マガジンのカバー画像

Startup Hack note

14
サービスグロース、プロダクトマネージャー、HR、カルチャー作りなどなど、領域にこだわらず、100名前後の1→10スタートアップで使える実践的なTIPSを中心に、失敗話や成功エピソ… もっと読む
運営しているクリエイター

#プロダクトマネージャー

Rettyの理想のプロダクトマネージャーとはを言語化してみた

Rettyプロダクト部門担当執行役員の野口です。Rettyでプロダクトマネージャー(PM)という職種役割とスキル定義、評価への組み込みを行った話を何回かに渡って書いていきます。 プロダクトマネージャーという肩書がいない組織だった Rettyでは開発職種としてエンジニア、デザイナー、アナリスト、そしてプランナーの大きく4つが存在しました。 プランナーの中にはコミュニティマネージャーやオペレーターも含まれます。これに倣い、私の職種もプランナー。 昨年辺りから対外的に自分もプロ

The Specification Exerciseを開発チームでやってみた話〜仕様を伝えるって難しい〜

Rettyでプロダクト部門担当役員をやっている野口です。 プロダクトマネージャー(PM)系勉強会にちらほら顔を出してインプットしておりますが、昨年PO祭り 2019 Autumnでやったワークショップに激刺さり。実際に開発チームでやってみたら、良きでしたという話です。 The Specification Exercise〜仕様を解釈する困難を実証するExercisePO祭りにて、PO祭り主宰の関さんがファシリテート してくださった「The Specification Ex

Rettyの開発組織をぶっ壊して、LeSSを導入した話をPO視点で書きました

この記事はProduct Manager Advent Calendar 2019の17日目です。初参加のRettyPM野口です。 10月よりRettyのプロダクト部門担当役員を拝命し、同時にプロダクト開発で本格的に導入された大規模スクラム(LeSS)のプロダクトオーナー(PO)をやっております。 LeSSを導入してくれたスクラムコーチでエンジニアのマネージャー常松のRetty Advent Calendar 2019 からボールを渡されまして、別Advent Ca

サービスグロースのためのデータサイエンス・運用セミナーに登壇しました

セミナーで30分程お時間頂き、Rettyグロース暗黒時代、データ分析を武器にどうやって乗り越えたかのお話をさせていただきました。Retty PdMのぐちです。 当日の資料とイベントの内容を簡単に紹介していきます。 Fandom高橋さんお声掛けありがとうございました。今後も定期的にデータサイエンスやテクノロジー関連のイベントは定期的に開催されるそうな。 NextユニコーンAmplitude社、リーン・ニシカタ社のお話登壇は、Amplitude, Inc. Amplit

ユーザー数を増やしたい時に、立ち止まって考えたい6つのこと

令和おめでとうございます(今さら)。Retty のぐちです。Startup Hackなテーマとして今回はWebサービスのユーザー数を増やしたいと思った時に立ち止まって考えたいことについて書きたいと思います。 最近サービスを立ち上げるであったり、ユーザー数を伸ばしたいだったり、UUグロースに関する相談を頂く機会がちらほらあります。有難い限り。 しかしRettyで4,000万ユーザーまでの成長に携わった経験からすると、結論闇雲にプロモーションにお金をかけたり、とりあえずでSE

プロダクトマネージャーが赤裸々に語り合うtoC PM Night#01を開催した話

どうもRettyのぐち(@roki_n_)です。 先日、toCサービスのプロダクトマネージャー向けのイベントとしてtoC PM Nightを開催しました。共催及び登壇者としてはエウレカ金田さん、dely奥原さん(@okutaku0507)、Retty後藤(@sayaka_goto)です。 来ていただいた方からたくさん反響いただき、嬉しい限り。 当日の内容をスライドやTwitter実況(たくさんのツイートありがとうございます😂)をベースに紹介し、振り返っていきます。ざっく

スタートアップで新卒研修を始めてみたときの話

前回始めます宣言した本noteですが、今回2回目にして新卒研修というスタートアップの課題の中でもある種ニッチなただ悩む人はすごく深く悩むであろう課題について取り上げます。 新卒採用を行うスタートアップが必ずぶち当たる悩み Rettyで新卒採用を3年程担当していましたが、17年度入社にこれまで最多の7名の新卒を社員7〜80名時に受け入れることになり、そこで初めて新卒研修を行いました。当然これまでの前例はなく、メンターや育成経験が豊富な社員も少なく、手探り状態。昔自分が受けた研

Startup Hack note始めてみます

写真は朝焼けに染まるエアーズロック。エアーズロックに登れるのは今年までなので、興味ある人はお早めに。 今更ながら始めてみようということで、note始めてみました。1→10スタートアップに役立つ、Life HackならぬStartup Hackを発信していきます(思いつきの造語です)。 自己紹介新卒でSpeeeに入社し、Webマーケティングのコンサルや新規事業企画、海外HRメディアのディレクターを担当。スマホチケットスタートアップのマーケティング責任者を経て、Rettyに転