見出し画像

ADHDの為にはチョコレートとサプリメントよ!

画像1

さて

こちらの本
日本での初版が2001年で
現在は、既に絶版になっていますが
とても素晴らしい内容なので
是非、再版すべきと思います。

画像のものは ② というわけで
当然①もあります。

①巻ではまず

ひと口にADHDといっても、
いろんなタイプがあるよ。
そのタイプ別に脳の働きの画像を撮ることに成功したから紹介するね、それっ!

っていう本です。

エイメン先生は、
それによりADHDを6タイプに分けて
説明してくれております。

素晴らしい!ありがたやー。


そしてその6タイプを踏まえて

タイプ別の具体的な対策をしているのが

この②巻でございます。

わたくし、今回はサプリメント の項目を参考に
手に入れやすいDHCの商品を購入しました。

画像3

ADHDの全タイプ共通で
総合ビタミン・ミネラルが必要

ま、ね。そうだろね。
なにかに夢中になってご飯食べないもんね。
朝と昼なんて、まともに食べないもん。

画像3

で、私は
この本の①巻でテストしたところ
タイプ1、2とタイプ4を併せ持つ感じでしたので

総合ビタミン・ミネラルの他に
自分のタイプに合ったものを
チョイスしてみました!

まず
タイプ1、2は
典型的型と不注意型で
ADHDといえばこれ、ってタイプです。

画像4

タイプ1と2はL-チロシンが有効とあります。

ただ
L-チロシンは、私がパパっと調べた限りだと
サプリメント の形であるのは
輸入ものしかなかったです。
楽天とかで簡単に購入できるみたいだけど
今回はパス。

じゃ、別のものでなんかある?
ってなった時

……! チョッコレートだ! うふふ

らしい。

なので私は
チョコレートを枕元に置いて
起きたらすぐ口に入れることにします。

甘くて美味しいと子どもに取られるので
チョコレート効果70%〜80%以上の
苦いやつにするよ。

うふふ。


さて、

それに加えて私の場合

タイプ4の側頭葉型もあり
その場合
GABA、PS、イチョウ葉エキスが有効
とあるので
それらを一度でカバーできる
「さえざえ」をチョイス。

画像5

画像6

それぞれの成分の含有量は
エイメン先生の推奨する量には
全く足りてないけど
プラセボの効果も期待して
まずは、DHCさんの言う目安量を飲んでみます。

で、効き目が感じられなかったら
増やそうかな。
家計の絡みもあるしね。
サプリ代ばかりにお金をかけられないのでね。

私の前頭葉よ、これで頑張ってくれたまえ。

んで、
肝臓エキスも購入した訳は

以前血液検査したときに
鎮痛剤の飲み過ぎで肝臓の値が少し上がってたから。

しかも毎日超だるくて、ドリンク剤をよく飲んでたんだけど逆効果じゃんねー。

多分そのダルさは肝臓のせいだな、と思い至ったので肝臓エキス、飲んでみます!

サプリとか薬飲みすぎると、
肝臓に負担かかるんだってさ。
お酒一滴も飲まないんだけどね。

頭痛、腰痛、生理痛で
ナロンエースばっかり飲んじゃう。

ロキソニンが効かなくて

ナロンエースしか効かないからね。

なんて言ってたら

ナロンエースは、イブプロフェン系なんだよね。

タイプ4に合ってるとあるじゃん。
どおりでよく効く訳だ。
全然眠くなんないのよ、私、ナロンエースはさ。

画像7

****

ここ数年で
ADHDに関する関心も研究も驚くほど進んでいる。

特に薬物治療に関しては
この本が出た頃は、リタリン一択みたいな感じだったけど
今じゃ、リタリンなんて危険薬物扱いに近い。

だから、
この本の情報ももう古いのかも、と思って
10年位ほったらかしにしてた。(#ADHDあるある)

でも、Amazonのレビューで見ても
薬物療法(特にリタリン)の記述以外は
本当に信頼のおける内容だとあったし

私も久しぶりに読み返してみてそう思いました。

この本、本当に再版すればいいのに。

多くの当事者やその家族や、
医療機関の多くの専門家(と、、名乗っているひと達)にこそ
必要な本だと思います!

図書館で借りるなどして
是非ご一読をお勧めいたします!

ネットで検索したら中古はまだあるみたいですよー。

***

長くなりましたが今回はこの辺で。

今後も、ADHD対策の経過などお伝えできればと思いますー。

必要なひとに届きます様に、、、。

くすっと笑えたり、ニヤッと笑えたり、ゲラゲラと笑えたり、ヘソで茶を沸かした時に出る湯気のような記事を書いていきたいです。