
2017年を振り返るの回
どもども、さくぽん&ヤマケンコンビです。
今回のテーマは、「2017年を振り返るの回」です。
例によってこちらの記事も有料です。1,250円のマガジンを購入された方が絶対オトクです。
マガジンはこちら↓
それでは、早速中身に入っていきます!
--------------------------------------------------------------------------
さくぽん:ども、ご無沙汰しております。最近寒いね。天気いいけど。
ヤマケン:今年も寒くなるのが少し早かったような感じです。
早速氷点下2度、今週水曜日は氷点下6度の予報が出ましたね。
さくぽん:寒すぎでしょ。暗黒大陸、千葉。もう年末ですね。今年を振り返りますか。
ヤマケン:千葉のチベットですのでね。やー。今年もさっぱりと終わってしまう感じですが、なんだかんだあったようななかったような。
年明け、さくぽんは海外スタートだったんだっけ?
さくぽんは海外スタートからのヒルナンデス!
さくぽん:そうそう。僕はニュージーランドからのスタートでした。そこから台湾行ったり。たくさん海外に行かせて頂きました。ありがとう!
ヤマケン:会社やめる時にやりたかったことをここで一つ叶えたわけで、順調な滑り出し感の1月で。
一方私が「あれ?今年モノづくりの年じゃね?」という謎の感覚から、早速ヤマケンテントをBaltic Amberに作成してもらったのが2月だったかしら?
さくぽん:そうだね。僕がニュージーランドにいる間に色々とコトがすすんでいったよね。ヤマケンテント作ったし!
ヤマケン:ヤンさん、tetoさんが頑張ってくれたのが大きかったですね。僕もこんなに色々作れて、沢山の人が買ってくれるとは思わなかったです。
あとはユニフレームに作ってもらったシェラカップ。個人単位で作った人も中々いないでしょう。笑
さくぽん:ヤンさん、tetoさんには本当に頭があがりません。いつもありがとうございます!
シェラカップ、アウトドアデイジャパンで事業部長さんに直談判したのを思い出した。普通に考えてシェラカップ作れるとか意味不明だな。
ヤマケン:ふたりとも、そして買ってくれた皆さんありがとう。
普通に「いいよ!作ろうよ」って言ってくれたユニフレームの事業部長さんのフットワークの軽さ。いつもお世話になっております。
さくぽん:ほんとに。ありがたや。
そんな感じでスタートした2017年ですね。ヤマケンは始めてフルでキャンプ場で働いたけど、どうでした?
ヤマケンはキャンプ場で1年間を
ヤマケン:キャンプ場ちょっと舐めてました。正直。
今までも忙しい時期に2週間手伝うとかは結構してたじゃないすか。
鬼の繁忙期を働けたんだから、年内定住して働くとか余裕と思ってたんですけど、まじで甘かった。
さくぽん:甘かったというと。。。??
2017年を振り返るの回
500円
