見出し画像

ハート型の卵焼き💛

昨日16日は送り盆の日でした。
お盆の期間中は、戻って来てくれている(はずの)先祖にご飯を用意してましたが、わたしは朝食に味噌汁、昼食にご飯という変則的な食事。

ご先祖さまたちへの用意したご飯も朝は味噌汁のみ、昼食にはご飯のみ😱

料理配信をしたら、その料理は昼食にご飯と一緒に食べてます。

でも、送り盆の日は最後のお盆だし、ちゃんとご飯と味噌汁を同時に作って、丁寧な献立にした方がいいよなぁ・・・

ランチョンマットにご飯、味噌汁、お茶、ぬか漬けをセットして、はい!OK!
と思っていたら、わたしのインナーチャイルドが「卵焼きも作って!」と言い出した(ような気がしただけです😇)
え・・・
たまごやき?
味噌汁の中に卵を入れてるんだし、いいじゃん。
卵は一日一個と決めてるんだもーん。
と返事を返したら「卵焼き、絶対に作ってーーーーーーー!」
「みんなで一緒に食べたいーーーーーーー!」
とインナーチャイルドがわめく(気がしただけです)

ええ・・・
もぉ・・・
わがまま・・・
さすが、わたしのインナーチャイルド😱

ハート型の卵焼きを作るにはどうやったらいいのかと思案していたところだったので、まあちょうどいい機会だと考え直しました。

卵に白扇酒造の味醂と海の精の塩を入れてかき混ぜて焼きます。
焼いたら、ハートのクッキー抜き型でくり抜いてみました。
こんもり中央が盛り上がっているナマコ型なので、きれいにハート型だと分かるように抜くのが意外と難しいわ😅

包丁で削いで平らにしたりして、なんとか四個完成!

インナーチャイルドは、戻って来ているご先祖さまたちと一緒にわいわい喜んでごはんを食べていました(気がしただけです)

多分、ハート型の卵焼きはクッキー型で抜くのではなくて、別のやり方がちゃんとあるんだと思います。
次におじさまと会う10月までに別のやり方を探して練習しておこう~💛

なんでハート型の卵焼きを作りたいと思ってるかというと、この方の記事を見たからです~

わたしも次におじさまと会う時のお弁当に絶対ハート型の卵焼きを入れたい!と思うじゃないですか(*^-^*)

昨日、墓参りに来てくれた長男一家。
お嫁さんは二週間ほど風邪を引いていていまだに食欲が戻らず、アイスくらいしか食べられないとのこと。
わたしが買っていたチョコバッキーを「食べる?」と渡すと喜んで食べ始めたのはいいんだけど、抱かれていた1歳の孫が「俺にもくれ~!それ、なんか知らんけど、おいしそうだし、くれ~!」とお母さんによじ登ろうと大騒ぎ。
そこでわたしが「卵焼きを食べさせてもいいかね?」と少しずつ食べさせたら、喜んで一つをきれいに食べてくれました。
その後で、プラレール動画を見ていた3歳の孫も食べてた。

子どもはまずかったら、即、そっぽを向くのでちゃんと食べてくれたってことはわたしの味薄めの卵焼きでもおいしかったんだ~
わ~い!

帰り際に「姑のわたしが聞くのもどうかと思うけど、二人はさ、ちゃんと夜の生活してる?」
長男は「キモイこと、聞くな!」
お嫁さんは「いびきがうるさくて、別々に寝てるんですよ~レスなんですよ~」
がーーーん・・・

三人目を産んでと言う訳じゃないけど、夜の営み、復活して🥰



サポートしていただいたら、料理もえろも好き♡と言う人を増やす為に使います~(*^-^*)