見出し画像

福島廃炉に外国人労働者 東電「特定技能」受け入れについて考える。


これが目的であったのか。と思わせるニュース。廃炉作業が建設に該当するので外国人労働者にやらせるとの事。これが外国人労働者受け入れを急いだ理由だったわけか。既に労働者確保が難しくなってたわけだからそりゃ今年の4月施工を無理矢理通したわけか。廃炉作業が「特定技能」なのか?そんな議論すらさせない国や東電のやり方には疑問しかない。
廃炉作業が「特定技能」とは全く関係ないことは誰もが理解できること。低い賃金で放射線量上限まで働かせてあとは帰国させる。日本人の労働者でさえ、健康被害が出ても原発との因果関係は証明できないという姿勢を貫いている政府・東電が、帰国後の外国人労働者にもし何かあっても知らない振りをすることは確実だろう。
しかし、そのやり方が日本国内、日本国民には通用しても国際社会において通用するのだろうか。国際的な人権問題になる可能性すらある。日本の原発に対する安全安心にエビデンスが国際的にも認められていないことはWTOでの敗訴からも明確である。つまり、国際社会からは日本の原発事故に対する後処理は評価されていないのが現実である。

続きをみるには

残り 760字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

サポートいただきありがとうございます。サポートのおかげで今後の活動につなげていきますので、今後ともよろしくお願いいたします。