見出し画像

周りのために動ける人になりたい

転職して2ヶ月ほど経ちました。
新たな組織で働いてみて、自分はまだまだ社会人として必要なビジネスマナーやコミュニケーション能力が足りないなと感じます。
端的に言うとタイトル通り、もっと「動ける人」になる必要があると思っています。

前職では社会人2年目から自分が一番年上で社員が1名という環境で働いていました。
周りに大人がいない環境で働き続けることに不安があったのも転職理由の一つです。
そしていわゆる一般企業に転職後、やっぱり周りに年上いない環境だったから必要なコミュニケーションスキルを身に付けて来れなかったなと感じています。(本当は前職の環境だけでなく、自分のもとの性格や育った環境も要因であると思っています。)
下っ端として働いた経験が少なすぎた、組織の中での大人の振る舞い方を知らないままここまで来たと思います。

”自分にもできる簡単なことは率先してやる”ことが必要だと思います。
今の職場には社歴関係なく、状況を見て気を回してさっと動ける人が多いです。
上司や先輩がさっと動いているのを見て、「あ、これは私が動けたら良かった」と思うことがよくあります。
これまでの私は、社員1名で働いていたことから自分のペースで物事を進めるクセが付いてしまっていました。
元々の性格もマイペース、学生時代の部活やサークルも上下関係ゆるめで、自分が率先して動かなくても問題なく生きてこれました。

前職では1対1(~3くらい)のコミュニケーションがメインで、一人ひとりに向き合うことは私の強みであると思っていますが、
その分1対多でふるまうことは得意ではないし成長する気がなかったと思います。

今回転職をして、初めて大人ばかりの組織に属することになり、先輩方は当然のように身に付けているけど自分には足りない物を感じる日々です。
仕事のスキルはもちろん、ビジネスマナー・ふるまい方・コミュニケーション能力のような部分に社会人経験の差を感じます。
おそらく今の私は社会人1年目の方とその辺のスキルは大差ないと思います。
組織に属してみて、この状況に気づけたことは本当に良かったと思います。
半年後、1年後に今より成長した自分になれるように率先して動くクセ付けをしていきたいです。
(正直自分の性格的にこのようなスキルを人並みに身に付けるのは難しそうだと感じる部分はあるのですが、社会人として身に付けて損はないと思うので意識して取り組みます・・・!)

周りの人や組織のためになることを率先して出来る人は信頼されるよね、という当たり前だけどできてないことに気づいた社会人6年目の夏でした。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?