
我々のここまでの収入を公開
どもども、さくぽん&ヤマケンコンビです。
今回のテーマは、「我々のここまでの収入を公開」です。
例によってこちらの記事も有料です。1,250円のマガジンを購入された方が絶対オトクです。
マガジンはこちら↓
それでは、早速中身に入っていきます!
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
さくぽん:どーもですー!どうすか、今週は。わりと忙しい感じですかね?
ヤマケン:どもー!連日の肉体労働が一旦終了致しましたー
さくぽん:草刈り?
ヤマケン:ごめん!ゴキブリが出た!!
さくぽん:コックローチ!退治せよ!
ヤマケン:すまねぇ。ドラッグストア行って来る。
・・・
・・
・
大変お待たせ致しました。ヤマケンです。
さくぽん:ゴキブリ退治できなかったところで再開です。
ヤマケン:再開です。ダメでした。時既にお寿司。
で、この一週間ですが、ひたすらに外部の草刈りをやってましたね。
さくぽん:お疲れ様です。結構この草刈りが大変なんだよね。秋の落ち葉ブロアーもそうだけど。
ヤマケン:ざす。
そうそう。雨の降り加減にもよるけど、草の伸びるスピードは異常。勝手3日くらいしか経ってないのに、もう半分くらいの長さになってたりします。
さくぽん:影の努力があってこその楽しいキャンプなんですねーーーー。本当に。
ヤマケン:やー。ほんとにね。
今回は外部の草刈りでしたけど、キャンプ場内もこれは例外ではなく。
旅のスタート時のグリンヴィラでのお仕事を思い出しました。
さくぽん:懐かしい。。。グリンヴィラ・・・あそこはシルバーのおじさん達が超キレイに刈ってるんだよなー。マジでキレイ
ヤマケン:だからさ。
コンクリの間の小さいやつもきれいにやってたじゃない?キャンプ場の雰囲気にもよるけど、あそこまでやるってのは凄いことだと思います。
あとこれからの季節は虫対策も色々やることが・・・。
さくぽん:本当すごいよね。
そういや、毛虫とかもそろそろ出てくる季節かな?あとは、アリ?
ヤマケン:対策として行うのはスズメバチとアリがメインだね。
さくぽん:キャンパーさんに見えない努力が結構ある、キャンプ場ですな。
ヤマケン:ですね。全てのキャンプ場管理者に感謝でございます。
さくぽん:ですです。
さて、突然ですけど、今回は僕達の今までの収入を普通に公開しようかと思います。
ヤマケン:おもむろに。
さくぽん:うん。前回?のnoteのコメント欄に僕らの収入がもっと知りたいというようなコメントをご要望を頂いたので!
ヤマケン:おー!急な流れですが、大切な話。
1年目の収入(約30万円)
続きをみるには
さくぽん&ヤマケンのブログでは言えないこと。
キャンプのことや、旅のこと、くだらない人生の悩みなんかも。 誰でも見れるブログでは言えないことを不定期で綴ります。