いわた@登録販売者

ドラッグストア勤務 / 登録販売者1年目 / 調理師 / 飲食業で6年勤務 /食と健康…

いわた@登録販売者

ドラッグストア勤務 / 登録販売者1年目 / 調理師 / 飲食業で6年勤務 /食と健康に関する記事を発信し、皆様に「新たな発見や活力」をお届けできるよう頑張ります!よろしくお願いします!

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介。

初めまして!いわたと申します。 まずは、この記事をご覧いただきありがとうございます! 今までインプット中心の生活だったのですが、「学んだことをアウトプットする場所が欲しい!」と思い、noteを始めることにしました。 簡単にこれまでの経歴をお話ししますと・・・ 理系の大学を卒業した後、外食産業の会社に就職。 居酒屋やカフェで約6年間働き、その間に調理師免許を取得しました。 しかし、2020年のコロナウイルスの流行により、飲食業にも大きな影響が出てきました。 そして

    • 登録販売者1年目。お薬の勉強!

      実は昨年、登録販売者の試験を受け、無事に合格しました! 1年間仕事の合間に勉強して、本番は非常に緊張しましたが、合格を果たして非常に嬉しいです。 しかし、今年から登録販売者1年目ということで、非常に実務が不安です…(苦笑) なので、今はネットや動画を活用し、登録販売者の実務に関するオススメの本を片っ端から読んでいます! 自分は以前カフェで勤務し、コーヒーの紹介もしていましたが、やっぱり商品に関する知識がないと、お客様と上手に会話もできないし、自信もなくなっていきます。

      • 田中友也さんの「おうち養生」で学んだ、免疫力をチャージするための習慣の一つに「食事は腹八分で、よく噛むこと」があります。 忙しいと、つい「よく噛む」ことを忘れがち。 噛むことで、唾液の出もよくなり、胃腸の消化負担も減らせる。 自分もしっかり「噛む」ことを意識していきたい。

        • 今、田中友也さんの「おうち養生 きほんの100」を読み進めています。 「病になりにくい心と体」づくりのためのヒントが満載! まだ途中までしか読んでませんが、しっかり読み込んで自分はもちろん、お客様にもセルフケアについて説明できるようになりたいです!

        • 固定された記事
        • 登録販売者1年目。お薬の勉強!

        • 田中友也さんの「おうち養生」で学んだ、免疫力をチャージするための習慣の一つに「食事は腹八分で、よく噛むこと」があります。 忙しいと、つい「よく噛む」ことを忘れがち。 噛むことで、唾液の出もよくなり、胃腸の消化負担も減らせる。 自分もしっかり「噛む」ことを意識していきたい。

        • 今、田中友也さんの「おうち養生 きほんの100」を読み進めています。 「病になりにくい心と体」づくりのためのヒントが満載! まだ途中までしか読んでませんが、しっかり読み込んで自分はもちろん、お客様にもセルフケアについて説明できるようになりたいです!

          noteにどんなことを書いていくか。

          長らく更新できてなかったので、noteの更新を再開することに! でも、もう一つ「はてなブログ」も書いているので、どう使い分けるかずっと考えていました。 noteって他のブログサービスと違って「つぶやき機能」が付いてるので便利ですよね。 なので、noteでは短い文章を書きたい時や、小説の感想、文章術や言葉術について書いていこうかなって思ってます。 最近は自己啓発本や仕事に直結しそうな本を読んでましたが、ジャンルを限定してしまうと、人としての幅も狭めてしまうと思うので。

          noteにどんなことを書いていくか。

          久しぶりのnoteの活用!新たな発見!

          今日、久しぶりにnoteをゆっくり覗いてみた。 今は別のブログサービスをメインで使っていて、noteを活用する機会がすごく減っていた。 はてなブログでブログを執筆していて、定期的に記事を書いているのだが、なんかいまいち手ごたえがないというか、しっくりこないというか…。 なんだか書いてて、表現がすごく固い気がするのです。 そこで、今日久しぶりにnoteに来て、他のクリエイターの方の記事を読んでいたのですが、、、 「あ!この表現いいな!面白いな!」と感じる記事があったの

          久しぶりのnoteの活用!新たな発見!

          スピーチライターとして大切なこと~「スピーチライター 言葉で世界を変える仕事」より~

          こんにちは、ロックです! 以前、原田マハさんの「本日は、お日柄もよく」を読み、スピーチライターについてもっと知りたいと思い、蔭山洋介さんの「スピーチライター 言葉で世界を変える仕事」を読んでみました。 この本で印象に残ったのは、スピーチライターはライティングの技術だけでなく、コミュニケーション能力や、あらゆる学問の知識の吸収が必要であるということ。 自分はスピーチライターって、原稿を書くことがメインで、文章力さえあれば、それでいいかと思っていました。 ですが

          スピーチライターとして大切なこと~「スピーチライター 言葉で世界を変える仕事」より~