マガジンのカバー画像

遅くて、退屈で、つまらない場所

SNSには書かない(書けない)ことを中心にnoteを月に4本更新します。中身は藝大院の話、プロジェクトの過程、アイデアの種、苦しんでいる葛藤の様子などを書き散らかしてます。
購読開始した月から更新される記事がすべて読めます。購読月以前の過去記事を読みたい場合はメンバーシッ…
¥680 / 月
運営しているクリエイター

#現代美術家

ピエール・ボナール展で取ったメモ

現在開催中のピエール・ボナール展に行ってきた(1人で) 正直「誰?」という感じで事前の下調べもなくフラっと言ったけど控えめに行って面白すぎたし、インスピレーションもらいまくり。普通にもう一回行きたいレベルだった。 2時間くらいいたけど、そこで僕が取ったメモのスクショを載せようと思う。どんなことを感じたか、どんなヒントを得たか、興味ある人は見てほしい。

活躍してるアーティストたちと話していたトピック5つ

昨日、とあるアーティストさん達と飲む機会があって出た話とか感じたことを共有したいと思います。ちなみにみな東京藝大出てる。

¥500

最初から国際的に活動していくことを念頭に戦略を練る

最近の僕についてです。魚を三枚におろせるようになりました。

¥500

芸術に関する情報を遮ってみる

アーティストインレジデンスに来て大きな収穫だなと思ったこと。それは、「よそはよそ、俺は俺」というのがハッキリ分かったということ。

¥500

初のアーティストインレジデンスを終えて【京都/1ヶ月】

京都から東京に戻り、グループ展がスタートしました。僕は明日、3月3日は終日在廊してるのでぜひ遊びに来てください。

¥500

結局「アーティストとしてどう生きたいか」なので現時点で自分はこうするよと描くキャリアステップの順番

ふと気づけば、本格的に美術家として活動をはじめて丸2年が経とうとしてます。2年前どんなこと書いてたっけと思って見返したら、とても香ばしいタイトル自信満々につけて泣きました。 2年前って令和がスタートしたときかぁ...新しい時代と共に、新しい自分に生まれ変わることを心から望んでいたのかもしません。言葉で表現することを一旦脇に置き、この2年で何があったか。そして現代美術家(あえてそう呼ぶ)としてどう生きたいのかを考え、試行錯誤し、現状の考えをまとめたものになります。

¥500

1人で内省したくて金沢帰ってきた。最近ハマってること、面白いな〜と思ったこと

こんにちは、るってぃです。東京でのインプットが激しすぎ&1人で内省する時間を中々取れないので金沢に帰ってきました。 書きたいことはとてもとてもあるんですが、なんとなくまとまらず、だけど情報溜まる一方で便秘みたいな状態です。なので最近面白いなと思ったことなどを一筆書きで何も考えず実験的に書いてみようと思います。

いかにAesthetic(エステティック)を消し去るか

前回の最終講評から2週間、ついに半年間通った現代アートの学校が終了しました。 学校全体の感想はブログやラジオで語ってます。 ここ最近は別件の準備で制作進められてなかったのですが、最後は美術家・森弘治さんがこれまでどういう作品を制作してきて、どうやってプロの美術家としてキャリアを形成してきたか、3時間に及ぶ講義をしていただきました。 話を聞いて、感じたことをアウトプットのためにまとめます。 Aesthetic(エステティック)をどう捨て去るかAesthetic=美学とか

¥500

2022年の振り返り 今年は世界に行くための一歩を踏み出した1年でした!

新年明けましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします。 その年の1年を年始に振り返るというやつを今年も行いました。 ちなみになぜこんなことをするかと言うと、すでにその年の振り返りをするのは、時間は未来から過去に流れているという考え方に基づくものです。 4年前にブログで紹介していたので詳しくはこちらに。 今年からYEAR COMPASSというフォーマットを使ってみました。日本語も無料でダウンロードできます。 では早速2022年はどんな年だったか書いていきます

プロ無職るってぃとRui Yamaguchiを切り分けてみる

これまで作品を発表する時も"プロ無職るってぃ"として出してたんですけど切り分けていくことにしました。

¥500

脱インフォメーションと当事者性の担保、いかに空間をアクティベートするか【講評まとめ】

昨日は引き続き通っている現代アートの学校で作品の講評会がありました。 いま制作している作品の経過や展示での見せ方を発表し、講師2人からフィードバックをもらうというもの。昨日の講評で言われたことが、自分にとって確実に次のステップに繋がることだと思ったのでアウトプットのためにまとめたいと思います。 あと「こんな感じで講評されながら作品つくってんのね」というのが伝わったら幸いです。 現在制作している作品「デリバリードローイング」Uber Eatsを代表とするデリバリーフードサ

¥500

定型と不定形の間で

美術の話で申し訳ないんだけど、ずっと、ずーーーっと制作することが楽しくない。

¥500

「性格・生活・行為・作品」が一貫しているアーティストが美しい

個人的に僕が「美しい」と感じるアーティストに必ず共通してることがあります。 もう少し詳しく補足すると

¥500

徐々に感じる作風の変化

相変わらず制作&授業漬けのワイです。 お知らせとしては10月3日まで神戸で開催中の「Any Kobe」という芸術祭に1点展示中なのと 「100人10」という去年も参加したコンペに参加中です。こちら「いいね」の数の多かった上位100点が展示されるんですが「アーティストなら👍より🖕だろ」ということで、制度批判的な作品になっております。 また、来週からスタートする「すみだ向島EXPO」という芸術祭でも公募アーティストとして展示します。こちらの町工場さんの軒下を使って何をするか

¥500