見出し画像

だから経営者は辞められない。経営者が受け取る”報酬”

会社を経営されている社長さん、これから社長就任を控えている後継者の皆さん、社長業を楽しんでいますか?私は家業の跡取りで一度は社長になりましたが、お家騒動で社長の座を追われ、そして今は起業して経営者に戻っています。やはり経営者という職業は辞められないんですね。今回は経営者という仕事がどれだけ楽しいかという事について書きます。

私が経営者を目指したきっかけ

 経営者を本気で目指そうと考えたのは34歳頃だったと思います。当時は外資系IT企業に勤務していましたが、ITバブルの絶頂期であり、企業のIT投資は凄まじい勢いでした。マスコミはITが世界を変えると報道し続け、実際に多少は世の中が便利になっていたのは事実です。そんな中、私も大きな会社の1兵隊として一生を終えるのではなく、経営者として世の中を変える仕事がしてみたいと考え、無謀にも経営者になろうと決心したのでした。

この時点で、自分がイメージしていた経営者としての報酬は、社会貢献による満足感、自分ややりたい事ができる自由・満足感、金銭的報酬くらいしか考えていませんでした。

今考えると、相当に単純な思考だなと思います。


楽しいどころか、苦しみしかない

 サラリーマンを辞めた後、選択肢の中から家業に入ることを選択。普通に考えますと、全てお膳だでが整った環境で、経営層の仲間入りができるわけなので羨ましい境遇なはずなんでが、私が飛び込んだ世界は同族経営の中小企業。社長は創業者という環境です。苦しかったのは環境の問題というよりは、やはり自分の心構えの問題だったんだろうなと思います。

経営者という職業について何も知らない、苦労もせずに高いポジションに就かせてもらっているわけです。何とか結果を出そうと現場に指示を出し、強引に事を運ぼうとします。こんな状態では、部下も苦しいし、何より自分自身も苦しいだけ。

実務をやらないので、そんな大変ではないと思いきや、実力が伴っていないため、やたらと人の目や周りからの評価が気になり、不必要に体力を消耗したり、疲れて体調を崩すなどしていました。この時点では、全く楽しいなんて微塵も感じませんでしたし、むしろサラリーマンに戻ろうかな、、、くらいまで考えていました。(戻らなくてよかったですが、、、)


経営者としての役割が見えると変わる

 社長職の経験がある方であればご理解頂けると思いますが、自分の役割、社長としての型ができるまでは暗中模索でかなり辛いです。そこまでは、何をやっても大きな成果も出せず悩むことが多い。

しかし、何かをきっかけに社長として「何をすべきか?」という問いの答えが見つかってくると、徐々に無駄なプレッシャーから解放され、周りを見渡す余裕が出てくる。それまでは自分のことで精一杯だったのが、少しづつ部下の様子を観察できるようになってくる。更に慣れてくると、ようやく部下を助けることができるようになり、今まで自分が抱えていた実務も部下に任せられるようになり時間的な余裕もできてくる。

ここではじめて「時間的な余裕」という報酬を手にするに至ります。これは嬉しい変化なんですよ、それまで全くメンタル的には余裕がなく一息つく暇もない。日中、何もせず窓の外を眺める時間的な余裕を持てることは、経営者にとって大きな報酬だったりします。(私の場合はそう感じていました)


貢献による報酬

 最初は、自社の社員を助けることで感謝されることから始まる人もいれば、お客様から感謝されるこから始まる人もいてケースバイケースですが、大切なことは自分の働きや活動によって誰かの役に立ち、そして「感謝される」という報酬を得る経験です。対顧客であれば、ビジネスなので感謝の言葉+金銭的報酬が得られます。社員や会社の近隣の人達に対してであれば、主には「心と言葉の感謝」という報酬を得ることと思います。

つまり、自分が経営者として「誰かの役に立った」という事実がとても大きな報酬となるのです。(人によっては違うかもしれませんが、私はそう感じていました)

このような感謝の行ったり来たりが広がっていくと、毎日の生活や人生がとても幸福に感じられるようになります。「関根さん、今回は〇〇してくれて助かったよ。ありがとう」逆に私からは「〇〇さん、今回も助けて頂き本当にありがとうございました。感謝です」

つまり人生ってお互い様なんですよね。

こんな、会話を毎日交わせるだけで私などは単純な人間なので、ものすごく幸福感を感じます。


経営者としての最大の報酬

 私の個人的な意見ですが、「自分と関わる人たちが幸せになる手伝いをできること」これが最大の報酬じゃないかと個人的には思います。これはサラリーマンでもできない事ではありませんが、機会としては経営者の方が圧倒的に貢献できるチャンスは多いはずです。

自分と関わる人たちが、嬉しい顔をしてくれているのを見るのが最大の報酬なのではないかと思います。奇麗ごとではなく、まじめに私はそう思っています。会社を大きくする、儲ける、社員にたくさんの給料を出す、世の中を変える、、、どれも素晴らしい貢献には違いありませんが、私の場合は自分と関わる人たちが、少しでも幸福な日常を手に入れられることを手伝い感謝されることが報酬と感じるようです。一方で、私は信頼できる人たちと一緒に働いたり、遊んだりすることも大きな報酬です。人生を楽しむうえで家族含め周囲の方々の存在はとても重要ですので。

つまるところ、経営者というのは苦労も多い職業ですが、世の中を変えたり、自分を支えてくれる人たちがちょっとでも幸せになることに貢献できたりするなど「自分と関わる人たちが幸せになる手伝いをできる」というのが最大の報酬なのかもしれません。また、自分のやりたい事をビジネスで実現し、成功するというのもとてつもなく大きな報酬だと思います。

そうですね、まとめると経営者が受け取る報酬は「人生の機会の多さ」ということのような気がします。いろんな事が起きます。上手く行くときもあれば、失敗するときもある。その結果、人生がドラマチックな物語になる。感謝もされる。怒られることもある。


経営者という職業・人生は、何かが起きる機会が多く面白すぎる。だから、私は経営者を辞めれないんだなとあらためて思いました。

今年はもっと業績を上げて社員を採用し、会社を拡大したい。頑張ります!


以上
ランナーズ株式会社
Takeshi Sekine

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?