2019年私的買ってよかったもの食品部門続き

前回の記事の続きになります。
そんで今回はチョコレートをメインに雑なレシピとチョコに合うお酒を紹介していきます!
*前半チョコのうんちく、後半お酒紹介なのでお酒だけみたい人は下から読んでね。


はいまずこれ

カカオバリー クーベルチュール タンザニアカカオ75%


「チョコは好きだけどーお菓子作らないしー1kgもチョコ使えないしーバレンタインにしては早くねー?」

ていう人にぜひ聞いてほしい。

1kgなんて実質100gみたいなもんだから(違う)


クーベルチュールってやつはね、やばいやつなんですよ…

普通の板チョコよりも溶けやすくマイルドで今日マイルドってめっちゃいってるな
とにかく扱いやすいし口どけもいい。このまま食べても美味しい。
このタンザニア75%はそのまま食べるにはちょっと酸味が強いけど
溶けやすいけど普通のチョコより外気の温度で溶けやすいかっていったらそうでもなくて、夏は注意だけど

「全部溶けてくっついて一枚岩に!」なんてこともない。

適温は12度から20度ぐらいだけどね

またバレンタインの時によく見る割れチョコとは違って一粒一粒が小さいからざっととってさっと使える。
もう天才の所業。


ありがとうカカオバリー


でもさ、チョコ1kgに4000円て高くない?て思ったそこのあなた
わかる。
くそ高い。
どっかの板チョコなら80g高くても100円ぐらいで買えるから800gでも1000円…カカオバリーの半額以下…

でもでも待って、それ、クーベルチュールじゃなくない???

カカオ何%入ってる???


私は製菓としてのチョコレートもそうだけど


健康食品としてのチョコレートも推したい。



昨今ではGABAがどうたらで睡眠にアプローチかけるチョコがあったり

乳酸菌をチョコで包んで効率よく腸内環境改善したり

健康面に様々な角度からアプローチかけててただのお菓子っていうより多機能すぎて便利食品。宗教ひらけちゃう。チョコ教

クーベルチュールかは個人的な見解なのでそこはまあ、どっちでもいいんですけど

本当に大事なのがカカオ。カカオ何%か。


チョコレートのカカオには高ポリフェノールが入ってて
ポリフェノールっていうとぶどうとか、ワインでよくきけど

カカオのポリフェノール含有量は赤ワインの7倍近いんです!

で?そのポリフェノールの何がすごいの?っていうと

・動脈硬化予防

・血圧低下

・活性酸素を抑えてくれる

・アレルギーの改善

・脳の活性化

などなど…

詳しくはこれみて

いやあ〜嬉しいね〜嬉しいことばっかだねぇ〜
でもこれ、これだけの効果を得るにはダークチョコ、高カカオじゃないとだめなんですよ。

んでもでも苦いのは苦手ーって人もいるかもしれない。
流行ったじゃない、チョコレート効果の。カカオ95%
苦すぎて罰ゲームって感じのやつ。
カカオバリーの度数でいったらこっちの72%の方が近いんだけど

こういうね、カカオの度数が高かったら苦いって、単純に思わないで欲しい。

先のタンザニア75%はタンザニア産のカカオ75%っていうダークチョコレートの部類なんですけど
苦味より酸味の方が強くて想像してるダークチョコレートとは全然違う顔を持ってるの。

このようにメーカーや産地によってチョコレートのフレーバーが全然違っていうなればそうだなあ、コーヒー豆みたいなものかもしれない。
お酒飲む人はウイスキーで想像して欲しい。

同じ度数、同じウイスキーでもいろんな味や香りがあるように
このチョコは酸味が強い、アロマみたいな香りがする、こっちは華やかだなーとか色々あるわけですよ。

元が気に入ったチョコを見つけたらそれだけでもいい。
所謂ストレートで飲んで美味しいウイスキー。

個人的オススメはカレボー の3815かなあ
カカオは55以上が個人的にオススメ。
チョコ食べてるー!て感じする

ゴディバの原材料なチョコは同じくカレボー の811

こっちは54.5%とちょっと低めなスウィートチョコ
ゴディバのチョコって結構甘めだから想像つきやすいと思われ

カレボー さんは今年流行ったルビーチョコレートでも有名な会社だす。

これは今まで色付きチョコレートは
「ホワイトチョコをベースに、着色料で色つけるしかなかった」ところを、
「茶色いチョコレートをベースに、着色料を使わず色を変えることができた」っていう歴史的快挙なんだすな〜
味もいちご味ーなんてことはなく普通のチョコ。クエン酸が入ってるからかちょっと酸味を感じる気がするけど…

ちなホワイトチョコはチョコだけどチョコじゃないよ!カカオ0%だよ!
味も普通のチョコと全然違うからショコラティエさんからしたら本当、世界が広がった、一般人にはあんまり関係ない話

ちなみに私が先にあげてたカカオバリーと、カレボー は合併したよ!
大人の事情だね!

そして話戻すけど
ぶっちゃけ苦いのも苦手なばぶちゃんが高カカオを推すのは
健康面でもそうなんだけど、甘さを調節しやすいからなんですよ。

コーヒーだってブラックで飲むかミルク入れるか練乳入れるかはたまた生クリームかでも全然違うじゃない。

でもさ、練乳入れるつもりなのに砂糖も入れたりしなくない?多分しなくない?
おおよそしなくない?

これバレンタインでも使える技なんですけど、どうせお菓子作る工程で砂糖要求されるから
スウィートチョコで作ると甘くなりすぎちゃうので、
あえてチョコの方は砂糖少なめのダークにして、お菓子に合わせて砂糖の量調節するのが吉やで。

タンザニア75%は先に書いた通り、そのままで食べるにはちょっと酸味が強いタイプ。
ウイスキーでいうストレート向きじゃないわけで。(個人差あり)
けど炭酸割りとか水割りにするならそれなりに度数の高くないといけないわけで。

これをね、ミルクで割ってホットチョコにするのがうんめなぁ〜なんですわ…ヒンナヒンナ
(スウィートチョコでやるとほとんどチョコの味がなくなっちゃうよ。
胸焼けする甘さになるよ✌️)

もう例えがコーヒーなのかお酒なのか迷走してるけれどもお酒がわかりやすかったな
やっぱ。酒カスだからな。


てことでここからは手軽にできるずぼらホットミルク講座ー!!

これが言いたいだけだったー!!ここまで来るのに長かったー!!

本当はねーちゃんとした作り方があるんですよ、鍋でことことしてーとか
余熱でとかしてーとかあるわけですよ

最初は私もそうしてたわけ。やっぱ高いチョコだし美味しく食べないと損かなって。

でもだんだん鍋洗うの面倒になってきたし、適当にやっても美味しかった。すごい。美味しいものは美味しい。

てことで手順は簡単

1.お気に入りのマグカップにタンザニア75%をひとつかみ
(コップの大きさで調節してね!)

2.牛乳をチョコがうっすら被るか被らないぐらいの、ちょっとだけ入れて
コップをくるくる回してチョコを濡らす

お好みで砂糖も。小さじ1杯ぐらい?
後からリキュールを入れる場合はそれでも調節してね

3.電子レンジで40度ぐらいの低温になるようチン
うちのは温度調整ついてるけどない人は500wで30秒ぐらいでいいかもです。様子を見ながらやってね

4.とりだして5秒ぐらい置いてからマドラーで艶が出るまで混ぜる
この時に混ぜ方が中途半端だとココアと生チョコ一緒に飲んでるみたいな食感が生まれるよ!
これはこれで面白いけどここはずぼらさをしまって欲しい。

5.チョコが完全に溶けきったら少量ずつ牛乳入れながら混ぜて好みの濃さにする

6.好みの温度までチン

*6の工程の時に、先にお酒を入れてからチンすると少し飛んでマイルドに、
アルコールが欲しい人は後入れがオススメ!


で、ホットチョコに入れるお酒紹介


2の工程の時の砂糖の量にも関わってくる重要なお話なんだけど
ぶっちゃけホットチョコって何入れても美味しいのでは疑惑ある。

1.赤ワイン

間違いないね。なんでもいい。料理で余った赤ワインとかでもいい。
安いのでいい。
ホットチョコに深みがでる。ポリフェノールとポリフェノールの共演

赤玉なんかだと、安価な上にそのまま飲んでもいいし
炭酸で割ったら赤玉パンチ
ジンジャエールで割ったらキティ
オレンジジュース入れてサングリア

とかとか遊び心がいっぱいある。

でもメルシャン 完熟ぶどうのおいしいワイン
このシリーズはだめ。

ワイン界のほろ酔い。ジュース。
ブドウジュースにアルコール入れましたって感じでまじでばぶちゃんの飲み物。

ワイン苦手な人にぜひ飲んでもらいたい


2.ウイスキー


これもなんでもいい。でも癖の少ないやつのほうがいいと思う。
簡易ウイスキーボンボン

とかブラックニッカとかでアル中カラカラ〜してもいい。

甘みが欲しいならフォアローゼスなんかもいいけど
あくまでチョコがメインのことを考えると罪悪感が少ない、安い物の方がいい()


3.フルーツリキュール


いわずもがな。
オレンジリキュールで割るのオススメ

オレンジとチョコの親和性。

コアントローといったらこれ

ボルスの方が甘いかも。
ボルスのオレンジだったらこっちのトリプルセックの方が定番かな?

余談だけどボルスのバナナリキュール美味しい。
ゴディバのチョコリキュールと割ってチョコバナナミルクにもできるし
紅茶と割るのが意外とすごい美味しかった。
あ、ホットチョコにバナナリキュール入れてアルコール低めのチョコバナナミルクにもできるのか。

あといちごで割ったらストロベリーチョコ

ここの項目読みづらくてごめんね


4.変わり種、バタースコッチキャラメル


趣味でリキュール集めるのが好きなんですが
今年一番日消費量が多かったのこれかなと。

バタースコッチキャラメル

本来はミルクで割って飲むもの。
コメント見るとストレートとかなんか色々ツワモノがいるけど
普通に甘くてめちゃくちゃ美味しい。

普通に甘いのでこれを入れるときは私は砂糖なしで作ってまする。

簡易キャラメルチョコレート

ウイスキーやワインが大人の飲み物だとしたら
バタースコッチキャラメルはおやつ
コアントローは息抜きって感じですかね?どうですかね?

もちろん普通にお酒なしで飲んでもホットチョコは美味しいからぜひみんなチョコレートでキレイを取り入れてくれよな!!

なお生理中の人はポリフェノールは控えた方がいいぞ!!