見出し画像

ストレングスインタビュー 思い立ったらの「思い立っ」で行動し、すでにここにいない「活発性」

ストレングスインタビュー第3弾は、音楽教室を主催、声楽家、そしてコーチ、他にもたくさんの本業をお持ちの先輩コーチの、高田真奈美さんに、活発性についてお話伺いました。

高田さんのTOP5は、ポジティブ、戦略性、達成欲、活発性、コミュニケーション

今回、ポジティブ✕活発性✕コミュニケーションで、お話の濃度・速さ・面白さがすごくて、録音を低速再生を駆使しながらメモ取りました😁

アンテナがたったら、即!!

例えば、コーチングを始めるきっかけ

偶然見つけ音楽教室ブログに、「ストレングスファインダー」「コーチング」って単語を見つけて、

同じ音楽教室を運営している立場として、

昔聞いたことのある「コーチング」を音楽教室にってなんじゃそりゃ〜?おもしろいことしているなってなり、ブログの最新記事から読み始めて、ブログを全部読み上げる、

ブログを書いた音楽講師の方とは、読んでて勝手に友達状態になり、facebookの共通の友人もいたので、友達申請し、「今度近くに行く機会があるので、お会いできませんか?あってください。」とお願いする。

今度京都で、ストレングスファインダーの3回講座をされるんですね。「全部参加します。」

「面白い」、「面白い」ではまり込み、コーチングやファウンデーションの研修に参加して、今はコーチとしても活動している。

突っ走って、取りたいものは取る。

活発性がウズウズする。

ちょうど、京都のストレングスファインダーの講座に参加するときに、大雨で在来線が止まって、普通なら、講座開始に間に合わない状態に。

とにかく、京都に向かわないと講座が受けられない。

その時、頭の中のコンピューターが働いて、(戦略性)、新幹線は動いているから、新幹線に乗れば、間に合う。

思ったらすぐ行動。

在来線の駅ホームから、階段を駆け下り、一度外に出て、

タクシーを捕まえて、飛び乗り、新幹線の駅まで

新幹線の改札で「どうやったら新幹線乗れる〜!!」、と、駅員さんに声をかけ、「入場証明頂戴〜!!」駅員さんから、「車内で車掌に声かけてくださいね〜」と言われ、手を振られる。(ポジティブ✕コミュニケーション)

ホームにちょうど止まった、新幹線に飛び乗り、

予定通りに、講座に間に合う。(活発性と達成欲の充実)

承認上手

人を疲れさせることもあるけど、人を元気にもさせられる。

活発性って影響力の資質。だから、アプローチしたり、エッセンスを加えることで人が変化することが好き。

変化することが好きだし、変化してほしいし、変化しない人はいないと思う。

人には、未来しかない。

承認上手

子供の頃、道徳の時間に、クラスのみんなのいいところを見つけようという授業があって、〇〇さんのいいところを書いていった。

クラス全員のいいところを書いて、

「高田さんは、全員のいいところを書いたんだよ」
「よく見ているね。誰も気づいていないこともよく文章にかけているね」
って言ってくれて、評価してくれた。

(感想)全員分のいいところを探すには、アプローチが必要。見ているだけでは、全員分書けない。全員との関わりを作ったことで、良いところに気づける。
関わるから、その人を知れて、承認が本物になる。
エピソードを聞いていれ、そんなふうに思いました。
僕も先日承認をいっぱいもらったのでうが、とても元気が出る承認でした。

資質のトライアングル

戦略性✕活発性✕着想(6位)のトライアングル。

活発性に着想がエネルギーを入れて、戦略性がコントロールする。

この3つの、トライアングルに効いている。トライアングルの真ん中に、ポジティブと達成欲が構えている。

動いてみるし、これだと思うものは取りに行く。
走り始めて、走りながら考えている。

人より先に体験したい。ファーストペンギン。

ファーストペンギンとして飛び込んで、周りが躊躇しているうちに、次の海に飛び込んで、泳いで、他の人が飛び込んだときには、体拭いているかも知れない(笑)

ただ、根底には、すぐやってみたい、知りたい、動きたい。
だから、単純、いい意味で単純。

最近

コーチングやストレングスファインダーを通じて、人の多様性や、周りのことを見る余裕ができた。人を待てるようになった。

自分は活発性のトップスピードを楽しみつつ、周りの人はその人のスピードでついてきてねーって思えるようになり、待つことに対して、ストレスがなくなった。

私と同じスピードでついてこれない人もいる。

今、自分と真逆と思える特徴のベストパートナーがいて、

「これは大丈夫?」「頭の中を見える化して」、「いいと思うエビデンスを示して」「みんなに説明する時間を作るね。」

と、言われる。

もちろん「とりあえず、やってみよう!!」

って思うこともあるけれど、

「ベストパートナー」、ブレーキになって頂いている。嫌ではなくて、お互いが、いい組み合わせでいたいと思う。

これから、

必要なのは、活発性の活動量を支える体力、健康
人に対しての興味とか、心惹かれるものへの行動のスピードは落ちないと思う。むしろ上がるかも。

健康寿命を考えると、あと何年動けるかわからない。
ある日突然「あなたは今日で終わりです」って言われるかも知れない。
だから、バタって死んでも後悔しないように、走り続ける。(後悔しないけど)

むしろ、残り何年と思ったら、更に加速するかも。

どこかで、スパッと仕事をやめて余暇を楽しむや、安定を求めたり、そんなことを考える年齢になってきたけど、更に出し切る。

最後まで安定、ゆっくりするは、私にはない。

機会を捉えて、どこかに行く。移動する。

止まらない。

活発性の高田さんと話してみて(僕の感想)

実は、語っていただいたエピソード、まだたくさんあります。時間管理の話とか、新しく始められる活動とか、エネルギー源の話とか面白い話がいっぱい。

お話を聞いて感じたことは、動く、話しかける、やってみるなどのアクションを大小使いながら、道を作ってこられた。

そして、きっと道を作って行かれる。

すごいなーと思ったのは、ただ前に前にだけではなくて、360度どちらの方向にも止まらず動いている「どんどん一人で行ってみたり」、「ちょっと背中を押してみたり」、「やさしく手を差し伸ばしたり」、「いつの間にかスペースを作ったり」、大小自在に活発に動かれているんだなーと思いました。

また、人が変化してく姿が好きとおっしゃるのが、根底にあるんだろうなと感じました。

今回お話伺ったのは、
「未来図を共に描く 夢実現戦略コーチ」 
高田真奈美さん

終わりに、

次は、「戦略性」を予定しています。
これも素敵な話を伺っています。
あとは、書くだけです。

ストレングスインタビュー





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?