見出し画像

人が嫌がることをするキャラが好きな僕は嫌な奴なのか?

幼少期、僕の家にはゲームキューブとプレイステーション2が揃っていた。
数人で連れだってゲームしに行く友達の家。
一時期だけど、僕の家がそんな感じでした。

で、20年近く経って現在。
僕はFPSゲームを遊んでいます。
数年前、Rainbow Six Siege(以下、R6S)をきっかけにゲーム趣味が戻ってきて
現在はApex Legends(以下、Apex)にのめりこんでいます。
あの頃の僕の家は、7人のLINEグループになった。

子どもの頃と今のゲームライフで違うのは、研究をするようになったこと。
Youtubeで、プロやストリーマーの動画を見漁っては実践、実践、実践。
自分のプレイを振り返って反省しながら、
フレンドとランクマッチで勝ちを目指す。

なんかこの歳にして、部活みたいだなと思う。

競争心が人より薄く、気が弱め。
誰かに対しても基本「まぁまぁ、しゃあないしゃあない」スタンスな僕。

そんな人でも、この部活みたいな目標やフレンドとの達成感を糧にすると
競技型ゲームは長く続けられるもので。

そんな中、ちょっと伸び悩んでるなぁなんて思ってた先日
ふと気が付いたことがあります。

「俺の得意なキャラ、敵の嫌がることをするキャラだな。」

嫌な奴なのか?俺は本当は嫌な奴なのか!?
本当にそう思った。冗談半分だけど。

その当時の得意キャラ

R6S⇒スモーク(ガスグレネードという毒ガスを使って拠点を防衛する)
Apex⇒コースティック(毒ガスが出る缶を設置し、敵の進行を阻む)

ん?待って……

やってること一緒じゃん?

すぐ毒ガスじゃん俺。
毒ガスの人じゃん。

で、考えてみた。
このふたりに共通するのは敵が嫌がることをすること。
要するに、戦闘中での選択肢を前もって奪うこと。

「あ、これ性格が悪いんじゃないわ
状況を見て仲間を有利にするサポートが得意ってことか!」

そうやって考えてみると、
冗談交じりの卑下から自分の得意が見えてきた
周りが戦いやすくなるように考えるのが得意なのかもしれない。

そこから、周りに情報共有(ブラッドハウンド)したり、
味方が有利なポジションづくり(レイス)とサポート視点で考えていくと、不思議と自分自身のプレイの質も上がっていった。

卑下は冗談でもしない方がいいけど
そんな卑下の中には、裏返しになって自分の良い所が隠れてる。

”ゲームで仲間と勝てたときが、一番生を実感する!”



この記事が参加している募集

自己紹介をゲームで語る

全力で推したいゲーム

気に入ってもらえましたらよろしくお願いします