ronchaaaaan

2匹の猫のお姉ちゃん。福祉業。経験→保育園、児童発達支援教室、放課後等デイサービス。 …

ronchaaaaan

2匹の猫のお姉ちゃん。福祉業。経験→保育園、児童発達支援教室、放課後等デイサービス。 ざっと好きな物、事→ハリーポッター、Disney、marvel、DC、映画、k-pop、アニメ、漫画、YouTube(ミナミノツドイさん)、音楽

最近の記事

私が選んだ道

今現在保育士として保育園で働いていますが、約1年前までは集約すると役7年近く掛け持ちをして働いていました。 保育園と放課後等デイサービス(6〜18歳までの障がいを持ったお子さんの療育施設)や児童発達支援教室(未就学児の療育)などです。 掛け持ちをしてたのは保育士の国家試験を受けるためなんでも経験しておかなければ、知識を活かしたいと言う理由からでした。掛け持ちをすることによって収入にバラつきがあったり保険関係に影響はありましたが、自分にとって経験を積めたこと、遊びの引き出し

    • 保育士試験を受けるまで②

      久しぶりの更新になります。 間が空きましたが、試験勉強について書きたいと思います。 保育所保育士指針は一通り全部読みました。それからテキストに出てくるところをまた読み返したり、マーカー打線を引き自分なりに補足をしたり。 私も人から教えてもらってやっていたのが、厚生労働省のHPをチェックすることです。数年に1回改正があるものもあるので、何がどう変わったかを確認するのは大事だと思います。 自然に優しくないやり方でしたが…テキスト1冊分くらいは厚生労働省のHPの自分的に大事

      • 子どもと仲良くなる。

        書き始めてから投稿するまでだいぶ期間が開いてしまいました… 今回は私が子どもと仲良くなるために心掛けていること、また仕事で気をつけていることをいくつか書きたいと思います。 たまに「小さい子とどう接したらいいかわからない」と言う方がいらっしゃいます。 一言で言ってしまうと、子どもと同じ目線になる。 目線とはもちろん視線を下げるのも大事ですし、遊んでいたら同じくらい元気よく遊ぶ、楽しむ、が大事だと思います。私は子どもと遊ぶと言うより、遊んでもらってるのレベルです笑 楽し

        • 保育士試験を受けるまで①

          前回書きましたが、保育園、放課後等デイサービスどちらも働いていたのでテキストの内容と照らし合わせることもできるので私はとても勉強がしやすかったです。 ですが、実際合格までには3年かかっています。理由は私の頃はまだ保育士試験がまだ年に1回しかなかった事、確実に受かるために教科を絞って少しずつ試験を受けていたからの2つです。 働きながら自己流で勉強するため、どのように受けるか考え、まずは3教科確実に受かるために3教科だけみっちり勉強しました。(現在の試験状態を把握していないの

        私が選んだ道

          保育士試験を受けるまでの出来事

          私が保育士になろうと思ったのが約9年前。一度自分のなりたかった職業で挫折し、今後を悩んでいた時に母親から「子どもが好きなら保育士は?」と言う一言で保育士を目指しました。 まずは保育士の資格がないまま“保育園”というものを知るために保育園でアルバイトを始めました。そして途中から専門学校へ行きつつ、保育園でのアルバイトも続けていました。 ですが、一度挫折したことにより気持ち的に弱っており、クラスメイトとの些細なきっかで精神的に学校に通うことが難しくなってしまいました。両親とも

          保育士試験を受けるまでの出来事

          初めましての自己紹介です。

          初めまして、ronchaaaaanと申します。 数年前に国家試験で保育士の資格を取得しました。 私が資格を取るまでの勉強方(たいしたことはないですが)を少しずつ書こうと思っています。また、現場で使った製作や作って遊べるおもちゃなども紹介していけたらと思っています。 少しでもどなたかの役に立てればいいな、と思い始めてみました。 #自己紹介 #保育士 #保育士試験

          初めましての自己紹介です。