47都道府県を詠む(13)

昨日は、長野県の短歌を詠んだ。

昨年の台風19号の影響で千曲川が氾濫、上田電鉄の鉄橋が崩落、りんご農家が大損害を受けて、復興も大変な状況だ。コロナの影響もあり、なかなか思うようにならないところも多いだろう。

さて、今日は、小布施から長野電鉄で長野駅へ。長野駅から特急「ワイドビューしなの」で一直線。

向かった先は、もうお分かりだろう。

【短歌】

常春の    伊良湖岬に    めぐる風

朝日の光    熱田に注ぐ

《解説》

渥美半島にある伊良湖岬には、年間を通じて半島特有の強い風が吹いている。そのため、気温がその分低く感じられ、常春(とこはる)の地といわれている。

ハワイの常夏と対照的だ。

しかし、渥美半島は菜の花がきれい、伊良湖でとれる魚介類はおいしい、メロンも有名である。

また、もう一方の知多半島も見どころはいっぱいある。

そして、熱田神宮は初詣に訪れる人も多い。半島から見える初日の光が、熱田神宮に降り注ぐさまは、神秘的な気持ちになること間違いなしである。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?