マガジンのカバー画像

日々のこと

251
運営しているクリエイター

2020年2月の記事一覧

基本的なことを怠らない

基本的なことを怠らない

障がいのある人が利用する事業所の経営をしています。公立小中高の臨時休校の報道を知ったのは、ガイドヘルパー派遣中止の対応策を協議しているときのことでした。

昨日から、ヘルパー派遣中止の連絡が入り始めました。余暇目的の外出については、すでに自粛するよう私から利用者にお願いをしていたところです。しかしヘルパー事業所からは、すべてのヘルパー派遣を中止するという連絡がありました。利用者にとってのヘルパーは

もっとみる
もうすぐ春ですね、ちょっと気取ってみませんか

もうすぐ春ですね、ちょっと気取ってみませんか

今日はあたたかい一日でした。風もおだやかで、少しだけ寒さをふくんで心地良い一日でした。春がすぐそこまで来ています。

この季節になると必ず思い出す歌があります。キャンディーズの「春一番」です。特別、キャンディーズが好きだったわけではありません。ただ、この歌だけは春が近づくと私の中に流れます。

「春一番」という歌は穂口雄右さんという方が作詞作曲をした歌です。これほど日本の春をきれいに歌った歌はない

もっとみる
力の抜き方を教えてください

力の抜き方を教えてください

今日は健康診断でした。何回、受診しても憂鬱です。まず、朝ご飯が食べられないことが苦痛です。一日の中で朝ご飯だけは決められた時間に食べないとペースが作れません。さらに苦手な検査があります。苦手な検査というと、誰もがバリウムをあげます。私の周りにはバリウムを飲んで具合が悪くなった人もいます。しかし私は、まったく抵抗なくバリウムを飲むことができます。

バリウムにはいろいろな味もあります。私が行く健診所

もっとみる
100円ショップでの買物について

100円ショップでの買物について

100円ショップについて書きます。

中学3年生の次女が紙のファイル整理に苦労していました。この3年間、学校からもらったプリントが綴ってあったファイルです。かなりの冊数がありました。一度ファイルを束ね、きつく縛ってゴミに出そうとしたところ、分別をしなさいと妻に言われてやり直しの作業です。ファイルの金具の部分とギザギザがついたプラスチックを分解するのが大変だったようです。

私にも同じような経験があ

もっとみる
家庭生活でも即時フィードバック!

家庭生活でも即時フィードバック!

ここ数日、フィードバックについて書いてきました。
 ▶強化としてのフィードバック
 ▶情報としてのフィードバック
 ▶コミュニケーションとしてのフィードバック

これらは、人に何かを教えることと、他者を支援することには共通点がたくさんあり、フィードバックが重要であるということを書いています。しかしフィードバックが有効なのは、教えたり支援する場面だけではありません。フィードバックは、何気ない日常生活

もっとみる
レジ袋の有料化で考えること

レジ袋の有料化で考えること

今年(2020年)の07月から、スーパーやコンビニのレジ袋が有料化になります。

先日、近所のコンビニでのできごとです。私の前に、年齢が私より少し上に見える男性が会計をしていました。買った物は、缶入りのアルコールと袋に入ったつまみ系の食材、タバコでした。レジのアルバイトの女性が、その男性に聞きました。「袋は必要ですか?」

このお店には何度も来ています。しかし、今まではそのようなことを聞かれたこと

もっとみる
書かないとスッキリできない

書かないとスッキリできない

連続投稿が400回になりました。2018年01月01日から、Facebookに投稿を始めました。その翌年、2019年01月01日からnoteに書くことを続けています。Facebookの書き始めから数えると765日連続ということになります。ここまで続けることができたのも皆さんのおかげです。ありがとうございます。

去年の暮れのことです。今年に入ったら休もう、って決めていました。それがなぜか、途切れる

もっとみる