。夕餉が済んだら、23時には必ず寝る。

    • 谷崎潤一郎全集を読む 第四巻

      谷崎潤一郎全集第四巻(1981年版)を読む。1916~1917年に執筆され当時の年齢は30~31歳。 恐怖時代 江戸時代の深川あたりの下屋敷が舞台の戯曲であり、太守お気に入りの眉目秀麗な愛妾、お銀の方とその手下らが、主人太守の奥方を毒殺しようと目論むという筋立てである。お銀の手下には、靱負と梅野と伊織之介と珍斎らがいる。靱負はお銀の方と、梅野は伊織之介と相思相愛に思っていたが、実際相思相愛だったのはお銀の方と伊織之介であり、二人はその恋仲を隠していた。太守への、お銀の一派と

      • 谷崎潤一郎全集を読む 第三巻

        谷崎潤一郎全集第三巻(1981年版)より、1915~1916年に書かれた作品群。当時谷崎は29~30歳で19歳の女性と結婚している。 1、創造自分の醜さを悟り、自分の人生と自分の芸術を切り離すことにした芸術家が主人公。それは「金色の死」から脱却した、谷崎自身に重なる。自分の人生を芸術化することを諦め、芸術化を試みたのは、他人の肉体だった。彼の芸術とは、完璧な男性美を有する男と、完璧な女性美を有する女とを結婚させ、男性美と女性美を兼ね備えた人間を作ることだった。「芸術と人生は

        • 谷崎潤一郎全集を読む 第二巻

          谷崎潤一郎全集(1981年版)第二巻より、感想やらあらすじやら評論やらメモ代わりにまとめる。第二巻は、「熱風に吹かれて」、「捨てられる迄」、「饒太郎」の自由奔放な女性を描いた三篇と、快作「金色の死」と、前期を代表する時代物の「お艶殺し」など、どれも読みごたえがある作品が並ぶ。 1、恐怖Eisenbahnkrankheit(鉄道病)という一種の精神病を患った「私」は徴兵のために伏見行きの鉄道に乗る。「私」の「恐怖」は偶然居合わせた知り合いの医者に褒められることで「安心が、其の

        「良い画家ってどんな画家か分かる?」

        マガジン

        • 谷崎潤一郎全集を読む
          4本

        記事

          谷崎潤一郎全集を読む 第一巻

          谷崎全集第一巻(1981年出版、全30巻)より、メモ代わりに、ネタバレがないように各作品のあらすじや概要をまとめる。谷崎潤一郎自体がどういう人だったかも紹介しつつ、谷崎小説の面白さを伝えたい。作品は、ほぼ発表順並び、1910年から1912年に発表されたもの。 1、誕生「新思潮」の創刊号に掲載された、谷崎の(活字化された作品としての)処女作。実際は「誕生」よりも「刺青」のほうが先に書かれた「ほんたうの処女作」である。栄花物語を下敷きにした、藤原道長の子の誕生を描いた戯曲。谷崎

          谷崎潤一郎全集を読む 第一巻