見出し画像

続・英語学習~FF14~

みずきのりんご

イラストレーターのみずきのりんごです。

最近は毎日何かしらの英語に触れております。
チュートリアルを流してみたり、配信みたり、動画みたり…。

昨日やっとFF14の6.3を終えたので、そうだ、14ちゃんの英語に触れたらいいのでは!?と英語のカットシーンをみています。

14ちゃんの、英語。

とても難しい……。

専門用語みたいなものもあるし、まったく初心者向きではなさそうですけど、見てるだけで楽しいのでいいかもしれません。

推しの英語ボイスなかなか渋くていいです。

欠点として、作業のオトモに流しているつもりが、集中してみちゃうことですね…。面白くて。

カットシーンはセリフで進んでいくので、色んな言い回しがありますね。
よく出てくる単語とか、気になる部分は時々拾ったりします。

indeedとかはよく出てきますね。
某社を思い出すのですが、indeed、調べたらイギリス英語でよく使うんですね。アメリカ英語で言うと「really」に近い感じ?

シャーレアン育ちの賢人たちがよく使うので、彼らはイギリス英語よりなのかな。もしそう設定してあるのだとしたら凄い。

イギリスとアメリカで英語の違いがあるのは一旦置いといて。

今は英語という言語に触れる回数を増やす方が先なので、引き続きいろいろみたり聞いたりしてみます。

英語に対する抵抗をなくさないと素直に学べないと思うので!
急がず焦らず日常の習慣に取り入れていきます。

ではまた!


この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!
みずきのりんご

お読みいただきありがとうございます!もしサポート頂けるのであれば、そちらは創作活動資金に充てさせて頂きます。