マガジンのカバー画像

言葉を編んでいく感覚

108
以前まで『言葉を手にしていく感覚』というブログを書いていました。 http://ryohsblogtakk.blogspot.jp/ それを引き継ぐ形で、今後はこちらに私的な文… もっと読む
運営しているクリエイター

2019年1月の記事一覧

マスメディアの消失と〈総合誌〉だけが持つ機能

マスメディアの消失と〈総合誌〉だけが持つ機能

先月、代官山蔦屋にて #PLANETS10 刊行記念のトークイベント「いまなぜ新しい〈総合誌〉が必要なのか」に登壇してきました。イベントに併せて考えていたことを、備忘録的にまとめます。

マスメディアの消失と現在まずあった仮説は、マスメディアの機能を「総合誌」は持ち得るのではないかということ。テレビを初めとしたマスメディアをを見なくなったことで、実感値として政治的ニュースに触れることがなくなり、無

もっとみる
ギルド化したフリーランス集団の、その先

ギルド化したフリーランス集団の、その先

↑のエントリーを書き、独立してから2年。法人を作ってから、半年強。

フリーランスのライターとして独立してから、アシスタントが一人つき、人が増えてチームのようなギルドのような集団になり、今では会社に。

その過程においては、仕事のバリューチェーンを最適化して生産性を最大化すること、個ではなく集団としてスキルアップを図ること、その総体としてモチベーション・マネジメントを十全に行うこと、など試行錯誤を

もっとみる
運命は秒速で、幾重にも枝分かれし続けている

運命は秒速で、幾重にも枝分かれし続けている

『あなたの人生の科学』をカフェで読みふけっていたら、涙が零れそうになった。

本書では、人間の誕生から死までを、架空の主人公の男女の一生を辿っていく。その過程で、最新の脳科学や発達心理学の知見を手がかりに、意識ではなく無意識がいかに人間の意思決定や生命活動に影響を与えているかが明らかにしていくのだ。筆者は21世紀版の『エミール』を意識して執筆したと明言。

まだ読み進めている最中なので、このnot

もっとみる
読者を惹き込む「リード文・締め文」って?良記事に学ぶ方法論と心構え

読者を惹き込む「リード文・締め文」って?良記事に学ぶ方法論と心構え

個人で出したこちらの記事が広く読まれ、うれしい限りです。

弊社モメンタム・ホースで本日、良記事の「リードや締めを学ぶ」勉強会を開催したのですが、そこで各メンバーからオススメ記事が多数挙がったので、こちらでもシェア。

まず僕から。(作り手のメタ視点から、自分なりのスゴポイントをちょこまかと書きます)

※あくまでそれぞれのメンバーの選好による部分も大きいので、参考までに。

染まることを恐れるな

もっとみる
「お茶しませんか」で世界が広がることがある

「お茶しませんか」で世界が広がることがある

「お茶しませんか?」「ランチでも」「飲みいきましょう」なにげない一言が、その後の自分の世界を切り拓いたりするから不思議なものだ。

SNSの最大のメリットは、この一言をまだ会ったことのない人にでも、気軽に送り合えたりするすることにあるのかもしれない。

最近立て続けに、ひさびさに会う人や初めて会う人と、お茶をしたり、ランチをしたり、飲む機会があった。(毎日同じ人と会うのではないという意味で)流動的

もっとみる
「注目している人は?」「落合陽一さん」と答え続けてきた話

「注目している人は?」「落合陽一さん」と答え続けてきた話

職業柄なのか、ばっくりと「注目している人は誰か?本当にすごい人は誰か?」と質問を受けることが多い。

僕は一貫してその度ごとに、落合陽一さんの名前を挙げてきた。

同年代から久々に登場した論客であることは措いて、シンプルに実装と思想がセットになった稀有な人であることが最大の理由と思う。

実装に優れた人、思想に優れた人、一方の極に秀でたプレイヤーは無数にいる。一方で、両面を十全に兼ね備えた人は皆無

もっとみる
パッと思い出せる、2018年のスゴWEB記事10選

パッと思い出せる、2018年のスゴWEB記事10選

ライター・編集者でもある私、長谷川リョーが完全に独断と偏見と好みで、2019年のいま、昨年のWEB記事でパッと思い出せるくらい印象的だったコンテンツを10個選びました!

自分も一作り手であり、コンテンツ消費のフロー速度が極めて高いことに常々、刹那性を感じていますが、ここで良質すぎるコンテンツの数々を振り返り、ご共有できればと思います。

インタビューや分析記事からエッセイ、イベントレポートまで、

もっとみる
「モメンタム・ホース」始動--2018年の振り返り

「モメンタム・ホース」始動--2018年の振り返り

さて、昨年に引き続き、簡単に2018年の振り返りを!

まずは、なんといっても6月に「モメンタム・ホース」を法人として、設立したことが大きい!(ロゴはデザイナーの中屋辰平さんに、コーポレイトサイトはSCHEMAのディレクター・なかむらしんたろうさんに依頼。数年前から、「いつか会社作ったらお願いします!」と言い続けてきた二人だったので、実現して嬉しいかぎり。最高の仕事ありがとうございました...!)

もっとみる