見出し画像

【第657回】シェアキッチンのリノスぺとは

こんばんは。タケコシです。

シェアキッチンのリノスぺとは

はじめに

シェアキッチン「リノスぺ」は、訪日旅行者や地元住民、起業家たちに対して、多様な料理体験とビジネスチャンスを提供するユニークなスペースです。料理を通じた文化交流や新たなビジネスモデルのサポートを目的とし、都市部を中心に展開しています。リノスぺのシェアキッチンは、単なるスペースの提供に留まらず、参加者同士の交流や学びの場としての役割も果たしています。


リノスぺのミッションとビジョン

リノスぺのミッションは「場所をつくらず、コミュニティを創ろう」です。このミッションは、物理的なスペースの提供にとどまらず、人々が集まり、料理を通じて互いに学び合うコミュニティを形成することを目指しています。ビジョンとしては、シェアキッチンを通じて、多文化交流、健康的な食生活の推進、持続可能な社会の実現を掲げています。

多様な利用目的

リノスぺのシェアキッチンは、さまざまな利用目的に対応しています。以下にその一例を紹介します。

訪日旅行者向けの家庭料理体験

訪日旅行者に対して、日本の家庭料理を体験できるプログラムを提供しています。旅行者は、地元の家庭料理を学びながら、日本の食文化に触れることができます。これにより、観光体験が一層充実したものとなります。

地元住民向けの料理教室

地元住民が参加できる料理教室を定期的に開催しています。料理の技術や知識を共有することで、地域のコミュニティを強化し、新しい友人や仲間が増える機会を提供します。

新しいビジネスモデルの支援

料理をビジネスにしたい起業家や料理研究家に対して、シェアキッチンを試験的な場として提供しています。新しいメニューやビジネスモデルを試行し、改善する機会を提供します。例えば、ポップアップレストランやケータリングサービスの立ち上げに利用されています。

健康とサステナビリティ

リノスぺは、健康的な食生活と持続可能な社会の実現を目指しています。以下のような取り組みを通じて、これらの目標を追求しています。

健康的な料理の推奨

シェアキッチンでは、バランスの取れた食事や低カロリー料理など、健康を意識したメニューを提供します。参加者が健康的な食生活を実践できるようサポートします。

地元食材の利用

地元の新鮮な食材を積極的に利用することで、地域経済の活性化と持続可能な農業の推進に貢献しています。フードマイレージを削減することで、環境負荷の軽減も図っています。

環境に配慮した運営

シェアキッチンの運営においては、ゴミの分別やリサイクルの徹底、エネルギー効率の高い設備の導入など、環境に配慮した取り組みを行っています。

テクノロジーの活用

リノスぺは、最新のテクノロジーを活用して利用者に便利で快適な体験を提供しています。具体的には以下のような技術を導入しています。

オンライン予約システム

利用者はウェブサイトやモバイルアプリを通じて簡単にシェアキッチンを予約することができます。予約システムは24時間対応しており、利用者の利便性を高めています。

無人運営システム

セキュリティカメラやスマートロックを活用することで、シェアキッチンの無人運営を実現しています。これにより、スタッフの常駐が不要となり、コスト削減と効率的な運営が可能です。

オンライン学習プラットフォーム

料理教室やワークショップの内容をオンラインで提供することで、遠隔地に住む人々や忙しい利用者も学習機会を得ることができます。

コミュニティの形成

リノスぺは、シェアキッチンを通じて強力なコミュニティを形成しています。具体的には以下のような取り組みを行っています。

定期的なイベント開催

料理イベントや交流会を定期的に開催し、参加者同士の交流を促進しています。これにより、新しい友人やビジネスパートナーとの出会いが生まれます。

オンラインコミュニティの運営

SNSや専用のオンラインフォーラムを通じて、利用者が情報を共有し合い、互いにサポートし合うコミュニティを運営しています。

地域との連携

地元の商店や農家、企業と連携し、地域全体の活性化に貢献しています。地域住民の理解と協力を得ることで、持続可能な運営が可能となります。

具体例と成功事例

具体例

例えば、東京都内の閑静な住宅街にあるリノスぺのシェアキッチンでは、地元の農家から仕入れた新鮮な野菜を使った料理教室が開催されています。参加者は、農家の方々と直接交流し、食材の生産方法やこだわりについて学ぶことができます。また、訪日旅行者向けには、地元の住民がホストとなり、家庭料理を一緒に作る体験を提供しています。旅行者は、日本の家庭料理を学びながら、地元の文化や生活様式に触れることができ、非常に好評を得ています。

成功事例

リノスぺのシェアキッチンを利用して起業した料理研究家が、成功事例として挙げられます。この料理研究家は、リノスぺのシェアキッチンを利用して新しいメニューの開発と試作を行い、その後、自身のケータリングサービスを立ち上げました。リノスぺのコミュニティイベントで知り合った他の起業家やビジネスパートナーとも協力し、ビジネスを拡大しています。

まとめ

リノスぺのシェアキッチンは、多様な利用目的に対応し、健康的な食生活と持続可能な社会の実現を目指しています。最新のテクノロジーを活用し、便利で快適な体験を提供するとともに、地域社会との連携を深め、強力なコミュニティを形成しています。これからも、リノスぺはシェアキッチンを通じて新しい価値を創造し、多くの人々に楽しい料理体験と交流の場を提供し続けます。

今日はここまでです。明日もよろしくお願いしますm(__)m

最後に
竹越のtwitterフォローお願いしますm(__)m

https://twitter.com/takekoshiceo

リノスペ専用ホームページ
予約サイト(プラットフォームより10%引き)だったり、リノスペニュースだったりを更新しています。

お得な情報も発信して行きますのでちょくちょく覗いてみて下さい

■□■□■□■□■□■□■□■□■
3/21(木)バトンズ主催 オンラインセミナー登壇
「スマホ10分で遠隔運営出来るレンタルスペース事業」


2/1 (木)バトンズ主催 オンラインセミナー登壇
「レンタルスペースを活用した節税とは?法人の新規事業、社員満足度の向上、事例も紹介」

1/25 (木)バトンズ主催オンラインセミナー登壇
「【おすすめ物件の見極め方を伝授】レンタルスペースの買収から運用のコツまで大公開!」を60分で纏めてます

12/22(木)バトンズ主催オンラインセミナー登壇
「レンタルスペースの活用ノウハウを教えます!新規事業、節税、投資など」を60分で纏めてます

■□■□■□■□■□■□■□■□■
【新サービス!!!】
レンタルスペース査定シミュレーション

■□■□■□■□■□■□■□■□■
【プレスリリース情報】

■□■□■□■□■□■□■□■□■
🌸リノスぺ公式LINEアカウント
~近日中にフルモデルチェンジ♪~

🌸リノスぺ公式Instagram
~スペースの空間をアップしていきます~

https://www.instagram.com/rino_supe/?hl=ja

🌸リノスぺFacebookページ
~スタッフが定期的に情報アップしていきます♪~

フォローよろしくお願いしますm(__)m
□■□■□■□■□■□■□■□■
<中小企業庁 M&A支援機関登録>

□■□■□■□■□■□■□■□■
<企業理念>
「食×シェアキッチン」で世界・健康・出会いをツナグ場所になること

<使命(ミッション)>
場所を作らず、コミュニティを創ろう

<展望(ビジョン)>
中古物件を、リノベで人気へ

<価値観(バリュー)>
キッチンを借りるって〝楽しい〟

<働く目的>
「全員を豊かにするため」
説明:全員とは「社員」「社員の家族」「業務委託者」「業者」「ゲスト」「定期契約者」「訪日旅行者」「お料理先生」など関わる全ての人達。 人生の豊かさはお金に限ったことではなく、昨日まで自分に無かったことが今日新しく増えた状態で 知識や技術や経験、地位や名声、人脈、チャレンジする勇気、行動力が成長していくこと全てが「豊かさ」だ

【リノスペが生きるべきエリア(事業領域)】
食×不動産に関わるエリア

<10個の仕事術>
【仕事を組み立てる技術】
①ワクワクするゴールイメージ
 L数字が目的ではなく、達成時のワクワクする楽しい状況実現に向けて奮闘している

②目標設定はチャレンジング且つ納期達成水準明確に
 Lチャレンジングな具体的な目標を自ら設定し、納期と達成水準を鮮明に示している

③ゴール逆算思考
 L目標を達成するために立てるもので、そこから逆算する発想で仕事を実施している

【アクションプラン構築の際の持つべき考え方】
④ハードル解除の思考
 L目の前のハードルは「解除するためにあるものだ!」という思考で行動できている

⑤出来るまでやる
 L「出来るだけやる」ではなく、「出来るまでやる」を信条とし日々の仕事に臨めている

【アクションプラン完遂の為に時間をコントロールする技術】
⑥時間をコントロールするスケジューリング
 L時間は自らがコントロールするもの、という発想で、最適なスケジューリングを意識している

⑦スピーディーなリカバリープランの策定
 L目標達成が難しいと判断した時点ですぐに新たなアクション納期の設定が出来ている

【アクションプランを実行に移す際の持つべき考え方】
⑧生産性最重要視
 L常に業務の効率化・生産性の向上を意識し、改善を目指して日々の業務に臨めている

【アクションプランを円滑に実行する技術】
⑨悲観的に準備し楽観的に対処する
 L事前準備は万一に備えてとことん悲観的に行ったうえで、楽観的に実践出来ている

【周囲を巻き込み最大化を図る為の振り返りの技術】
⑩レビューを通じた自己成長
 L対策立案までの準備をしたうえでレビューに臨み、思考基軸を磨き続けている

<3個の営業術>
【相手の本音・本当の悩みを引き出すための話を聞く技術】
①「御用聞き」厳禁
 L相手が今、口に出している言葉がニーズではない、という原則に基づき行動している

②6質問の徹底
 L相手以上に相手の事を考え、相手も気づいていない提案をすることを心掛けている
1,「現状」について質問する
2,「目標」について質問する
3,目標を作った「背景」を質問する
4,目標達成のための「施策」を質問する
5,施策に対する「満足度」を質問する
6,「確認」の質問する

③曖昧排除
 L理解や顧客とのコミュニケーションなど、曖昧な状態を排除する姿勢を徹底している
■□■□■□■□■□■□■□■
7月7日のkitchenスペースの売上報告
kitchen新宿羽田 10,147円
kitchen恵比寿プリマ 8,250円
kitchen伏見ミソノ 13,200円
kitchen新宿御苑 10,395円
■□■□■□■□■□■□■□■


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?