見出し画像

12/17(木) | 草の対話 スポーツを作って、風景を変える(ゲスト:澤田智洋)

《オンライントークイベント》

草の対話 1217
スポーツを作って、風景を変える(ゲスト:澤田智洋)

 【出演】
森田真生 × 澤田智洋

【日時】
12月17日(木)
19:00-21:00(開場18:45予定)
途中10分程度の休憩を挟みます。

【参加費】
3500円(税込)
(申し込み方法はページ下部に記載)

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 

 「人間」と「人間でないもの」を切り分けてきた、近代の常識の機能不全がますます明らかになってきているいま、「学校」という学びの場では、相変わらず「人間でないもの」 が極端に排除されています。たとえば学校の校庭には、人間以外の生き物がほとんどいません。学校によっては、わざわざ農薬をまいてまで、草が生えないようにしているそうです。しかし、人間以外の生物が排除された空間で、子どもたちはいったいどうやって、他種と共存していく未来を描いていけばいいのでしょうか。

校庭の生物多様性が異常なまでに低いのは、近代のスポーツが、人間以外の生物がいない空間を前提として作られているからです。逆に言えば、人間以外の生き物がいなければ盛り上がらないスポーツを発明できれば、校庭の風景も変えられるのではないか……。そんな思いから、今回は、これまで様々な新しいスポーツを発明し続けてきた世界ゆるスポーツ協会代表の澤田智洋さんをゲストにお招きし、「スポーツを作って、風景を変える」というテーマのもと、とことん語り合います。

今回はリモート対談シリーズ「草の対話」第一回です。 志賀直哉は、書の書体に「真書・行書・草書」があるように、生活にもまた「真行草」 があると語り、みずからの生活を「草の生活」と呼びました。「草とはくづれた意味ではない/自由自在の意味だ」とも、彼は日記に書き残しています。リモートならではのくだけたスタイルで、力を抜いて、自由自在に、楽しくアイディアを交換できれば——そのような思いを込めて、この対談シリーズを始めます。 静かに、粘り強く、しかし身軽に...。「草の自由」から生まれる、真の思考を、ぜひみなさんとともに紡ぎ出していけたらと考えています。

2020年11月26日 森田真生 

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 

【お申し込み方法】
当イベントは「Zoom」ウェビナーによるオンライン配信イベントです。
ご参加ご希望の方は下記URLよりオンラインチケットのご購入をお願いいたします。ご購入をもってご予約は完了いたします。

オンラインチケットご購入ページ↓
https://tuning-bookstore.com/items/5fbf4101da019c1ad783051d

イベントの開催についてご不明な点がございましたら、
こちら[lab@choreographlife.jp]まで。担当:鎌田

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?