見出し画像

Ruimeme、新しいこと始めます。

Ruimemeの伊東です。


実はRuimeme、4月から新しい挑戦を始めます。


なんと、縫製工場を営む合同会社ヴァレイの谷さんと、共同でブランド運営をすることになりました!!!



なぜこのような形になったのかというと…
始まりは、谷さんが書かれていたnoteを読んだことが始まりでした。



これからの僕たちの服づくりはどこへいく。|Hideki|note


谷さんは奈良で縫製工場を運営しながら

「日本の縫製業を次世代につなぐ」

という強い信念を持ち、その為に動き出そうとしている方でした。

そしてnoteでは

・SPA事業(製造小売)をスタートさせたい
・その為に同じ想いを持ったデザイナーさんを募集したい

というような事が書かれていました。

そして私はその文章を読んだ瞬間、すぐに「お話を聞かせて下さい」というメールを谷さんへ送っていたのです。





その時の私は、Ruimeme(ルイメーム)というリネンドレスを中心としたレディースブランドを立ち上げて早一年が経とうとしていました。


私自身立ち上げた当初は

「自分の頭の中にある可愛い服を形にしたい。そしてそれを誰かに着てもらえたら幸せ」

というささやかな願いのような想いでブランドを始めました。

しかし続けていく内に、そんな想いだけでは到底乗り越えることのできない様々な壁にぶつかることになるのです。


まずブランド自体ほぼ資金0の状態で始めたので、キャッシュフローの問題は常について回りました。


商品の原価率を下げて、価格帯を上げればそれで済む話だったのかもしれませんが、Ruimemeのドレスは手の届かない価格にはしたくありませんでした。 日常に着るための服だからです。


かと言って、ファストファッションのようなブランドはすでに世に溢れています。


Ruimemeではリネンという比較的高価な生地を主に使用していますが、原価率のために安価な生地を選んで簡単な仕様の服を作ってしまっては、私がRuimemeで服を作る意味が無いのです。

適性な価格を探りながらも、ちゃんと"良い服"を届けたいという気持ちがありました。


しかしなかなか上手くはいかないもので、注文が増えれば増えるほど事務作業や出荷作業に追われ、時には値付けを誤って売れれば売れるほど赤字になることも…苦笑

そんな中でも少しずつですがRuimemeを知ってくださる方も増え、その方々の為にも今の状況を打破したいという想いが強くなりました。

「注文して下さったお客様には何ヶ月も先ではなく、もっと早く商品をお届けしたい。」

「Ruimemeを購入できる機会がSSとAWの2回、しかも1ヶ月ずつなのは短すぎるのでは…」

そんな悩みが生まれ始めた頃に、谷さんのnoteを読みました。

この方に協力してもらえたら、もっとブランドは良い方向に進めるのかもしれない。



そして初めて谷さんと連絡を取った日から、1ヶ月と経たずに、今回の

「共同でブランドを運営する」

ことがきまったのです。


正直、未知のことも多すぎて不安もあります。

それでもやっていこう、と思えたのは、谷さんがちゃんとブランドのことを考えて下さっていることが、本当に良く分かるからです。

売上を取れればそれでいい、わけではもちろんなく。

これからも受注会は続けていきたいし、今協力して下さっているショップでも、Ruimemeの服は展開していきたい。

そして何より、Ruimemeを好きでいて下さる方の為に、「良い服」を届けたい。


そんな私の想いを谷さんはちゃんと分かってくださり、その上でブランドを一緒にやっていこうと言って下さいました。



これからもRuimemeというブランドの信念は変わりません。
しかし、ブランドの体制は大きく変わっていきます。


これからそんなRuimemeというブランドを、温かく見守って頂ければ嬉しいです。



伊東成美

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?