きむ@rk27ao3

webライター。本業の傍ら依頼を受け様々なテーマのコンテンツをライティングしています。…

きむ@rk27ao3

webライター。本業の傍ら依頼を受け様々なテーマのコンテンツをライティングしています。コンサル、セミナー開催を目標に日々勉強中。趣味で特撮玩具・プラモデル・家具の塗装も。

最近の記事

【webライティング】初心者webライター向けコンテンツ

皆さんこんにちは。 webライターのきむです。 今回は私きむが初心者webライター向けに作成した資料の内容をテキスト化してnoteにしようと思います。 ライター初心者の方始め、改めてライティングの初歩に触れたいという方もぜひ参考にしてください。 webライターってどんな仕事?一言で言えば… 自分の書いた文章を商品として納品する仕事 ブロガーとの違いは?ブロガーはブログ記事内の広告を利用した収益 対してライターは・・・ 記事そのものがお金になる!! ライティングの手順①

    • 【息抜き活動】作詞してみました。

      皆さんこんにちは。 webライターのきむです。 noteの方来るの久しぶりになっちゃいました。 最近割と充実しておりまして。 同時に2つのプロジェクトにライターとして参加させてもらったり、参加先で新規に立ち上がるメディアで先頭に立たせてもらう機会があったりと。 意外とちゃんとライターしてたんですよ← そんな活動の最中ですね、ちょっと扁桃腺の手術で入院してまして。 ぼーっと色んなこと考える時間もあったもんで、約8年ぶりぐらいに作詞なんてものをしてみたんですよ。

      • 【webライティング】知識0のテーマを書くコツや考え方について

        皆さんこんにちは。 webライターのきむです。 様々な依頼を受けて記事を作成するwebライターは、自分がこれまで触れてこなかった分野について書く機会がとても多いのではないかと思います。 全く知識がないテーマについて必死で情報を集め、それをまとめながら競合と似通った内容にならないよう注意して文章構成にも気を配る…。 必要な作業と心構えを改めて並べただけでもかなり神経を使うお仕事です。 そこで今回ご紹介したいのは、 「知識が0のテーマを書くにはどうしたらいいのか」

        • きむが子供から大人になった16の冬

          皆さんこんにちは。 童貞を殺すニットが童貞のころに発明されてたらヤバい…と本気で思ったwebライターのきむです。 いつもはwebライティングの技や考え方など、皆さんにとって有意義になるような情報についてお話ししていますが、今回はちょっと息抜き。 これからは私きむが持ついくつかの恥ずかしいエピソードや雑談などもライティングの話の合間に挟んで行こうかと思いましてね。 今回はその第1弾ということで、 「きむが子供から大人になったあの日のこと」 についてです。 1回目か

        【webライティング】初心者webライター向けコンテンツ

          【webライティング】ハウツー・レシピ系記事の書き方

          皆さんこんにちは、webライターのきむです。 最近は水出しコーヒーを自宅で作るのにハマっています。 好きな四字熟語は「深煎焙煎」です、よろしくお願いします。 毎回webライティングについてのあれこれについてお話しさせて頂いていますが、今回はどのようなテーマかというと…。 「ハウツー・レシピ系の記事の書き方」についてです。 そもそもハウツー・レシピ系の記事とは何なのか? 書く際にはどういった点を意識すればいいのか? これらの観点で私きむが経験して学んだ書き方をご紹

          【webライティング】ハウツー・レシピ系記事の書き方

          【webライティング】日常的にできるトレーニングについて

          皆さんこんにちは。 お喋りメガネロマンチストwebライターのきむです。 いつもスキをありがとうございます。 私も皆さんのことがスキです。 あ、ロマンチスト出ちゃいました⭐︎ 本日もwebライティングの技術や考え方などについて色々とお話させて頂きたいと思います。 毎回皆さんにどんなテーマをお届けするのかを考えるのが楽しくて楽しくて仕方ありません。 さて、今回お話ししたい内容はこちらです。 「日常的に出来るライティングのトレーニングについて」 ライティングのトレ

          【webライティング】日常的にできるトレーニングについて

          【webライティング】読み手にとってのwebライター

          皆様こんにちは、webライター兼厨二ドリーマーのきむです。未だにかめはめ波と卍解の取得を諦めたことはありません。 前回からwebライティングをする上での手法についてのお話をさせて頂いておりますが、今回は手法というよりは「私たちwebライターがどんな立ち位置にいるべきか?」という観点のお話をしていきたいと思います。 「webライターの立ち位置って何のこと?」と思う方も多いでしょう。 実際私もただがむしゃらに記事を書いていた時期には考える余裕はありませんでしたが、皆様にライ

          【webライティング】読み手にとってのwebライター

          【webライティング】記事構成の手順について

          皆様こんにちは。RK.bos改め、webライターの’’きむ’’です。本名です。 これからはこの名前でwebライティングに関する様々なことについてお話しさせて頂きますね。 webライティングは数多くの技術やツールを用いて依頼されたテーマについてコンテンツを作成していきますが、どんなテーマでも必須な作業といえば「記事を構成する」ということです。 ライターさんそれぞれに構成の手順があるかと思いますが、今回は私きむが数年間のwebライティングでたどり着いた記事構成の手順について

          【webライティング】記事構成の手順について

          note、はじめました。

          皆様はじめまして。webライターをしています、RK.bosと申します。Twitterでのアカウント名をそのまま名乗らせてもらっていますが、慣れてきたら名前も変えてみるかもしれません。 新型コロナウイルスの影響で本業の傍ら請け負っていたライティングの案件が一旦ストップしてしまい、どうしたら良いか悩んでいたところnoteを勧めて頂きました。 自分の今後のステップの為、書くことを続けていく為の場所として時々ここに来ようかと思っていますので皆様よろしくお願いします。 1 僕、こ

          note、はじめました。

          noteをはじめてみようと思います。

          noteをはじめてみようと思います。